教育/授業づくり『きたけん』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

667件中 201件から240件までを表示

注目 In福岡有資格者対象 WISC-Ⅴ体験会-WISC-Ⅳとの違いを知ろう-
5.00 (14件)
開催日 2023年2月18日(土) 09:40〜11:40
開催場所 シャンブル博多第2 201号室 (福岡県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 こどもラボ ホロホロ
終了

定員18人

WISC‐Ⅴが発売されました。WISC-Ⅳから移行するにあたり少しでも早く慣れておきたい方、変更点を確認しながら一緒にWISC-Ⅴの体験をしましょう
注目 夏に鍛えよう!国語・算数  授業づくりワークショップ
開催日 2023年8月19日(土) 13:15〜16:50
開催場所 熊本市幸田公民館 (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員25人

国語や算数で長年授業づくりを行ったり指導したりしてきた講師を中心に、参加者の皆さんと一緒に教材研究から授業づくりを行います。
注目 笑顔になりたい先生集まれ!金大竜先生 第4回教育講座【金先生の先生がハッピーになる心の相談室】
開催日 2023年12月11日(月) 20:30〜22:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
配信 Zoom
終了

定員10人

リピーターも出るほどの大好評!教育界のパイオニア金大竜先生が学校の先生たちの相談にたっぷり答えます。

オンラインイベント


注目 第Ⅱ期白石国語道場兵庫塾    論理的に思考する「考える国語」3学期の授業づくりセミナーPart1
開催日 2022年12月24日(土) 10:30〜16:10
開催場所 兵庫県中央労働センター (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 関西実践国語授業づくり研究会
終了

定員30人

明星大学教授の白石範孝先生から「考える国語」の授業づくりを具体的に学ぶ学習会です。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 第114回BRUSH-UPセミナーin十勝
開催日 2023年11月4日(土) 09:15〜16:50
開催場所 道新ホール (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 学級経営
終了

定員40人

「学級経営どうしてる?」 ー令和の日本型学校教育の土台をどう作り上げるかー
注目 好評により定員増!金大竜先生 第2回教育講座【 金先生の 先生がハッピーになる心の相談室】
開催日 2023年11月19日(日) 10:30〜12:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
配信 Zoom
終了

定員10人

教育界のパイオニア!金大竜先生が学校の先生たちの相談にたっぷり答えます。

オンラインイベント

注目 11.6 オンライン特別音読講座
開催日 2022年11月6日(日) 13:30〜16:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 なにわ教室音読研究会
配信 Zoom
終了

定員10人

オンドッカ—佐藤の音読について、 詳細な解説と再演をオンラインZoomで行います。教室 で音読活動を本格的に始めたいと思っている方にぴったりの講座です。

オンラインイベント

注目 時間変更しました!金大竜先生 第3回教育講座【金先生の 先生がハッピーになる心の相談室】
開催日 2023年11月25日(土) 19:00〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
配信 Zoom
終了

定員10人

大好評の金先生の心の相談室!教育界のパイオニア金大竜先生が学校の先生たちの相談にたっぷり答えます。

オンラインイベント

注目 【保護者必見】不安だらけの新学期の今だからこそ知りたい!子どもの「学びたい!」を育むために親ができること
開催日 2024年4月6日(土) 20:00〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
配信 Zoom
終了

定員30人

無料イベント

現役の教員かつ全国各地で講演実績も多数持つ中山が、学習理論やコーチングの考え方に基づき、子供が自走して学び続けるために親ができることについて、解説します。

オンラインイベント


注目 第44回Clover「セミナーを通して学んだこと/考えたことを言語化する」
開催日 2023年2月4日(土) 13:00〜17:00
開催場所 さいたま市民会館おおみや (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員15人

これまで学び続けてきた自分自身を問い直し、捉え直す会
注目 10.29. 石川晋in豊中 @なにわ教室音読研究会
開催日 2022年10月29日(土) 14:15〜17:45
開催場所 豊中市立文化芸術センター (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 なにわ教室音読研究会
終了

定員20人

石川晋&オンドッカー佐藤が国語授業、教室音読について深掘りしていく会。国語授業について考えを深めたい方はぜひお申し込みを!
注目 ABLE ONLINE #08 『子どもは正しく間違える?2 ー算数文章題が解けない子どもたちの理屈を探るー』
開催日 2022年9月17日(土) 09:00〜12:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員200人

無料イベント

「たつじんテスト」でわかった子どもたちの学力の基盤となる認知能力と、つまずきに対する手だてとしてなされた広島県での実践をご紹介いたします。

オンラインイベント

注目 第24回岩下村塾
開催日 2022年8月21日(日) 10:00〜12:15
開催場所 イーブルなごや 第7研修室(3階) (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員15人

国語授業の学習会
注目 5/9石川晋in天王寺 連続講座 「揃わない前提の授業とクラス」読書会
5.00 (1件)
開催日 2024年5月9日(木) 19:00〜21:00
開催場所 会議室 天王寺D-402 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員9人

授業づくりネットワーク最新号「揃わない授業とクラス」の読書会です。会場でも格安にお分けします。持っている方は持参を。読んでくる必要はありません。
注目 高瀬数学塾の無料のご案内の回
開催日 2023年12月14日(木) 20:00〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 算数・数学
主催 高瀬数学塾
配信 Zoom
終了

定員30人

無料イベント

《発見が泉を作る》高瀬数学塾の無料ガイダダンスです。お気軽にいらしてください。

オンラインイベント

注目 第26回岩下村塾
開催日 2022年12月18日(日) 10:00〜12:15
開催場所 イーブルなごや (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

国語授業の学習会

新型コロナ対策徹底宣言

注目 学級づくり・授業づくりのチェックポイントとミニアクティビティ
開催日 2023年11月11日(土) 13:15〜16:50
開催場所 熊本市幸田公民館 (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員25人

11月は学級が崩れることが多くあります。学級づくりと授業づくりのミニアクティビティを紹介します。
注目 社会臨床研究会
開催日 2024年5月5日(日) 13:15〜16:45
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
主催 社会臨床研究会
配信 Zoom
終了

定員200人

今一度、学校現場のことを考える

オンラインイベント


注目 4/16石川晋in千葉県茂原講座 「揃わない前提の授業とクラス」読書会
5.00 (1件)
開催日 2024年4月16日(火) 19:00〜21:00
開催場所 茂原市 総合市民センター (千葉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員14人

授業づくりネットワーク最新号「揃わない授業とクラス」の読書会です。会場でも格安にお分けします。持っている方は持参を。読んでくる必要はありません。
注目 新スタイル✨国語授業のご提案
開催日 2024年2月10日(土) 14:30〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
配信 Zoom
終了

定員30人

無料イベント

『実用国語』という教科が高校で採用されるほど、壊滅的な子供たちの国語力。この国語力を伸ばすための、学習塾や児童対象の各種お教室向け国語授業のご提案です。

オンラインイベント

注目 緊急講演会『パレスチナは今』
開催日 2023年10月29日(日) 13:00〜14:30
開催場所 Global Studies Cafe (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員30人

ガザで起きていることの根幹にある歴史と政治を分かりやすく説明する講演会です

ハイブリッドイベント

注目 教職を愉しむための授業力向上セミナー2023神無月in札幌
開催日 2023年10月7日(土) 09:102023年10月8日(日) 16:50
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員20人

授業の鉄人~制限時間内に授業をつくり直す!
注目 第19回 主権者教育ワークショップ
5.00 (2件)
開催日 2024年3月27日(水) 18:30〜20:00
開催場所 各自のパソコン (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 社会・歴史
主催 けんみん会議
終了

定員20人

無料イベント

熟議型民主主義の考え方をもとに開発した " 1コマ " で取り組める授業(地域への関心の作り方)をご紹介します
注目 4/10石川晋in小倉連続講座 「揃わない前提の授業とクラス」読書会
5.00 (1件)
開催日 2024年4月10日(水) 19:00〜21:00
開催場所 JR小倉駅近くのフリースペース (福岡県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員12人

授業づくりネットワーク新刊について、読書会を通して解題します。
注目 4/22石川晋in旭川 連続講座 「揃わない前提の授業とクラス」読書会
5.00 (1件)
開催日 2024年4月22日(月) 18:00〜20:00
開催場所 多目的レンタルルーム - <フルーツ会議室 旭川駅前> (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員10人

授業づくりネットワーク最新号「揃わない授業とクラス」の読書会です。会場でも格安にお分けします。持っている方は持参を。読んでくる必要はありません。
注目 夏の道徳フェス 2023
開催日 2023年8月5日(土) 09:30〜16:30
開催場所 エル・大阪 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員100人

無料イベント

道徳科はどのような方向に向かえばいいのか、具体的に子どもたちとどのような授業をつくっていけばいいのか、そんなことを、次世代の教育をともに考えていきましょう!!
注目 【空き時間に10分情報収集】12年ぶりの生徒指導提要改訂〜社会的資質・能力の発達、自己の幸福追求と社会に受け入れられる自己実現を支える(8分17秒)
生徒指導とは、社会の中で自分らしく生きることができる存在へと自発的 ・主体的に成長や発達する過程を支える教育活動。12年ぶりに改定された生徒指導提要を解説。

オンデマンドイベント

注目 国語の読解力・解答力チェックテスト(小3クラス)ロジニケーションスクール
開催日 2023年10月12日(木) 16:45〜17:30
開催場所 Office TAKASAKI BASE (群馬県)
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
事務局 NPO法人ロジニケーション・ジャパン
主催 ロジニケーション・スクール
終了

定員8人

小学3年生時点での国語の読解力と解答力を測る読解テストとアンケートを実施します。

注目 GEG Yamaguchi 第1回ワークショップ
開催日 2023年3月11日(土) 14:00〜17:00
開催場所 野田学園中学高等学校 (山口県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員50人

無料イベント

授業・公務で即実践!!新年度に向けてのICT活用のワークショップならび主体性を育むICT教育の実践報告を行います。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 半年で起立性調節障がいを克服し、学校復帰を目指す個別相談会
開催日 2024年3月3日(日) 16:00〜17:00
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
配信 Zoom
終了

定員25組

無料イベント

服薬いらず、医者いらず!通信制高校で100名以上の生徒とともに実践し、試しに試して効果のあった方法を公開。朝から元気に登校できる生活を取り戻そう。

オンラインイベント

注目 on-line さぁ、火打石を知ろう!!
4.97 (39件)
開催日 2023年10月4日(水) 20:00〜21:45
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
事務局 さぁ、火打石を知ろう BCT番外編 事務局
主催 KIDS GO WILD
配信 Zoom
終了

定員10人

オンライン知る、学ぶ、火打石講座

オンラインイベント

注目 4/9石川晋in横浜・あざみ野2024年度連続講座 「揃わない前提の授業・クラス」読書会
5.00 (1件)
開催日 2024年4月9日(火) 19:00〜21:00
開催場所 スペースナナ (神奈川県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員16人

あざみ野講座。今年度一回目は「揃わない前提の授業・クラス」の読書会です。
注目 英語を使って教える!"話せる日本語"ワークショップ
開催日 2023年9月9日(土) 14:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
配信 Zoom
終了

定員10人

無料イベント

【無料ワークショップ】実践形式で「英語」を使って日本語を教えるコツを伝授します!

オンラインイベント

注目 イエナカフェ@浦安
開催日 2023年9月30日(土) 14:00〜16:00
開催場所 浦安市 美浜公民館 第1会議室 (千葉県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
主催 こんな学校にしたい会
終了

定員30人

今回のゲストはイエナスクールゆめまる代表の新堀貴子さんと広島「ともに学園」の川崎知子さん。オランダ研修やイエナプラン校の今を伺います。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 緊急セミナー!児童発達支援・放課後等デイサービスの生き残り戦略
開催日 2024年2月3日(土) 10:00〜11:30
ジャンル 教育/授業づくり > 特別支援教育
配信 Zoom
終了

定員10人

無料イベント

児童発達支援・放課後等デイサービスの経営者向けセミナーです。 国の政策を読み解き、2024年の報酬改定を見据えた障害児通所支援事業の生き残り戦略を教えます。

オンラインイベント

注目 緊急講演会『パレスチナは今』
開催日 2023年10月29日(日) 13:00〜14:30
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
配信 Zoom
終了

定員150人

ガザで起きていることの根幹にある歴史と政治を分かりやすく説明する講演会です

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 学級経営勉強会 ~菊池道場三河支部~(オンライン版)
開催日 2023年8月26日(土) 14:00〜17:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 菊池道場 三河支部
配信 Zoom
終了

定員20人

無料イベント

「ほめ言葉のシャワー」などの実践で子どもたちのコミュニケーション力あふれる教室を作ってきた菊池先生の教育観を元に、お互いに学ぶ会(オンライン併用)です。

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 「夢みる小学校」上映会 + 語り合うワークショップ in 熊本/菊陽町③
開催日 2023年11月27日(月) 17:00〜21:00
開催場所 菊陽町中央公民館 大会議室 (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
主催 特定非営利活動法人Funスタ協会
終了

定員45人

映画「夢みる小学校」を鑑賞して、これからの教育との関わり方を語り合う


RSS