埼玉県の教育/授業づくり『きたけん』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

12件中 1件から12件までを表示

注目 第56回Clover「道徳授業づくりセミナーin大宮2024夏」
開催日 2024年8月4日(日) 09:15〜17:00
開催場所 さいたま市民会館おおみや(RaiBoC Hallレイボックホール) (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
募集中

定員30人

残り7

道徳の授業づくりを考える。関東VS北海道の模擬授業対決!
注目 UD学会埼玉支部  2023年度第2回定例会
開催日 2023年8月2日(水) 18:30〜20:30
開催場所 浦和コミュニティセンター 13会議室 (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 学級経営
事務局 UD学会埼玉支部 2023年度第2回定例会事務局
終了

定員41人

講演 赤坂真ニ先生「指導力のある教員がやっているたった1つのこと」
注目 【 埼玉県杉戸町 開催 】堀越けいにん『日本の教育と子どもの人権』・網本朝香『有機農業と子どもの未来』
開催日 2024年2月9日(金) 11:00〜15:00
開催場所 みんなの庭 (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員42人

”子どものみらい”をテーマにしたお話会です。2人のクロストークも必聴!

注目 ehon FES vol.2~OKNO絵本第2回オフ会/第2回絵本で〈道徳〉セミナー
開催日 2022年8月8日(月) 09:15〜17:00
開催場所 さいたま市民会館おおみや (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員21人

絵本にたっぷり浸る1日。読み聞かせと道徳を通して、絵本に触れていきます。
注目 第40回Clover "KYOUIKU"万博! Fes! 2022 「学級経営を多角に考えること」
開催日 2022年9月17日(土) 09:30〜16:30
開催場所 さいたま市民会館おおみや (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員19人

学級経営。大学では教えてくれない。先生になったら見よう見まねで習得してきた技術、考え方。そこにはきっと自分なりの生き方も反映されているはず。
注目 【青山学院院長】育児と教育~キリスト教から共に考える【地域講演会】
3.00 (2件)
開催日 2023年10月22日(日) 13:00〜14:30
開催場所 ふじみ野バプテスト教会 (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
事務局 ふじみ野バプテスト教会
主催 ふじみ野バプテスト教会(富士見市のキリスト教会)
終了

定員50人

無料イベント

教会主催の地域講演会、今年のテーマは「育児と教育」。青山学院院長の山本与志春先生を講師にお話をお聞きし、ご一緒に考える時間をもちましょう。
注目 ehon FES vol.7~OKNO絵本第7回オフ会/第7回〈道徳〉セミナー
開催日 2023年10月7日(土) 09:152023年10月8日(日) 13:00
開催場所 さいたま市民会館おおみや (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員25人

絵本にたっぷり浸る1日。読み聞かせと道徳を通して、絵本に触れていきます。2日目は道徳授業づくりについて考えていきます。
注目 第44回Clover「セミナーを通して学んだこと/考えたことを言語化する」
開催日 2023年2月4日(土) 13:00〜17:00
開催場所 さいたま市民会館おおみや (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員15人

これまで学び続けてきた自分自身を問い直し、捉え直す会
注目 第19回 主権者教育ワークショップ
5.00 (2件)
開催日 2024年3月27日(水) 18:30〜20:00
開催場所 各自のパソコン (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 社会・歴史
主催 けんみん会議
終了

定員20人

無料イベント

熟議型民主主義の考え方をもとに開発した " 1コマ " で取り組める授業(地域への関心の作り方)をご紹介します
注目 「身近なおとなにこどもの声を届けよう」ワークショップ
開催日 2024年5月3日(金) 12:30〜14:30
開催場所 路地裏ガレージマーケット (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
主催 さいたまこども選挙実行委員会
終了

定員20人

無料イベント

さいたまこども選挙実行委員会のイベント。市長、教育長に手紙を書くワークショップを行い、今回が第3弾。身近なおとなに手紙を書くお手伝いをします。
注目 筑波大学附属坂戸高等学校 第25回総合学科研究大会 「総合学科における探究学習の現在地 ~活動と評価の工夫」
開催日 2023年2月11日(土) 09:00〜16:50
開催場所 筑波大学附属坂戸高等学校 (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員200人

総合学科による探究学習の実践を公開します。今年は基調講演を本田由紀先生にいただきます。
注目 やさしい解説! ミャンマーを通して知る 東南アジアの近代史
開催日 2024年1月16日(火) 18:30〜20:00
開催場所 さいたま市市民活動サポートセンター (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 社会・歴史
終了

定員5人

無料イベント

楽しんで学ぶ、ミャンマーの窮状と第二次世界大戦からの道のりを超わかりやすく解説します。


RSS