【有料】今月の教育/授業づくり『9月2日』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む
イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

16件中 1件から16件までを表示

注目 日本言語技術教育学会第33回群馬大会
5.00 (1件)
開催日 2024年6月29日(土) 00:00
開催場所 育英短期大学125大講義室 (群馬県)
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
主催 日本言語技術教育学会
募集中

定員200人

残り142

研究者と実践者とが学び合う稀有な学会である。指導者が授業で用いる言語技術,学習者に使用させる,言語活動を充実させるための言語技術が模擬授業で提案され検討し合う。
注目 AL型授業研究会えひめ第7回総会
開催日 2024年6月29日(土) 13:30〜16:30
開催場所 済美高等学校 (愛媛県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 AL型授業研究会えひめ
募集中

定員80人

残り70

当会幹事によるAL型授業に関するワークショップを2回のセッションに分けて、全5コマ行います。
注目 「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」)第16回全国大会(野口芳宏主宰米寿記念・群馬大会)
5.00 (1件)
開催日 2024年6月30日(日) 09:30〜16:15
開催場所 テクノプラザおおた 研修室4 (群馬県)
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
主催 「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)/ 北海道ゼミ
募集中

定員50人

残り31

短時間で深く学ばせたい! 『《学習用語×焦点精査》による国語授業の活性化』をテーマとして開催します。

注目 第54回Clover. 千葉孝司と考える!生徒指導&道徳授業づくりセミナーin埼玉2023
開催日 2024年6月8日(土) 09:15〜17:00
開催場所 さいたま市民会館おおみや (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
残りわずか

定員25人

残り4

千葉孝司と一緒にこれからの生徒指導・支援の勘所、道徳でどう人間関係を扱うか考えるセミナーです。
注目 初開催!!【OTC】野外体験活動指導者養成講習
4.97 (39件)
開催日 2024年6月15日(土) 10:002024年6月16日(日) 15:30
開催場所 北山少年自然の家 ブッシュクラフトフィールド (佐賀県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 KIDS GO WILD
主催 KIDS GO WILD
募集中

定員15人

安心安全で楽しいワークショップを開催するための主催者向け講習です
注目 第2回盛山隆雄先生に学ぶ 算数授業力をつける研修会
開催日 2024年6月29日(土) 19:30〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 教師の知恵.net × エデュプラス
配信
募集中

定員300人

「理論を学ぶ 理論を武器に理解を深める」内容と 「実践を学ぶ 理論を土台に授業技術を磨く」内容で開催します

オンラインイベント

注目 第1回宗實直樹先生に学ぶ 社会科授業のつくり方講座
開催日 2024年6月16日(日) 10:00〜11:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 教師の知恵.net × エデュプラス
配信
募集中

定員300人

小学校社会科授業について宗實直樹先生にお話しいただきます

オンラインイベント

注目 !締切延長!【NPO法人日本語教育研究所 主催 】文部科学省委託 令和6年度 就労者に対する日本語教師【初任】研修
開催日 2024年6月29日(土) 10:00
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
配信
受付終了

定員80人

これから就労者に日本語を教えたいと考えている方を対象にしたプログラムです。 就労者に対して実践的なビジネス日本語教育/指導ができる教師を目指しましょう。

オンラインイベント

注目 みんなで伝え合い語り合うためのCEFR(理念編)
開催日 2024年6月3日(月) 19:002024年6月24日(月) 20:30
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
配信
受付終了

定員80人

日本語教師のためのじっくり学ぶ講座です。

オンラインイベント

注目 『げんき』教え方講座 知識編 -各課の内容とその教え方-
開催日 2024年5月19日(日) 20:002024年6月30日(日) 21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 オフィスげんき
配信
受付終了

定員6人

『初級日本語げんき』の著者が日本語の基本的な教え方を教えます

オンラインイベント

注目 『まんがで知る デジタルの学び3』刊行記念セミナー
開催日 2024年6月2日(日) 10:00〜12:30
開催場所 ちよだプラットフォームスクウェア (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員50人

著者の前田先生をお迎えして、授業改善プロジェクトについてとことん語り合います。
注目 菊池道場関東ディベート合宿in千葉
開催日 2024年6月1日(土) 09:002024年6月2日(日) 13:00
開催場所 東葛教育会館
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員20人

菊池道場関東ディベート合宿in千葉
注目 追加開催:原始反射を学ぶ講座~「リズミックムーブメント就学前児のためのBRMT」 大阪6月開催
開催日 2024年6月1日(土) 09:452024年6月2日(日) 19:00
開催場所 大阪市内 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 大阪ブレインジムセンター 「はじまりの家」
終了

定員10人

11種類の原始反射の名前と、統合に役に立つ「遊び」を中心にした就学前児用のクラス
注目 不登校―停滞した親子関係をアップデートする「消極的受容」〜「行ってほしい」と「行かなくてもいいよ」の間で揺れる親だから打開できること
開催日 2024年6月2日(日) 13:00〜17:00
開催場所 SYDビル2階ホール(東京都渋谷区千駄ケ谷4-25-2) (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
終了

定員83人

不登校の子どもに対して、もう打つ手がないと「諦めの境地」に至ったときに訪れる「消極的受容」が、なぜ新たな膠着した親子関係を打開するのか?
注目 第1回盛山隆雄先生に学ぶ 算数授業力をつける研修会
開催日 2024年6月1日(土) 19:30〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 教師の知恵.net × エデュプラス
配信
終了

定員300人

「理論を学ぶ 理論を武器に理解を深める」内容と 「実践を学ぶ 理論を土台に授業技術を磨く」内容で開催します

オンラインイベント

関連キーワードで検索


RSS