Webセミナー(Zoom)の教育/授業づくり『2回』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

181件中 41件から80件までを表示

注目 【無料・オンライン・授業動画公開!】山梨大学教育学部附属小学校 第2回スキルアップ講座+(プラス)
開催日 2023年10月28日(土) 10:00〜15:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員300人

無料イベント

生活科・国語科の授業動画をもとにした協議会を通して,様々な教科の授業づくりについて学び合う研修会です。

オンラインイベント

注目 1/14「先生のための学校」学力研   第4回
4.66 (6件)
開催日 2023年1月14日(土) 13:30〜15:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 学力研
主催 学力研
配信 Zoom
終了

定員90人

無料イベント

民間教育団体「学力研」の、毎年恒例の連続講座が、今年もオンラインでの開校です!

オンラインイベント

注目 3/11「先生のための学校」学力研   第6回
4.66 (6件)
開催日 2023年3月11日(土) 13:30〜15:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 学力研
主催 学力研
配信 Zoom
終了

定員95人

無料イベント

民間教育団体「学力研」の、毎年恒例の連続講座が、今年もオンラインでの開校です!

オンラインイベント


注目 2/11「先生のための学校」学力研   第5回
4.66 (6件)
開催日 2023年2月11日(土) 13:30〜15:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 学力研
主催 学力研
配信 Zoom
終了

定員80人

無料イベント

民間教育団体「学力研」の、毎年恒例の連続講座が、今年もオンラインでの開校です!

オンラインイベント

注目 12/10「先生のための学校」学力研   第3回
4.66 (6件)
開催日 2022年12月10日(土) 13:30〜15:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 学力研
主催 学力研
配信 Zoom
終了

定員80人

無料イベント

民間教育団体「学力研」の、毎年恒例の連続講座が、今年もオンラインでの開校です!

オンラインイベント

注目 17期「先生のための学校」11/11学力研   第3回
4.66 (6件)
開催日 2023年11月11日(土) 13:30〜15:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 学力研
主催 学力研
配信 Zoom
終了

定員100人

無料イベント

「学力研」の、毎年恒例の連続講座が、今年もオンラインでの開校です!

オンラインイベント

注目 17期「先生のための学校」1/20学力研   第5回
4.66 (6件)
開催日 2024年1月20日(土) 13:30〜15:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 学力研
主催 学力研
配信 Zoom
終了

定員100人

無料イベント

「学力研」の、毎年恒例の連続講座が、今年もオンラインでの開校です!

オンラインイベント

注目 17期「先生のための学校」2/10学力研   第6回
4.66 (6件)
開催日 2024年2月10日(土) 13:30〜15:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 学力研
主催 学力研
配信 Zoom
終了

定員100人

無料イベント

「学力研」の、毎年恒例の連続講座が、今年もオンラインでの開校です!

オンラインイベント

注目 大阪支援教育研究会インクルーシブ教育研究PJ 第4回研修会
開催日 2023年2月24日(金) 15:30〜17:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員80人

無料イベント

「インクルーシブ教育を目指す支援学級在籍児童生徒の学びの実際」

オンラインイベント

注目 学力研 1年生講座 第6回
4.66 (6件)
開催日 2023年8月26日(土) 13:30〜14:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学力研
配信 Zoom
終了

定員70人

無料イベント

2学期は再スタートの1年生

オンラインイベント


注目 【新しい国語実践研究会(新国研)】 「春の授業研究会」(オンライン)
開催日 2024年5月12日(日) 09:00〜11:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 【新しい国語実践研究会(新国研)】 「春の授業研究会」(オンライン)事務局
配信 Zoom
終了

定員50人

「1学期の国語授業づくりで大切なこと」について、具体的な授業動画をもとに、考えていきたいと思います。

オンラインイベント

注目 学力研 1年生講座 第7回
4.66 (6件)
開催日 2023年9月23日(土) 13:30〜14:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 学力研
配信 Zoom
終了

定員70人

無料イベント

2学期のポイントとなる教材の扱い方

オンラインイベント

注目 17期「先生のための学校」12/16学力研   第4回
4.66 (6件)
開催日 2023年12月16日(土) 13:30〜15:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 学力研
主催 学力研
配信 Zoom
終了

定員100人

無料イベント

「学力研」の、毎年恒例の連続講座が、今年もオンラインでの開校です!

オンラインイベント

注目 【保護者必見】不安な新学期に好スタートを!「特性」を持ったお子さんの学習支援のあり方とは?
開催日 2024年3月9日(土) 18:00〜19:30
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
配信 Zoom
終了

定員55人

無料イベント

現役の教員かつ全国各地で講演実績も多数持つ中山が、学習理論やコーチングの考え方に基づき、自走して学び続ける子供の育て方について、分かりやすく具体的に解説します。

オンラインイベント

注目 【緊急・追加募集!】「切磋琢磨2023  Vol.2」(日本授業UD学会 国語部会 公開学習会)【無料・オンライン】
開催日 2023年9月2日(土) 19:30〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 日本授業UD学会国語部会事務局
主催 日本授業UD学会国語部会(UD国語)
配信 Zoom
終了

定員50人

無料イベント

「50名限定」で追加募集いたします。日本授業UD学会の会員でなくても、教育関係者はどなたでも無料で参加ができます。

オンラインイベント

注目 第7回教師力アップセミナー
開催日 2023年2月11日(土) 10:00〜12:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 NPO法人元気な学校を支援し創る会
主催 セミナー運営グループ
配信 Zoom
終了

定員100人

【第1部】GIGAスクール2年目、子どもたちにどんな力をつけていけばよいか。【第2部】そのために、一人一台のタブレット端末をどう生かしたらよいか。

オンラインイベント

注目 2024年度 学力研 1年生講座 第2回
注目 【緊急追加募集!先着50名限定・無料・オンライン】「切磋琢磨2023  Vol.1」(日本授業UD学会 国語部会 公開学習会)
開催日 2023年7月8日(土) 19:30〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 日本授業UD学会国語部会事務局
主催 日本授業UD学会国語部会(UD国語)
配信 Zoom
終了

定員50人

無料イベント

一般社団法人日本授業UD学会・国語部会主催の無料の学習会です。日本授業UD学会の会員でなくても、教育関係者はどなたでも無料で参加ができます。

オンラインイベント

注目 ※緊急追加募集!!「切磋琢磨2023  Vol.5」(日本授業UD学会 国語部会 公開学習会)【オンライン】
開催日 2024年3月17日(日) 19:30〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 日本授業UD学会国語部会事務局
主催 日本授業UD学会国語部会(UD国語)
配信 Zoom
終了

定員100人

※2月17日開催予定でしたが、登壇者の体調不良により、日程が延期となりました。日本授業UD学会の会員でなくても、教育関係者はどなたでも参加ができます。

オンラインイベント

注目 【これで安心!】第4回青木伸生先生に学ぶ「2学期前半の国語授業づくり」オンラインセミナー
開催日 2022年8月27日(土) 13:00〜16:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 関西実践国語授業づくり研究会
配信 Zoom
終了

定員50人

青木伸生先生(筑波大学附属小学校教諭)から2学期の国語授業づくりと評価についてご指導いただく学習会です。

オンラインイベント


注目 〈心の基礎〉教育を学ぶ会 第11回研究会
開催日 2023年8月8日(火) 13:00〜17:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員100人

無料イベント

いじめや不登校を予防する検査教材『KJQマトリックス』の結果を活用するための研究会。児童生徒理解、クラス集団の質的理解、道徳教育等についての学びが得られます。

オンラインイベント

注目 学力研 1年生講座 第10回
4.66 (6件)
開催日 2024年1月27日(土) 13:30〜14:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学力研
配信 Zoom
終了

定員50人

無料イベント

2年生までにこれだけは

オンラインイベント

注目 大阪府支援教育研究会インクルーシブ教育研究プロジェクト ー第2回 オンライン講義ー
開催日 2022年11月25日(金) 18:00〜20:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員80人

無料イベント

大支援研インクルーシブ教育研究PJ事業の第2回「令和の時代のインクルーシブを目指した特別支援教育、 通級指導教室及び特別支援学級のありかた」~

オンラインイベント

注目 (JAAA)2023年度第3回年次大会
開催日 2023年8月26日(土) 10:00〜17:30
ジャンル 教育/授業づくり > 高等教育・大学・高専
事務局 日本アカデミック・アドバイジング協会事務局(年次大会事務局)
主催 日本アカデミック・アドバイジング協会
配信 Zoom
終了

定員80人

日本アカデミック・アドバイジング協会では、8月26日(土)10:00~17:30の予定で、本年度の年次大会/総会を開催いたします。

オンラインイベント

注目 【保護者必見】コーチングと学習理論で考える!自走して学び続ける子供の育て方とは?
開催日 2024年2月23日(金) 18:00〜19:30
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
配信 Zoom
終了

定員45人

無料イベント

現役の教員かつ全国各地で講演実績も多数持つ中山が、学習理論やコーチングの考え方に基づき、自走して学び続ける子供の育て方について、分かりやすく具体的に解説します。

オンラインイベント

注目 大阪府支援教育研究会インクルーシブ教育研究プロジェクト ー第3回 オンライン講義ー
開催日 2022年12月16日(金) 16:00〜18:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員60人

無料イベント

大支援研インクルーシブ教育研究PJ事業の~第3回 「インクルーシブ教育システムに大切な自立活動について」~

オンラインイベント

注目 2024年度 学力研 1年生講座 第1回
4.50 (2件)
開催日 2024年3月27日(水) 19:30〜20:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学力研
配信 Zoom
終了

定員50人

無料イベント

1年生担任になったら ぜひご参加下さい

オンラインイベント

注目 第2回MELC特支合同オンライン研修会
開催日 2023年12月10日(日) 13:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員80人

無料イベント

特別支援教育における情報教育についての情報交換や、講演、実技研修により指導の質を高めましょう。

オンラインイベント

注目 2023年度総会および「分科会を知ろう!」
開催日 2023年8月19日(土) 13:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 看護と介護の日本語教育研究会
主催 看護と介護の日本語教育研究会
配信 Zoom
終了

定員100人

無料イベント

「看護と介護の日本語教育研究会」では23年度総会と、4つの分科会を紹介するオンラインイベントを実施します。奮ってご参加ください。

オンラインイベント


注目 「芦田恵之助先生の実践に学ぶ」いずみ会(オンライン開催)
開催日 2022年7月27日(水) 08:552022年7月28日(木) 15:40
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員300人

芦田先生没後七十年記念 第138回 国語教壇修養会

オンラインイベント

注目 【緊急追加募集】「切磋琢磨2023  Vol.3」(日本授業UD学会 国語部会 公開学習会)【無料・オンライン】
開催日 2023年10月28日(土) 19:30〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 日本授業UD学会国語部会事務局
主催 日本授業UD学会国語部会(UD国語)
配信 Zoom
終了

定員30人

無料イベント

一般社団法人日本授業UD学会・国語部会主催の無料の学習会です。日本授業UD学会の会員でなくても、教育関係者はどなたでも無料で参加ができます。

オンラインイベント

注目 これだけは身に着けて欲しい発音と初級文型の教えかた(第二回)
開催日 2023年2月9日(木) 10:00〜12:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 HyFlex科研チーム
配信 Zoom
終了

定員40人

無料イベント

牟世栄先生(北京語言大,発表言語は中国語)による2回目の研究会。日本人に必須の中国語発音の基礎と基本文型の指導や教学法の選択肢,教室運営、質問の方略を考える。

オンラインイベント

注目 高等学校の先生必見「学習意欲の引き出し方」セミナー
開催日 2023年10月14日(土) 17:00〜18:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 株式会社カルペ・ディエム
配信 Zoom
終了

定員50人

無料イベント

大好評につき第2弾開催!ドラマ日曜劇場「ドラゴン桜」東大監修・現役東大生 西岡壱誠が、自身の経験をもとに「やる気の引き出し方」をお伝えします。

オンラインイベント

注目 第406回  大阪・国語教育探究の会例会(オンライン開催)
開催日 2023年9月9日(土) 14:00〜17:00
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
配信 Zoom
終了

定員100人

無料イベント

理論と実践の融合をめざして、小学校教員、大学教員を中心に毎月例会を開催しています。

オンラインイベント

注目 【学びの宝石箱】第5回青山由紀先生の国語教室「ごんぎつね」オンラインセミナー
開催日 2023年10月7日(土) 13:00〜16:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 関西実践国語授業づくり研究会
配信 Zoom
終了

定員51人

筑波大学附属小学校の青山由紀先生に文学教材「ごんぎつね」や、国語科における教育技術などについてご指導いただく学習会です。

オンラインイベント

注目 第20回「感性を磨く」鈴木健二セミナー 深い学びを促す授業づくりの基礎・基本  ~教科書を効果的に活用しよう②~
開催日 2022年12月10日(土) 13:00〜16:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員30人

授業に集中しない子がいる。簡単な問題を解けない生徒がい「 子どもが夢中になる授業」「生徒が分かる授業」づくりのポイントをご提案いたします。

オンラインイベント

注目 子どもの日本語教育研究会第8回大会 実践・研究発表の公募
開催日 2023年3月11日(土) 00:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員30人

無料イベント

2023年3月11日(土)に行う子どもの日本語教育研究会第8回大会の実践・研究発表を募集します。

オンラインイベント

注目 【オンライン】第8回日本授業UD学会全国大会「協働的な学び×個別最適な学び」と授業UD(2)
5.00 (1件)
開催日 2022年12月10日(土) 09:302022年12月11日(日) 16:10
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 一般社団法人 日本授業UD学会事務局
主催 一般社団法人 日本授業UD学会
配信 Zoom
終了

定員50人

一般社団法人日本授業UD学会の全国大会です。どなたでもご参加いただけます。

オンラインイベント

注目 英語は実技科目?!新たな視点で英語教育を考える
開催日 2023年11月19日(日) 12:00〜13:00
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
配信 Zoom
終了

定員500人

無料イベント

日本の英語教育の不安や疑念に新たな視点を提供するセミナー。京都教育大学附属京都小中学校英語科主任の今西竜也先生をお迎えし、英語教育の本質を明らかにします。

オンラインイベント



RSS