「発達障害」『自己発見』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む
イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

24件中 1件から24件までを表示

注目 第24回LiD/APD(聞き取り困難症/聴覚情報処理障害)当事者交流会
4.55 (9件)
開催日 2024年6月23日(日) 14:00〜16:00
開催場所 就労継続支援B型「パパゲーノ Work & Recovery」 (東京都)
ジャンル 福祉/医療/介護 > その他福祉・医療・介護
事務局 APD(聴覚情報処理障害)当事者会 APS
主催 APD(聴覚情報処理障害)当事者会 APS
満席

定員18人

満席(キャンセル待ち:6)

LiD/APD(聞き取り困難症/聴覚情報処理障害)当事者等で集まりゆるく交流する会です。情報交換や悩みの共有、課題解決に向けて話し合いできればいいなと思います。
注目 第2回APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)懇親会
4.55 (9件)
開催日 2024年1月28日(日) 18:30〜20:30
開催場所 共生サロン南池袋 (東京都)
ジャンル 福祉/医療/介護 > その他福祉・医療・介護
事務局 APD当事者会 APS
主催 APD(聴覚情報処理障害)当事者会 APS
終了

定員20人

APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)に関わりのある人たちで集まり、親睦を深める会です。食事の持ち込み、飲酒OK。運営でお菓子と飲み物をご用意します。
注目 APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)懇親会
4.55 (9件)
開催日 2023年11月25日(土) 18:30〜20:30
開催場所 共生サロン南池袋 (東京都)
ジャンル 福祉/医療/介護 > その他福祉・医療・介護
事務局 APD当事者会 APS
主催 APD(聴覚情報処理障害)当事者会 APS
終了

定員20人

APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)に関わりのある人たちで集まり、親睦を深める会です。食事の持ち込み、飲酒OK。運営でお菓子と飲み物をご用意します。

注目 APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)当事者研究会
4.55 (9件)
開催日 2024年3月3日(日) 14:00〜16:30
開催場所 就労継続支援B型 BaseCamp (東京都)
ジャンル 福祉/医療/介護 > その他福祉・医療・介護
事務局 APD当事者会 APS
主催 APD(聴覚情報処理障害)当事者会 APS
終了

定員15人

APD/LiDでの苦労を持ち寄り、症状とうまく付き合いながら生きていく方法や困りごとに対しての対処法・解決策をみんなで研究します。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 【無料講座】読み書き・運動に関連する「視覚機能」の理解と評価in石垣島
開催日 2022年6月15日(水) 17:00〜19:00
開催場所 大濱信泉記念館 (沖縄県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
主催 ジョイビジョン奈良・OptMatsumoto
終了

定員30人

無料イベント

読み書きや運動が苦手。それは視覚機能の問題かもしれません。視覚機能の理解と共に、小・中学校の現場や療育機関で実施できる評価法を学んで頂けるセミナーです
注目 第23回APD/LiD当事者交流会
4.55 (9件)
開催日 2024年4月4日(木) 18:30〜20:30
開催場所 東京ボランティア・市民活動センター 会議室A (東京都)
ジャンル 福祉/医療/介護 > その他福祉・医療・介護
事務局 APD/LiD当事者会 APS
主催 APD(聴覚情報処理障害)当事者会 APS
終了

定員13人

APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)当事者等で集まりゆるく交流する会です。情報交換や悩みの共有、課題解決に向けて話し合い等できればいいなと思います。
注目 第20回APD(聴覚情報処理障害)当事者交流会
4.55 (9件)
開催日 2022年7月10日(日) 09:30〜11:30
開催場所 東京ボランティア・市民活動センター 会議室A (東京都)
ジャンル 福祉/医療/介護 > その他福祉・医療・介護
事務局 APD当事者会 APS
主催 APD(聴覚情報処理障害)当事者会 APS
終了

定員12人

APD当事者で集まりゆるく交流する会です。情報交換や悩みの共有、課題解決に向けて話し合い等できればいいなと思っています。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 第22回APD(聴覚情報処理障害)当事者交流会
4.55 (9件)
開催日 2023年4月20日(木) 19:00〜21:00
開催場所 Necocoカフェ (東京都)
ジャンル 福祉/医療/介護 > その他福祉・医療・介護
事務局 APD当事者会 APS
主催 APD(聴覚情報処理障害)当事者会 APS
終了

定員16人

APD/LiD(聞き取り困難)当事者等で集まりゆるく交流する会です。情報交換や悩みの共有、課題解決に向けて話し合い等できればいいなと思っています。

新型コロナ対策徹底宣言


注目 第21回APD(聴覚情報処理障害)当事者交流会
4.55 (9件)
開催日 2022年9月25日(日) 09:30〜11:30
開催場所 東京ボランティア・市民活動センター 会議室B (東京都)
ジャンル 福祉/医療/介護 > その他福祉・医療・介護
事務局 APD当事者会 APS
主催 APD(聴覚情報処理障害)当事者会 APS
終了

定員10人

APD当事者で集まりゆるく交流する会です。情報交換や悩みの共有、課題解決に向けて話し合い等できればいいなと思っています。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 発達障害ケアと働き方を考える交流会
開催日 2023年2月26日(日) 14:00〜16:00
開催場所 TSUBAKI西船橋 Part2 (千葉県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
終了

定員12人

発達障害当事者が主催する働き方と自分のケアを考える会です。
注目 HSP交流会(in新宿) 【才能・強み編】※試験開催(5/22 自己分析方法一覧追記しました)
5.00 (1件)
開催日 2023年6月17日(土) 19:00〜21:00
開催場所 レッスンスペース・貸し会議室 - 【メイプル】新宿タカシマヤ前 (東京都)
ジャンル 人脈/交流会 > ダイバーシティ・多様性
主催 HSPとHSP、馬、日常、健康をつなぐ架け橋「Rein(レイン)」
終了

定員7人

HSP当事者が集まり、みんなで楽しみながら交流をしたり、才能や強みを発見していく会です。初めての方、老若男女問わずご参加いただけます。
注目 【自己分析】自己分析はこれでOK!価値観発見ワーク
開催日 2024年4月16日(火) 16:00〜17:00
開催場所 manaby大阪本町事業所 (大阪府)
ジャンル 就職/求人 > 転職
終了

定員5人

無料イベント

就活で一番大事な自己分析 「どうやってやるの?」を解決します!
注目 いきいきムーン香川 自助会(すごろくゲーム:人生金の糸)
開催日 2023年7月23日(日) 10:15〜11:45
開催場所 マルタス 2階 ROOM3 (香川県)
ジャンル キャリア/副業 > ライフスタイル・働き方
主催 いきいきムーン香川
終了

定員5人

無料イベント

発達特性・発達障がい・HSP等を持つ当事者・関係者向けの自助会。今回はボードゲームを使って自己発見を行います。楽しみながら自己発見できるので、おもしろいです。
注目 【就活お役立ち講座】自己分析はこれでOK!価値発見ワーク
開催日 2024年3月23日(土) 11:00〜12:00
開催場所 就労移行支援manaby大阪本町事業所 (大阪府)
ジャンル 就職/求人 > 転職
終了

定員5人

無料イベント

「就活に大事な自己分析ってどうやるの...?」一から解説します!
注目 【自己分析】自己分析はこれでOK!価値観発見ワーク
開催日 2024年6月8日(土) 13:00〜14:00
開催場所 manaby大阪本町事業所 (大阪府)
ジャンル 就職/求人 > 転職
終了

定員3人

無料イベント

就活で一番大事な自己分析 「どうやってやるの?」を解決します!
注目 HiKaRi会@大人の発達障害
開催日 2023年7月21日(金) 14:00〜16:00
開催場所 大阪市立J:COM中央区民センター (大阪府)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
主催 HiKaRi会
終了

定員5人

無料イベント

大阪市内で行う発達障害の当事者研究会です。
注目 キズキ代表・安田による無料オンラインセミナー 「精神・発達障がい・グレーゾーン 自己理解と自分に合った仕事の探し方」
開催日 2024年2月17日(土) 14:30〜15:30
ジャンル キャリア/副業 > キャリアデザイン・キャリアアップ
配信 Zoom
終了

定員300人

無料イベント

自分の障がい特性を理解して、どうすれば自分に合った働き方や職業、会社を見つけられるかを、キズキビジネスカレッジの実例をもとにお話しします。

オンラインイベント

注目 発達障害・グレーゾーンのお子さんの 育児のお悩み 個別相談会
開催日 2024年5月1日(水) 00:002024年5月31日(金) 00:00
ジャンル 育児/キッズ > 発達支援・特別支援
配信 Zoom
終了

定員20人

Zoomで60分1対1で子育てのお悩みをお聞きしながら、発達障害児グレーゾーン児の運動療育者として、お悩みが解決しやすくなる方法をオーダーメイドしてお伝えします

オンラインイベント



RSS