熊本県の教育/授業づくり『午後』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをジャンルで絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

4件中 1件から4件までを表示

注目 【近日申込再開予定】令和6年度 熊本県情緒障害教育研究会 第2回研修会(夏季研修会)
開催日 2024年8月8日(木) 10:30〜16:10
開催場所 熊本市民会館シアーズホーム夢ホール 小ホール (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
募集中

定員130人

残り125

無料イベント

今回は「青木高光先生」にお越しいただき、子どもへの支援のあり方などの講話・演習を行います。感染対策に気をつけ、対面形式で行います。
注目 【満員御礼】ALくまもと10周年記念!生成AI時代の授業づくり実践講座
開催日 2023年11月25日(土) 10:00〜17:30
開催場所 熊本学園大学付属高等学校 (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 ALくまもと
終了

定員101人

(1) 主催者による説明、各自の課題共有 (2) 生成AIを活用した授業づくりワークショップ (3) 模擬授業体験 (4) 振り返りのためのワークショップ
注目 川嶋直さんと学ぶ!オンラインでも伝わるコミュニケーション
開催日 2022年11月19日(土) 10:00〜17:00
開催場所 くまもと県民交流館パレア (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 ALくまもと
終了

定員100人

(午前)オンラインでのより良いコミュニケーションの工夫&(午後)デジタルとアナログの融合授業4連発!授業づくり実践講座
注目 特別⽀援教育における研修会「本人が分かって動ける情報の伝え方」
開催日 2023年7月29日(土) 14:00〜16:00
開催場所 ウイング松橋 視聴覚室 (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 特別支援教育
主催 熊本県自閉スペクトラム症協会
終了

定員70人

無料イベント

⽀援者の⽅を対象に研修会を開催します。これまで特別⽀援学級、特別⽀援学 校での児童、⽣徒と向き合い取り組まれた、適切な⽀援、指導のノウハウをお話いただ きます。

新型コロナ対策徹底宣言



RSS