東京都の趣味/ライフスタイル『事例研究会』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをジャンルで絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

3件中 1件から3件までを表示

注目 日本語教育学会主催<シンポジウム> 外国人児童生徒等教育を担う教員・支援員の資質能力の育成 ―モデルプログラム開発に向けて―
開催日 2018年2月18日(日) 13:30〜16:30
開催場所 学習院大学 南3号館 201 (東京都)
ジャンル 趣味/ライフスタイル > その他趣味
終了

定員200人

無料イベント

外国人児童生徒等教育担当者の養成・研修モデルプログラム開発事業(文部科学省委託事業)の中間報告
注目 職場内での発達障害者への差別について当事者同士で語り合いませんか?
開催日 2023年9月18日(月) 10:00〜11:45
開催場所 江東区 亀戸文化センター (東京都)
ジャンル 趣味/ライフスタイル > 教養
終了

定員5人

無料イベント

障害者が職場で受ける差別・迫害について、被害者の心理ケアや権利回復、法的対抗等を、団結して行うことを目的とする自習会です。
注目 不登校―「自己肯定感を高めないとダメ」は本当か?〜「自分は不登校で“普通”のこともできないダメ人間」に親はどう答えるか。巷にあふれる「自己肯定感」信仰を考える
開催日 2023年6月4日(日) 13:00〜17:00
開催場所 SYDビル2階ホール (東京都)
ジャンル 趣味/ライフスタイル > その他趣味
終了

定員83人

不登校の原因や解決のキーワードとして耳にすることが多い「自己肯定感」にまつわる誤解と混乱を整理し、親の肯定的なかかわりが子どもに好影響を与えることに言及する。

新型コロナ対策徹底宣言



RSS