【無料】日本の教育/授業づくり『X』セミナー・勉強会・イベント

イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

18件中 1件から18件までを表示

注目 【子育て】あなたのお子さんに合う「3つの学習スタイル」はどれ? ~寝っ転がっても、食べながら勉強してもOKだった!~ (FOCM0184)
開催日 2024年7月6日(土) 09:00〜12:00
ジャンル 教育/授業づくり > 勉強法
主催 伝え方・魅せ方・売り方の相談室
配信 Zoom
募集中

定員5人

残り4

無料イベント

【入退自由、短時間参加もOK】なぜうちの子はソファに寝そべって教科書を読むんだろう…、真面目に勉強して欲しいのに…!! とイライラすることが無くなります!

オンラインイベント

注目 日本特別活動学会 第33回つくば大会
開催日 2024年9月7日(土) 13:00〜16:50
開催場所 筑波大学 筑波キャンパス (茨城県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員200人

残り200

無料イベント

「子どもの世界」からみえる特別活動の新たな風景をテーマに公開基調講演・公開シンポジウムを行います。
注目 大阪府支援教育研究会夏のICT活用大作戦!!17日午後講座「iPad X 特別支援教育~学ぼう、遊ぼう、デジタルクリエーション~」
開催日 2023年8月17日(木) 13:30〜16:30
ジャンル 教育/授業づくり > 特別支援教育
配信 Zoom
終了

定員60人

無料イベント

大阪府支援教育研究会研究部ICT活用プロジェクトが企画する特別支援教育でのICT活用を考える研修会です。こちらは、令和5年8月17日講座のお申し込みとなります。

オンラインイベント


注目 【2022年】大コン(大阪支援教育コンピューター研究会)10月例会
開催日 2022年10月8日(土) 13:30〜16:30
開催場所 大阪府立中津支援学校 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

無料イベント

特別支援教育で活用できるスイッチ教材の製作会をおこないます。
注目 【認定NPO法人カタリバ】自分の生き方を、自分で選択できる学校をつくるには?「生徒を変える」から「環境を変える」へ 学校の新しいシステムチェンジ
開催日 2023年11月30日(木) 18:00〜19:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
配信 Zoom
終了

定員100人

無料イベント

11月30日、認定NPO法人カタリバ(「みんなのルールメイキング」事業)と、一般社団法人ハッシャダイソーシャルが連携し、学校の先生向けのイベントを初開催します!

オンラインイベント

注目 【保護者向け】不登校中学生の進路を考えよう!
開催日 2024年5月18日(土) 20:00〜20:45
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
主催 えこっち塾
配信 Zoom
終了

定員5人

無料イベント

東京都内で不登校生の進路指導している経験から、チャレンジスクールや新宿山吹高校など不登校生を多く受け入れている高校についてご説明させていただきます。

オンラインイベント

注目 9月30日(土) 2023年度 第1回 翔和学園大学部 学校公開日&個別相談会
開催日 2023年9月30日(土) 10:00〜15:00
開催場所 翔和学園東京校 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 特別支援教育
事務局 翔和学園東京校大学部
終了

定員26人

無料イベント

Vtuber留学生登校中!? 翔和学園の授業を見学・体験してみませんか?個別相談会も実施しております。
注目 【保護者向け】不登校中学生の進路を考えよう!
開催日 2024年4月28日(日) 11:00〜11:45
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
主催 えこっち塾
配信 Zoom
終了

定員5人

無料イベント

東京都内で不登校生の進路指導している経験から、チャレンジスクールや新宿山吹高校など不登校生を多く受け入れている高校についてご説明させていただきます。

オンラインイベント

注目 なぜ今「ゲームx英語」がアツいのか? 〜桃鉄やマイクラが持つチカラに迫る〜
開催日 2023年5月26日(金) 21:00〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
配信 インスタライブ
終了

定員1000人

無料イベント

子どもの英語力を伸ばすために近年注目されているゲーム。マインクラフトの授業が評価され世界TOP10ティーチャーに選出された正頭先生の「ゲームx教育」に迫ります。

オンラインイベント

注目 【aicSrU主催】2024年高校生ビジネスコンテスト
開催日 2024年3月31日(日) 10:00〜16:00
開催場所 小室コンサルティングオフィス (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 中等教育・中学・高校
主催 aicSrU
終了

定員30人

無料イベント

ビジネスコンテストの発表者、運営や審査員、全てを高校生の手で成し遂げます

新型コロナ対策徹底宣言

注目 【オンライン】地域移行の提言は実現できるのか? その可能性と道筋を探る!(全4回シリーズ③改革実行編)|代田昭久氏・稲垣和希氏|イマチャレオンラインプログラム
開催日 2022年6月29日(水) 18:00〜19:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員200人

無料イベント

運動部活動に関する地域移行の提言は実現できるのか? その可能性と道筋を探ります。(イマチャレ・全国自治体アンケート結果を公表します)

オンラインイベント

注目 D-Projectセミナー2024冬
開催日 2024年1月9日(火) 13:30〜16:45
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 D-Pro北海道
終了

定員50人

無料イベント

授業カイゼン2024〜ICTで変わる授業と学び
注目 『教師のしくじり大全』刊行記念イベント(松下隼司・樋口綾香)
開催日 2024年3月16日(土) 14:00〜15:30
開催場所 ふれあい貸し会議室B 梅田B (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員20人

無料イベント

「失敗」と「失敗からの改善・学び」をテーマに、これまでの失敗エピソードや失敗に対する考え方・捉え方を語り合います。
注目 失敗エピソードと教師の仕事の魅力(講師:松下隼司/主催:愛大・ESDラボ)
開催日 2024年5月18日(土) 10:00〜12:00
開催場所 愛媛大学 教育学部 103講義室(教育学部2号館1階) (愛媛県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員50人

無料イベント

給食を64秒で食べる先生!?が、 学生時代の失敗、教員採用試験の失敗、教師になってからの失敗 失敗とその改善策を赤裸々に紹介!
注目 【教育CSRセミナー】 企業協働×学校教育支援プロジェクト2023_参加企業募集!
開催日 2023年8月28日(月) 13:30〜15:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信
終了

定員20人

無料イベント

【中学校キャリア教育版、高等学校SDGs x探究版、特別支援学校キャリア教育版】

オンラインイベント

注目 2023柏崎授業づくりゼミ
開催日 2023年11月16日(木) 16:30〜18:15
開催場所 柏崎文化会館 アルフォーレ(マルチホール) (新潟県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員50人

無料イベント

未知の状況にも対応できる見方・考え方とは!?
注目 今年度最終回!青少年のデジタルウェルビーイング〜事例から学ぶ保護者と教職員のための実践ネットリテラシー〜
開催日 2024年2月17日(土) 13:30〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
配信 Zoom
終了

定員100人

無料イベント

身近で実際に起きたトラブル事例から青少年のオンラインの安全と対策を考え実践に繋げるフォーラムを開催します。

オンラインイベント

注目 不登校の子どもたち・保護者に安心を届ける!個人面談で使える「コミュニケーションのヒント」
開催日 2024年5月9日(木) 21:00〜22:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
配信
終了

定員50人

無料イベント

元教員で現在不登校支援をメインに活動している麦原ひろみさんと一緒に、子どもたちや保護者の方に安心を届けられるコミュニケーションスキルを学びましょう!

オンラインイベント

関連キーワードで検索


RSS

もっと見る