日本の演劇・朗読『30』セミナー・勉強会・イベント

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

111件中 1件から40件までを表示

注目 ミドルエイジのためのロミオとジュリエット
5.00 (1件)
開催日 2024年7月6日(土) 13:30〜16:30
開催場所 調布市市民プラザあくろす (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
主催 ダブリンラボ
募集中

定員10人

シェイクスピア劇初体験の方を想定した、作品紹介のワークショップ です。五感を使ったさまざまな作業を通して、作品世界を味わいます。
注目 6/30㈰ 開催【初心者歓迎】たのしい朗読サークル【朗読さんいらっしゃい】
開催日 2024年6月30日(日) 10:20〜12:00
開催場所 日比谷図書文化館 4F (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
募集中

定員4人

朗読初心者からベテランの方まで楽しんでいただける朗読サークルです。
注目 公益財団法人ひろしま文化財団助成事業  演劇集団ふらっと10周年企画   声でつなぐ祈り2024
開催日 2024年8月3日(土) 15:00〜16:00
開催場所 場所:合人社ウエンディひと・まちプラザ 北棟6階マルチメディアスタジオ (広島県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
募集中

定員100人

残り100

取り上げてこられなかったヒロシマや被爆体験記を通して、過去から現在までの広島の足あとを参加者の皆さんと一緒にさがす未来のための朗読会。

注目 <土筆の会>朗読会
開催日 2024年7月15日(月) 13:30〜15:00
開催場所 埼玉ピースミュージアム(埼玉県平和資料館) (埼玉県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
募集中

定員160人

残り160

無料イベント

戦争にまつわるお話や、特攻隊員の方のご遺書、戦地からのお手紙を朗読(代読)します。
注目 未来
開催日 2024年6月9日(日) 09:00〜13:00
開催場所 いいづなコネクトWEST (長野県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
受付終了

定員50人

残り50

無料イベント

NAアクターズ・スタジオ 長野公演
注目 「6/15(土)」完全初心者向け!お芝居で新しい自分を見つけましょう!
開催日 2024年6月15日(土) 15:30〜17:30
開催場所 スタジオ『iLis』アイリス (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
募集中

定員5人

初心者や未経験者の方向けのお芝居・演劇教室です。
注目 【憑依型俳優・声優へ】憑依系俳優の天才的な演技へ覚醒させる俳優向け脳覚醒セッション
開催日 2024年6月16日(日) 11:302025年3月31日(月) 16:00
開催場所 東京西新宿事務所or大阪事務所他 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
事務局 Dream Art School
募集中

定員6人

憑依型俳優・声優ランキングに入るほどの天才的な演技を瞬時にもたらす奇跡の脳覚醒技術が生み出されました。有名役者多数も衝撃的感動!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 【日韓若手文化人対話】劇作家・演出家柴幸男×シンガーソングライター・映像作家イ・ランが語るアートと社会
開催日 2018年10月14日(日) 17:00〜19:00
開催場所 在日本韓国YMCAアジア青少年センター 地下スペースYホール (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員200人

無料イベント

次世代を担う日韓両国の若手の文化人が語り合うシリーズ待望のシーズン2。韓国国際交流財団東京事務所、国際交流基金ソウル日本文化センター、株式会社クオン共催。
注目 大型人形劇「とどろヶ淵のメッケ」 (人形劇団京芸)
開催日 2022年11月20日(日) 14:30〜16:10
開催場所 大阪市立旭区民センター 大ホール (大阪府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員500人

大型人形劇「とどろヶ淵のメッケ」 の公演
注目 第1回こども舞台フェスティバル
開催日 2023年2月26日(日) 10:30〜14:30
開催場所 富士宮市民文化会館小ホール (静岡県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員152人

無料イベント

2/26 各エリア体験の予約はこちらです!

注目 第161回舞台鑑賞作品『ふしぎ駄菓子屋  銭天堂』人形劇団ひとみ座
開催日 2022年9月25日(日) 13:30〜15:00
開催場所 阪南市立文化センター(サラダホール) (大阪府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員250人

あのNHK Eテレで放映されている「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」が人形劇になってやってきます!小学生がえらぶ「こどもの本」総選挙2020年第4位!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 往還Ⅲ 朗読劇『ガジマル樹の下に』
開催日 2022年9月9日(金) 19:002022年9月10日(土) 15:00
開催場所 七ツ寺共同スタジオ (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員120人

沖縄の作家、崎山多美の短編小説をダンスや生演奏を交えて舞台化。 「シマコトバ」と日本語のせめぎ合い、ポリフォニックにたちあがる。
注目 若駒ワークショップ~狂言のいろはを体験しよう!~
開催日 2023年2月5日(日) 14:00〜15:30
開催場所 宗忠神社武道館 (岡山県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員50人

日本に古くから伝わる「狂言」とは、日本で一番古くに出来たお芝居です。基本の立ち方や歩き方、セリフの言い回しなど、一緒に「狂言」の所作を体験しませんか。
注目 「神田二丁目110SHOW読みあわせの会」犬と猫  ― 人生のそばに寄り添う 不思議ないきもののはなし ―
開催日 2022年10月8日(土) 14:00〜15:15
開催場所 金沢海みらい図書館 (石川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
主催 劇団110SHOW
終了

定員40人

無料イベント

「神田二丁目110SHOW読みあわせの会」の朗読発表会です
注目 往還Ⅲ  朗読劇『ガジマル樹の下に』 沖縄公演
開催日 2023年11月25日(土) 19:002023年11月26日(日) 14:00
開催場所 アトリエ銘苅ベース (沖縄県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
主催 朗読劇「ガジマル樹の下に」沖縄公演
終了

定員180人

沖縄の作家、崎山多美の短編小説をダンスや生演奏を交えて舞台化。 「シマコトバ」と日本語のせめぎ合い、ポリフォニックにたちあがる。
注目 傾舞-Kabuku Mai-/愛知
開催日 2023年2月12日(日) 17:00〜19:00
開催場所 補陀落山 大善院(ふだらくさん だいぜんいん) (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員20人

エンターテイメント×神事!縄文復活の兆しを共に。
注目 はじめてのインプロde遊ぼう!
5.00 (1件)
開催日 2023年9月16日(土) 09:00〜11:30
開催場所 国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
主催 ダブリンラボ
終了

定員15人

動いたり、話したり・・・夢中になっていたら、あら?なんだかオモシロイ!
注目 復曲能を観る会名古屋公演 事前講座、名古屋能楽堂けい古室(地下)、10月30日
開催日 2022年10月30日(日) 14:00〜15:30
開催場所 名古屋能楽堂・けい古室(地下) (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員30人

復曲能を観る会の加藤眞悟、長谷川晴彦、古室知也、奥津健太郎による能狂言講座、名古屋公演で上演する復曲能〈不逢森(あわでのもり)〉の魅力をお伝えします!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 本格ミュージカルWEST SIDE STORY鑑賞婚活イベント
開催日 2022年12月17日(土) 15:00〜21:00
開催場所 SHOUEN HALL (広島県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員30人

クリスマス前の広島婚活イベント*ミュージカルを見に行く広島駅発バスツアー
注目 京都新恐極怪談 ~一番怖い怪談会~
開催日 2022年7月30日(土) 18:30〜20:30
開催場所 Ran Theatre Kyoto (京都府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員80人

京都発の人気怪談イベントが帰ってきた!!

新型コロナ対策徹底宣言


注目 名演1月例会 劇団文化座『炎の人』
開催日 2023年1月23日(月) 18:302023年1月24日(火) 16:30
開催場所 日本特殊陶業市民会館ビレッジホール (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員1000人

画家のヴィンセント・ヴァン・ゴッホの生涯を描いた演劇作品。文化座の描くゴッホは、あくまでも若くて、未熟で、孤独です。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 11/12(土)《日中国交正常化50周年記念 新潮劇院公演》 『はじめての京劇  -孫悟空、覇王別姫- 』
開催日 2022年11月12日(土) 14:00〜15:30
開催場所 SAYAKAホール・小ホール(大阪狭山市) (大阪府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員50人

初めての人にわかりやすい中国伝統芸能「京劇」公演とワークショップ!
注目 名演3月例会 劇団民藝+こまつ座『ある八重子物語』
開催日 2023年3月14日(火) 00:002023年3月15日(水) 00:00
開催場所 日本特殊陶業市民会館ビレッジホール (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員1000人

戦前、戦中、戦後、日本で初めて「女優」という職業に挑んだ水谷八重子。とある病院を舞台に、水谷八重子の芸と生きざまを語る市井の人々の爆笑劇。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 【新座市民会館】12/24(土)舞台「銀河鉄道の夜」 ~ケンタウルス つゆを降らせ!~
開催日 2022年12月24日(土) 14:00〜15:45
開催場所 新座市民会館 (埼玉県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員900人

宮沢賢治の原作をもとに、老舗劇団がお送りする幻想四次元の空間。クリスマスの昼下がり、ご家族・ご友人と本格的な観劇はいかがでしょうか?

新型コロナ対策徹底宣言

注目 【こどもミュージカル】キャスト募集!
開催日 2022年7月30日(土) 10:302022年7月31日(日) 10:00
開催場所 玉川区民会館 せせらぎホール (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員40人

【世田谷区後援】たった2日間で舞台に!?個性の大切さを伝えるワークショプ
注目 【夕鶴】朗読音楽作品
開催日 2022年6月29日(水) 18:30〜20:10
開催場所 伝承ホール (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員25人

【夕鶴】朗読音楽作品
注目 読み合わせ会in川崎 3月30日 初参加・初心者大歓迎!
開催日 2024年3月30日(土) 16:00〜18:00
開催場所 モーリイソノビル1階 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員2人

集まった人で台本を読んで遊ぶイベントです。(※つなげーと でも参加者募集を行っています。)
注目 「流れる雲よ」まつもと公演
開催日 2022年11月19日(土) 00:002022年11月20日(日) 00:00
開催場所 松本上土劇場(旧ピカデリーホール) (長野県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員200人

今を生きるあなたへ。演劇集団アトリエッジが贈る未来へ紡ぐ物語。
注目 【新座市民会館】12/25(日)舞台「銀河鉄道の夜」 ~ケンタウルス つゆを降らせ!~ コピー
開催日 2022年12月25日(日) 14:00〜15:45
開催場所 新座市民会館 (埼玉県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員900人

宮沢賢治の原作をもとに、老舗劇団がお送りする幻想四次元の空間。クリスマスの昼下がり、ご家族・ご友人と本格的な観劇はいかがでしょうか?

新型コロナ対策徹底宣言


注目 1/7(土)『日本京劇芸術祭2023』
開催日 2023年1月7日(土) 18:30〜20:00
開催場所 北沢タウンホール(世田谷区) (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員250人

日本発信!中国伝統芸能「京劇」の祭典!!!
注目 京都新恐極怪談 ~最後の怪談会~
開催日 2022年9月23日(金) 19:00〜21:00
開催場所 Ran Theatre Kyoto (京都府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員80人

Ran Theatre Kyotoの最後を締めくくる、最高最恐の怪談イベント!
注目 \現役俳優が教える/演劇ワークショップ
開催日 2022年6月18日(土) 13:00〜17:30
開催場所 代官山ティーンズクリエイティブ (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員8人

無料イベント

高校生以下対象の演劇ワークショップです。現役俳優の前田旺志郎が講師となり、学生の皆さんに表現をすることの楽しさや自由さを感じてもらうことを目的としています。
注目 「harpstar アクターズスクール」プレオープン★随時生徒募集★
開催日 2024年4月1日(月) 23:59
開催場所 株式会社harpstar (大阪府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員50人

無料イベント

2024年、春ごろのグランドオープンに向け、今年の10月末よりプレオープン!無料相談や、体験授業も随時受付中!
注目 【世田谷区後援】こどもミュージカル観覧チケット
開催日 2022年7月31日(日) 17:00
開催場所 玉川区民会館 せせらぎホール (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員125人

【世田谷区後援】たったの2日間で創った、子ども達によるミュージカルを
注目 〇演技 講師:高見健次 先生 harpstar アクターズワークショップ
開催日 2023年9月30日(土) 13:00〜14:30
開催場所 harpstar (大阪府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員8人

エチュードから台本を使う実践に向けたワークショップ[★趣味の方からプロを目指す方まで、あなたに合ったスタイルで★]
注目 【3/28】京劇ワークショップ@第19回子どもたちと芸術家の出あう街
開催日 2023年3月28日(火) 11:00〜14:40
開催場所 東京芸術劇場・シンフォニースペース(5階) (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員30人

《ワールド・ワークショップ・バザール~世界の芸術体験ワークショップで京劇体験をしよう!》
注目 3/23(土)新潮劇院 京劇公演『赤壁之戦』
開催日 2024年3月23日(土) 18:00〜20:30
開催場所 北沢タウンホール(世田谷区) (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員230人

中国伝統芸能が織りなす壮大な三国志ドラマ!
注目 祈りの羽プロジェクト第1回演劇公演『縄文の祈りよ、届け!』
開催日 2023年10月8日(日) 12:00〜17:30
開催場所 長円寺会館サンギータホール (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
主催 祈りの羽プロジェクト
終了

定員130人

【名古屋・演劇】★『縄文の祈りよ、届け!』2023年10月8日(日) 祈りの羽プロジェクト第1回演劇公演
注目 みのおてならい朗読倶楽部 市民朗読会「七夕の会」
開催日 2022年7月2日(土) 15:00〜17:00
開催場所 箕面市立メイプルホール・小ホール (大阪府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員50人

無料イベント

【入場無料】声とことばが持つ力に魅了された仲間たちと「朗読」を通して喜びの種を蒔く会です。

新型コロナ対策徹底宣言



RSS