【有料】京都府の福祉/医療/介護『10月』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

9件中 1件から9件までを表示

注目 髙口光子の十番勝負スペシャル 第2段 なぜ私たちは縛るのか─身体拘束の背景から見えてきたもの
開催日 2024年7月7日(日) 13:30〜16:30
開催場所 京都テルサ (京都府)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 介護
受付終了

定員50人

残り48

老人ケアの情報交流誌ブリコラージュが企画する介護を考えるイベント。本誌連載で好評を博している「髙口光子の十番勝負」をスペシャル・リアル版でお届けします。
注目 ふろフェッショナルになろう!リハタツ研修
開催日 2024年7月7日(日) 00:00
開催場所 しずちゃんハウス (京都府)
ジャンル 福祉/医療/介護 > リハビリテーション
募集中

定員10人

残り10

入浴介助でどんどんスキルアップ♪
注目 第12回医療の未来を考える会in京都 (東京会場:ネット中継)
開催日 2018年4月14日(土) 14:30〜18:00
開催場所 池坊短期大学(東京会場はネットミーティングで中継) (京都府)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 医療
終了

定員135人

今回は「Transforming Health Care Through Big Data」をテーマで京都にて開催します。なお、東京はネット中継にて行います。
注目 きこえ×ライフハック展  2023
開催日 2023年11月5日(日) 13:00〜17:00
開催場所 京都光華女子大学 (京都府)
ジャンル 福祉/医療/介護 > その他福祉・医療・介護
終了

定員200人

「きこえにくさによる困り感を減らすためにどのような工夫ができるのか」をコンセプトとした、きこえに特化した体験型イベントです。
注目 In京都 有資格者対象 WISC-Ⅴ実践会・見学会-WISC-Ⅳとの違いを確認する-
5.00 (14件)
開催日 2023年3月4日(土) 09:30〜14:30
開催場所 京都市勧業館みやこめっせ (京都府)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
主催 こどもラボ ホロホロ
終了

定員20人

WISC‐Ⅴがでたばかりで、手続きなどをしっかりと身につけたい方、どんな検査か知りたいという方の勉強会です
注目 In京都 有資格者対象 WISC-Ⅴ実践会・見学会-WISC-Ⅳとの違いを確認する-
5.00 (14件)
開催日 2023年3月5日(日) 09:30〜14:30
開催場所 京都市勧業館みやこめっせ (京都府)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
主催 こどもラボ ホロホロ
終了

定員20人

WISC‐Ⅴがでたばかりで、手続きなどをしっかりと身につけたい方、どんな検査か知りたいという方の勉強会です
注目 がんサポートDr.  中村健二先生 質問会 〜健康のために今日からできること〜
開催日 2024年2月13日(火) 14:00〜16:00
開催場所 京都テルサ (京都府)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 医療
終了

定員5人

厚生労働省元キャリア官僚で医学博士の中村健二先生にがん、カラダの仕組み、免疫やワクチン、お薬のことなど、健康のために今日から使える知識を学べる質問会です
注目 京都児童精神医学研究会(第21回)第二部
開催日 2024年5月18日(土) 16:10〜18:15
開催場所 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻杉浦地域医療研究センター2F杉浦ホール (京都府)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
終了

定員150人

児童精神医学についての知識を普及するための研究会です。
注目 京都市医療通訳養成講座
開催日 2024年1月20日(土) 10:30〜16:30
開催場所 kokoka京都市国際交流会館 (京都府)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 医療
終了

定員10人

医療通訳の啓発と通訳者の育成を目的として開催しております

新型コロナ対策徹底宣言



RSS