【有料】日本の教育/授業づくり『1日講座』セミナー・勉強会・イベント

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

399件中 1件から40件までを表示

注目 青木伸生先生:第12回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~
開催日 2024年9月15日(日) 13:45〜16:45
開催場所 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
募集中

定員40人

今年度は「説明文教材」「詩歌教材」について徹底的に学びます!(年間4回予定)
注目 第35回 全国算数授業研究大会(令和6年8月)in筑波大学附属小学校
開催日 2024年8月5日(月) 09:302024年8月6日(火) 16:05
開催場所 筑波大学附属小学校 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 算数・数学
事務局 全国算数授業研究会
募集中

定員900人

本質に導く授業力 ――多様な学びが求められる今,教師の授業力を問う

注目 第18回北の教育文化フェスティバル〜いま、学校に何ができるか?〜
開催日 2024年8月10日(土) 09:00〜16:20
開催場所 ホテルライフォート札幌 (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 北の教育文化フェスティバル
残りわずか

定員125人

残り7

教育研修サークル 北の教育文化フェスティバルによる研修会です。
注目 06.08.18 第2回「教え方の学校」札幌分校
開催日 2024年8月18日(日) 09:30〜16:50
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員40人

残り18

教員の学びの場です
注目 「道徳のチカラ」中学セミナーin東京2024 ~現代的課題で道徳授業を創る!!~
開催日 2024年8月4日(日) 09:00〜12:00
開催場所 東京体育館 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 道徳のチカラ
募集中

定員30人

残り11

現代的課題に基づいた教材による道徳授業を実際に模擬授業で体験するなかで、教材化にする術を学びます。
注目 全員参加の国語授業のつくり方~楽しい!できる!分かる!探究する!国語授業~
開催日 2024年7月27日(土) 13:45〜16:45
開催場所 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員30人

国語授業について、教材分析から単元をつくるまで具体的な方法を学びます。
注目 探究するのは何のため? 探究的な学びをイチから考えよう
開催日 2024年6月29日(土) 13:00〜16:00
開催場所 崇城大学アクティブコモンズ (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 ALくまもと
残りわずか

定員72人

残り6

(1)課題共有 (2)ミニ講演 (3) ワークショップ共有 (4) 振り返りのためのワークショップ
注目 第55回Clover「国語授業づくりセミナーin大宮2024夏」
開催日 2024年8月3日(土) 09:15〜17:00
開催場所 さいたま市民会館おおみや(RaiBoC Hallレイボックホール) (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
残りわずか

定員40人

残り8

国語の授業づくりを考える。関東VS北海道の模擬授業対決!
注目 第35回道徳のチカラ全国大会2024夏 東京体育館
開催日 2024年8月3日(土) 09:00〜17:00
開催場所 東京体育館(千駄ヶ谷駅近く)第2会議室 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員60人

残り21

「やればいい道徳」からの脱却 その授業に教師の思いはありますか?

注目 【鈴木健二主宰】SDK第7回全国大会『子どもの心に響く道徳教材を開発する』(どなたでも参加できます)
開催日 2024年8月3日(土) 09:45〜17:00
開催場所 愛知教育大学 教育未来館
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
残りわずか

定員55人

残り2

道徳授業の質の向上や学級経営の充実につながる道徳授業づくりの提案をします。
注目 7/25石川晋in天王寺 連続講座 「揃わない前提の授業を見る・感じる・考える」読書会
5.00 (1件)
開催日 2024年7月25日(木) 19:00〜21:00
開催場所 会議室 天王寺D-402 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
募集中

定員9人

残り8

授業づくりネットワーク7月最新号の読書会です
注目 第57回Clover 「宗實直樹と学ぶ!社会科授業づくりセミナー秋in大宮2024」
開催日 2024年10月26日(土) 09:15〜17:00
開催場所 さいたま市民会館おおみや(RaiBoC Hallレイボックホール) (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
残りわずか

定員20人

残り4

社会科の授業づくりを考える1日。
注目 超初心者向けシリーズ第1弾「道徳授業づくり講座」
開催日 2024年7月13日(土) 13:00〜16:00
開催場所 愛知教育大学 教育未来館 (3階 講義室3A) (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
募集中

定員20人

残り12

超初心者(自称・超初心者やもう一度学び直したい人)が、道徳授業づくりを基礎・基本からじっくり学べる講 座です。
注目 道徳授業づくりセミナー 2024 夏 in 仙台
開催日 2024年7月31日(水) 09:10〜16:50
開催場所 サポセン 仙台市市民活動サポートセンター (宮城県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
募集中

定員30人

残り8

世界観を広げる、心に響く道徳授業をたっぷり学びます。
注目 「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」)第16回全国大会(野口芳宏主宰米寿記念・群馬大会)
5.00 (1件)
開催日 2024年6月30日(日) 09:30〜16:15
開催場所 テクノプラザおおた 研修室4 (群馬県)
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
主催 「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)/ 北海道ゼミ
募集中

定員50人

残り28

短時間で深く学ばせたい! 『《学習用語×焦点精査》による国語授業の活性化』をテーマとして開催します。
注目 令和6年 原始反射について学ぶ~リズミックムーブメント レベル1
開催日 2024年7月20日(土) 10:002024年7月21日(日) 19:00
開催場所 JR野田駅 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
募集中

定員28人

残り20

支援が必要な子どもたちの体や心の問題について、原始反射の視点から学びます。
注目 第5回 古川光弘VS中村健一  笑い!熱中!授業&学級づくりの極意!
開催日 2024年7月27日(土) 09:30〜16:30
開催場所 名古屋国際センタービル 3階 第2研修室 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員40人

残り23

古川光弘先生と中村健一先生が激突!名古屋の夏の風物詩!学級経営と授業づくりの最高の極意を超一流の講師からの学ぶ。
注目 「読み」の授業研究会(読み研) 第37回夏の大会
開催日 2024年8月24日(土) 10:302024年8月25日(日) 13:00
開催場所 【対面の方は】成蹊大学(東京・吉祥寺) (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 読み研・第37回夏の大会事務局(永橋 和行)
主催 「読み」の授業研究会(読み研)
募集中

定員100人

残り83

国語授業で「主体的な学び」を確かに実現するための方略—「個別最適な学びと協働的な学びの一体化」を視野に入れつつ
注目 道徳授業づくり改革セミナー2024 in 鳥取
開催日 2024年9月15日(日) 09:30〜16:30
開催場所 鳥取県立生涯学習センター 県民ふれあい会館 大研修室 (鳥取県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員30人

残り21

本講座は、模擬授業や講座を通して、道徳について学びます。 参加者が思考し、日頃体感することのない道徳科の講座になることと思います。

注目 模擬授業で学ぶ道徳授業づくりセミナー2024夏in宇都宮
開催日 2024年8月1日(木) 09:10〜16:50
開催場所 栃木県総合文化センター (栃木県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員25人

残り6

10本の模擬授業と二つの講座で、いま必要な道徳授業の在り方について考えます。
注目 【東京会場※会場のみの募集】ビジョントレーニングⓇインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
開催日 2024年6月29日(土) 10:302024年6月30日(日) 17:00
開催場所 北沢タウンホール (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
事務局 【東京会場※会場のみの募集】ビジョントレーニングⓇインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座事務局
主催 一般社団法人ビジョントレーニング協会
募集中

定員34人

「キッズビジョン®」・「ビジョントレーニング®」などの商標権を保有している一般社団法人ビジョントレーニング協会公認の資格認定講座です。
注目 【共に学ぶ夏の特別講座】二瓶弘行先生の「ALL宮澤賢治」セミナー
開催日 2024年8月31日(土) 13:00〜16:45
開催場所 兵庫県中央労働センター (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 「共に学ぶ」学級経営研究会
募集中

定員50人

二瓶弘行先生(桃山学院教育大学副学長・教授)に宮澤賢治の文学作品の授業づくりについてご指導いただくセミナーです!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 ehon FES vol.11~OKNO絵本第11回オフ会/第11回〈道徳〉セミナー in高崎
開催日 2024年9月15日(日) 09:15〜17:00
開催場所 Gメッセ高崎 (群馬県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
募集中

定員20人

残り11

絵本にたっぷり浸る1日。読み聞かせと道徳を通して、絵本に触れていきます。
注目 第5弾!二瓶弘行先生の国語教室「低学年『かさこじぞう』で高学年『海の命』の読み方を教える!」大阪セミナー
開催日 2024年7月13日(土) 13:00〜16:45
開催場所 エルおおさか (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教材
主催 関西実践国語授業づくり研究会
募集中

定員80人

二瓶弘行先生(桃山学院教育大学副学長・教授)に低学年文学教材『かさこじぞ』を使って高学年文学教材『海の命』の読み方についてご指導いただくセミナーです!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 6/20石川晋in国立連続講座石川晋in国立連続講座 「小学校2年間のライティング・ワークショップを紹介します 2年目編」
5.00 (1件)
開催日 2024年6月20日(木) 19:00〜21:00
開催場所 国立市:第五池田ビル3F 301A会議室 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
募集中

定員14人

残り9

横浜の小学校2年間のライティング・ワークショップを紹介します 2年目編です。
注目 学級・授業づくりフェス2025inTOKYOー2025年度の学級づくりを学ぼう
開催日 2025年3月29日(土) 13:00〜17:00
開催場所 宝仙学園小学校 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員50人

残り37

2025年の学級びらきで大切にしたいこと
注目 7/11石川晋in千葉県茂原講座 「モノづくりベースの国語授業」の全容を紹介します
5.00 (1件)
開催日 2024年7月11日(木) 19:00〜21:00
開催場所 茂原市 総合市民センター (千葉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
募集中

定員14人

残り12

2022-23年度横浜市の小学校で取り組んだモノづくりベースの国語授業の全容を紹介します。
注目 いま、教師として生きる~教室実践力セミナー2024夏in釧路
開催日 2024年7月13日(土) 09:10〜16:50
開催場所 釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞 (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員16人

残り8

「個別最適化と持続可能性」「教師のコミュニケーション力」「教師の職能と働き方改革」という三つの視点から、いま必要な教師の構えについて考えます。
注目 甲本卓司塾:第13弾 夏の陣!~教師人生を100倍楽しくする教師道~
開催日 2024年8月17日(土) 13:45〜16:45
開催場所 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員40人

教師という生き方が楽しくなること間違いなし!

注目 【名古屋会場※会場のみの募集】ビジョントレーニングⓇインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
開催日 2024年8月17日(土) 10:302024年8月18日(日) 17:00
開催場所 ウィルあいち (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
事務局 【名古屋会場※会場のみの募集】ビジョントレーニングⓇインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座事務局
主催 一般社団法人ビジョントレーニング協会
募集中

定員52人

「キッズビジョン®」・「ビジョントレーニング®」などの商標権を保有している一般社団法人ビジョントレーニング協会公認の資格認定講座です。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 7/16石川晋in小倉連続講座 「揃わない前提の授業の記録を読む」
5.00 (1件)
開催日 2024年7月16日(火) 19:00〜21:00
開催場所 JR小倉駅近くのフリースペース (福岡県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
募集中

定員12人

残り11

授業づくりネットワークの7月最新刊について、読書会を通して解題します。
注目 【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
開催日 2024年7月27日(土) 10:302024年7月28日(日) 17:00
開催場所 (社福)ライフサポート協会 住吉総合福祉センター (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
事務局 【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座事務局
主催 一般社団法人ビジョントレーニング協会 共催:住吉区地域自立支援協議会子ども部会
募集中

定員60人

「キッズビジョン®」・「ビジョントレーニング®」などの商標権を保有している当協会公認、大阪市教育委員会・ビジョントレーニング学会が後援の資格認定講座です。
注目 第1回山田誠先生に学ぶ「道徳授業づくり&学級経営」セミナー
開催日 2024年6月29日(土) 13:00〜16:00
開催場所 兵庫県民会館 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 本物の道徳授業づくり研究会
募集中

定員30人

筑波大学附属小学校の山田誠先生に道徳の授業づくりづくりや学級経について学ぶ会です。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 学級経営に効く!堀川真理塾
開催日 2024年6月30日(日) 00:00
開催場所 シャンデール深沢サロン (新潟県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 サイコドラマ新潟(長岡事務局)
募集中

定員10人

残り6

教員限定のサイコドラマワークショップ。生徒との関係だけでなく、対保護者、対教員…などありとあらゆる学校現場の事例について、一緒に考え解決策を見つけていきます。
注目 7/28石川晋in市川(本八幡) 連続講座 「モノづくりベースの国語授業」全容を紹介します(リターンズ)
5.00 (1件)
開催日 2024年7月28日(日) 18:00〜20:00
開催場所 【都営新宿 本八幡 1分30秒】会議室 (千葉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
募集中

定員7人

残り6

2023年度高学年の子どもたちと取り組んできた、モノづくりベースの国語授業の全体像を紹介します。
注目 ALL石坂陽セミナー in 広島  現地参加のみ
開催日 2024年6月22日(土) 14:00〜17:00
開催場所 広島市南区民文化センター 大会議室 (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員100人

明日からすぐに実践できるヒントが満載! 子供の力をぐーんと伸ばし、自己肯定感を高める授業・学級経営セミナー
注目 7/1石川晋in旭川 連続講座 「モノづくりベースの国語授業」全容を紹介します
5.00 (1件)
開催日 2024年7月1日(月) 18:00〜20:00
開催場所 多目的レンタルルーム - <フルーツ会議室 旭川駅前> (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
募集中

定員10人

残り10

2022年度、2023年度、横浜の小学校で実践したモノづくりベースの国語授業の全容を紹介します
注目 7/8石川晋in国立連続講座石川晋in国立連続講座 「演劇的手法にこだわった国語授業 横浜実践編」
5.00 (1件)
開催日 2024年7月8日(月) 19:00〜21:00
開催場所 国立市:第五池田ビル3F 301A会議室 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
募集中

定員14人

残り14

横浜の小学校2年間で取り組んだ演劇的手法ベースの国語授業を紹介します
注目 網走教育番外地
開催日 2024年8月17日(土) 13:00〜17:00
開催場所 オホーツク・文化交流センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員30人

残り30

1学期の学級づくりを終えてみてどうでしょうか。これまでの学級経営を整理し、2学期に繋げませんか?
関連キーワードで検索


RSS