教育/授業づくり『0円』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

323件中 201件から240件までを表示

注目 2022年度 関西学院初等部 学校公開会
開催日 2023年2月11日(土) 09:00〜16:30
開催場所 関西学院初等部 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員120人

本校教員による全学年11本の授業公開と奈須正裕先生によるご講演
注目 教育セミナー 社道をゆく!
開催日 2024年3月24日(日) 13:00〜17:00
開催場所 サンライフ松江 (島根県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員20人

春休み、3月に島根県松江市で行われる教師向けセミナーです。社会科教育のニューリーダー宗實直樹先生と道徳・局面指導の広山隆行先生、夢のコラボ講座です。
注目 7/24【オンライン特別企画】夏休みの自由研究に使える実験紹介
4.33 (3件)
開催日 2023年7月24日(月) 20:00〜20:30
ジャンル 教育/授業づくり > 理科・科学
事務局 7/24【オンライン特別企画】夏休みの自由研究に使える実験紹介事務局
主催 Bon Voyage
配信 Zoom
終了

定員6人

無料イベント

Bon Voyageの夏休み特別企画です

オンラインイベント


注目 菊池道場神奈川支部6月学習会
開催日 2023年6月10日(土) 09:00〜12:00
開催場所 川崎市 産業振興会館第5会議室 (神奈川県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 菊池道場神奈川支部
終了

定員20人

教師のみる目を鍛えるーらしさが響き合う教室の空気感ー
注目 菊池道場神奈川支部11月学習会
開催日 2023年11月26日(日) 09:00〜12:00
開催場所 川崎市中原市民館 第3会議室 (神奈川県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 菊池道場神奈川支部
主催 菊池道場神奈川支部
終了

定員24人

子どもたちの未来のために、人とつながる力を育もう!!
注目 学級経営勉強会 ~菊池道場三河支部~
開催日 2024年3月23日(土) 14:00〜16:30
開催場所 豊橋市民センター カリオンビル小会議室 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 菊池道場 三河支部
終了

定員20人

「ほめ言葉のシャワー」など独自の実践でコミュニケーション力あふれる教室を作ってきた菊池先生の教育観を元に、教育に興味がある人達で集まり、お互いに学ぶ会です。
注目 第9回特別支援教育研修会
開催日 2023年7月15日(土) 10:302023年7月16日(日) 15:30
開催場所 奈良公園バスターミナル2Fレクチャーホール (奈良県)
ジャンル 教育/授業づくり > 特別支援教育
終了

定員90人

特別支援教育における自立活動の進め方や各教科との関連の図り方、専門的理論や技術の取り入れ方などについて学びます。
注目 磨け、授業力。【750名突破!】
開催日 2022年8月6日(土) 12:15〜17:10
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員500人

プロ教師4名が共演! 一流授業を体験できる待望の対面セミナー! オンライン参加も可能なハイブリッド開催

オンラインイベント

注目 学級経営勉強会 ~菊池道場三河支部~
開催日 2023年8月26日(土) 14:00〜17:00
開催場所 豊橋市民センター カリオンビル (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 菊池道場 三河支部
終了

定員10人

「ほめ言葉のシャワー」などの実践で子どもたちのコミュニケーション力あふれる教室を作ってきた菊池先生の教育観を元に、お互いに学ぶ会です。

ハイブリッドイベント

注目 菊池道場神奈川支部3月学習会
開催日 2024年3月31日(日) 09:00〜12:00
開催場所 川崎市中原市民館 第4会議室 (神奈川県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 菊池道場神奈川支部
主催 菊池道場神奈川支部
終了

定員10人

一人ひとりの「らしさ」が輝く温かい教室を本気で実現しよう

注目 第4回(最終回) 齋藤先生の日本が好きになる歴史授業ー古代史編ー
開催日 2022年11月26日(土) 13:30〜16:30
開催場所 FLEXY 伊丹 5Fセミナー室(大) (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員18人

昨年大好評だった「歴史と日本が好きになる齋藤先生の歴史授業」の第2弾。今回は歴史をさかのぼり「古代日本の国造り編」(全4回)を実施します。ライブ&オンライン開催
注目 特別支援学級、情緒学級、通級、放課後等デイサービス 子どもの行動への基本的な対応法
開催日 2023年8月20日(日) 09:00〜12:30
ジャンル 教育/授業づくり > 特別支援教育
配信 Zoom
終了

定員10人

発達障がいと呼ばれる子どもの行動を支援するための ABC モデルに基づ いて環境設定や効果的な指示の出し方や指導方法 について具体的に紹介します。

オンラインイベント

注目 魂から輝くやまとの心講座
開催日 2024年3月6日(水) 18:30〜20:30
開催場所 株式会社 光菱 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員20人

究極のおもてなし術【魂から輝くやまとの心講座】でブレない自分軸を育む

ハイブリッドイベント

注目 樋口万太郎先生算数講座
開催日 2024年3月26日(火) 13:30〜16:30
開催場所 熊本市立田迎小学校 (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 算数・数学
終了

定員30人

実際の授業を通して、これからの算数授業を考えます。
注目 愛知特別支援教育研究会 フォーラム in あいち
愛着障害と発達障害の理解と支援 和歌山大学教育学部教授 米澤好史氏

オンラインイベント

注目 R5/2/18(土)教員ドットコム Uncommon for Education R5
開催日 2023年2月18日(土) 07:00〜10:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 教員ドットコム
配信 Zoom
終了

定員40人

無料イベント

本気で人生を楽しみたい人の教育コミュニティ

オンラインイベント

注目 R5年度 佐賀大学教育学部代用附属 佐賀市立本庄小学校 研究発表会(2年次)
開催日 2024年2月9日(金) 08:00〜16:45
開催場所 佐賀大学教育学部代用附属 佐賀市立本庄小学校 (佐賀県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員500人

「学び続ける学校」をテーマに教科教育と教師教育の2軸で追及した2年間。その成果についてご報告します。
注目 しが算数・数学の会「秋の実践交流会」
開催日 2023年11月19日(日) 10:00〜12:00
開催場所 滋賀県彦根市大東町2-28アルプラザ彦根6階 平和書店レンタルスペースC (滋賀県)
ジャンル 教育/授業づくり > 算数・数学
終了

定員20人

今回のテーマは、気軽なICT活用です。彦根市のKahoot!(カフート)の会と合同開催し、カフートの紹介と実践について学べます。
注目 4月学級経営勉強会 ~菊池道場三河支部~
開催日 2024年4月20日(土) 14:00〜16:30
開催場所 豊橋市民センター カリオンビル 第2ミーティングルーム (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 菊池道場 三河支部
終了

定員10人

「ほめ言葉のシャワー」など独自の実践でコミュニケーション力あふれる教室を作ってきた菊池先生の教育観を元に、教育に興味がある人達で集まり、お互いに学ぶ会です。
注目 第2回 齋藤先生の日本が好きになる歴史授業第2幕ー古代史編ー
開催日 2022年9月24日(土) 13:30〜16:30
開催場所 FLEXY 伊丹 5Fセミナー室(大) (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員25人

昨年大好評だった「歴史と日本が好きになる齋藤先生の歴史授業」の第2弾。今回は歴史をさかのぼり「古代日本の国造り編」(全4回)を実施します。ライブ&オンライン開催

注目 先生のための『感性アートメソッド』~思わず本音が飛び出すアートを使ったコーチング
開催日 2022年11月2日(水) 19:30〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 感性ラボ事務局
主催 人生変える創造体験の場 感性ラボ
配信 Zoom
終了

定員2人

《感性教育のプロから学ぶ》もやもやを見える化してから対話する実践ワークショップ

オンラインイベント

注目 【文学教材を深掘りせよ!】 第1弾!青木伸生先生のSunday 国語教室「物語教材分析&国語授業を支える諸技術オンラインセミナー
開催日 2023年4月2日(日) 13:00〜16:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 関西実践国語授業づくり研究会
配信 Zoom
終了

定員50人

筑波大学附属小学校、青木伸生先生に6つの物語文教材(今回は「白いぼうし」)を各回1つずつと、国語授業における様々な技術を具体的にご指導いただきます。

オンラインイベント

注目 第3回 齋藤先生の日本が好きになる歴史授業ー古代史編ー
開催日 2022年10月22日(土) 13:30〜16:30
開催場所 FLEXY 伊丹 5Fセミナー室(大) (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

昨年大好評だった「歴史と日本が好きになる齋藤先生の歴史授業」の第2弾。今回は歴史をさかのぼり「古代日本の国造り編」(全4回)を実施します。ライブ&オンライン開催
注目 熊本高生研5月学習会2023
4.00 (2件)
開催日 2023年5月27日(土) 14:00〜16:00
開催場所 熊本大学教育学部3-A教室 (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 熊本高生研
終了

定員50人

無料イベント

みんなと何かに挑戦することは楽しい ~企画力・組織力・発信力を育てるためには~
注目 プロに学ぶ愛着障害〜正しい理解と支援をすることで、子どもと教室をHAPPYに〜
開催日 2022年11月13日(日) 15:15〜16:45
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員50人

「愛着障害」を知って、対応方法を知ることで、教室の中で困っている子どもを助けることができます。

オンラインイベント

注目 応用行動分析(ABA)による行動形成法 アセスメントと効果的な指導法
開催日 2023年8月6日(日) 09:00〜12:30
ジャンル 教育/授業づくり > 特別支援教育
配信 Zoom
終了

定員10人

行動のアセスメント方法(ABC分析、課題分析)と指導方法(プロンプト&フェイディング、シェイピング、行動連鎖の方法など)、行動の評価の仕方をお伝えします。

オンラインイベント

注目 菊池道場神奈川支部12月学習会
開催日 2023年12月10日(日) 09:00〜12:00
開催場所 川崎市中原市民館 第2会議室 (神奈川県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 菊池道場神奈川支部
主催 菊池道場神奈川支部
終了

定員24人

一人ひとりの「らしさ」が輝く温かい教室を本気で実現しよう
注目 子どもの成長を加速させる!教育ビジョントレーニング講座
開催日 2024年2月24日(土) 09:45〜11:30
開催場所 豊中市立文化芸術センター (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員50人

無料イベント

スポーツ界・教育界で広がり始めたビジョントレーニング。運動や学習、日常生活面にも効果があることがわかってきています。今回は教育に特化した講座を行います。
注目 第24回小学校社会科授業づくり研究会
開催日 2024年1月14日(日) 10:30〜16:00
開催場所 筑波大学附属小学校 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 社会・歴史
終了

定員40人

筑波大学附属小学校の由井薗、粕谷がはじめた研究会です。実際の授業をもとに社会科授業について語り合います。毎回恒例の「しゃかつくコンテスト」も行います。
注目 6月10日(土)子どもも大人もわかっておきたいLGBTQ 初心者向け講演会 東京・新宿 LGBT法案等、今ニュースで話題の清水展人 さん
開催日 2023年6月10日(土) 13:15〜15:00
開催場所 Crave西新宿02 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員30人

清水展人さんと直接出会える、LGBTQについて基礎から教えてもらえる貴重な機会です。

注目 学級経営勉強会 ~菊池道場三河支部~
開催日 2023年11月18日(土) 14:00〜16:30
開催場所 豊橋市民センター カリオンビル 第2ミーティングルーム (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 菊池道場 三河支部
終了

定員10人

「ほめ言葉のシャワー」など独自の実践でコミュニケーション力あふれる教室を作ってきた菊池先生の教育観を元に、教育に興味がある人達で集まり、お互いに学ぶ会です。
注目 第38回 授業のUD研究会in関西(1月6日)
開催日 2024年1月6日(土) 13:00〜16:45
開催場所 関西学院初等部 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員80人

日本授業UD学会関西支部が開催する研究会です。今回の講師は、宮野大輔先生(山口県内小学校)と宗實直樹 先生(関西学院初等部)です。
注目 学級経営勉強会 ~菊池道場三河支部~
開催日 2023年9月16日(土) 14:00〜17:00
開催場所 豊橋市民センター カリオンビル 第2ミーティングルーム (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 菊池道場 三河支部
終了

定員10人

「ほめ言葉のシャワー」などの実践でコミュニケーションあふれる教室を作ってきた菊池先生の教育観を元に、教育に興味がある人達で集まり、お互いに学ぶ会です。
注目 相手のハートに火をつける!講師が使える「共感ゾーン」の創り方
開催日 2022年10月25日(火) 19:30〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 感性ラボ事務局
主催 人生変える創造体験の場 感性ラボ
配信 Zoom
終了

定員6人

《感性教育のプロから学ぶ》受講生がみるみる輝きだす「共感力」スキル

オンラインイベント

注目 学級経営勉強会 ~菊池道場三河支部~
開催日 2024年2月24日(土) 14:00〜16:30
開催場所 豊橋市民センター カリオンビル 第3ミーティングルーム (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
主催 菊池道場 三河支部
終了

定員10人

「ほめ言葉のシャワー」や「成長ノート」などの実践でコミュニケーション力あふれる教室を作ってきた菊池先生の教育観を元に、お互いに学ぶ会です。
注目 第37回 授業のUD研究会in関西(10月21日)
開催日 2023年10月21日(土) 13:00〜16:45
開催場所 関西学院初等部 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員80人

日本授業UD学会関西支部が開催する研究会です。今回の講師は、片岡寛仁先生(小田原市立酒匂小学校)と野村真一先生(関西学院初等部)です。
注目 STのための  ゼロから学ぶ姿勢制御  ー臨床での考え方ー
開催日 2023年10月18日(水) 19:30〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
配信 Zoom
終了

定員31人

PT・OT・STの三職種が呼吸・発声・嚥下機能になぜ姿勢が関与するか、姿勢制御・運動制御のメカニズム、姿勢の評価からアプローチなどをお伝えします。

オンラインイベント

注目 ★1%の努力でできるスキルを紹介★『学び合い授業スキルアップ研究会』
4.80 (25件)
開催日 2023年5月14日(日) 09:00〜10:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 ★1%の努力でできるスキルを紹介★『学び合い授業スキルアップ研究会』事務局
主催 授業スキルアップ研究会
配信 Zoom
終了

定員100人

子供が学び合う授業をなかなかできないという先生方ができるようになるための研究会です。

オンラインイベント

注目 こども考古学ワークショップ 「VRで古代のカンボジアにタイムスリップ!」
開催日 2024年1月13日(土) 10:00〜16:00
開催場所 早稲田大学戸山キャンパス31号館208教室 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 社会・歴史
主催 LeArchaeology
終了

定員20人

考古学?アンコール時代ってなに? VR体験とゲームで楽しむ&学ぶ! 若手研究者がレクチャーする小学生向け学習イベント


RSS