関東の教育/授業づくり『#札幌』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントを都道府県で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

8件中 1件から8件までを表示

注目 日本言語技術教育学会第33回群馬大会
5.00 (1件)
開催日 2024年6月29日(土) 00:00
開催場所 育英短期大学125大講義室 (群馬県)
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
主催 日本言語技術教育学会
募集中

定員200人

残り131

研究者と実践者とが学び合う稀有な学会である。指導者が授業で用いる言語技術,学習者に使用させる,言語活動を充実させるための言語技術が模擬授業で提案され検討し合う。
注目 授業の鉄人~授業力向上セミナー2024夏in東京
開催日 2024年8月7日(水) 09:102024年8月8日(木) 16:50
開催場所 タワーホール船堀 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
残りわずか

定員26人

残り4

札幌で大好評だったセミナー形態。東京で開催です。
注目 模擬授業で学ぶ道徳授業づくりセミナー2024夏in宇都宮
開催日 2024年8月1日(木) 09:10〜16:50
開催場所 栃木県総合文化センター (栃木県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員25人

残り6

10本の模擬授業と二つの講座で、いま必要な道徳授業の在り方について考えます。
注目 「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」)第16回全国大会(野口芳宏主宰米寿記念・群馬大会)
5.00 (1件)
開催日 2024年6月30日(日) 09:30〜16:15
開催場所 テクノプラザおおた 研修室4 (群馬県)
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
主催 「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)/ 北海道ゼミ
募集中

定員50人

残り31

短時間で深く学ばせたい! 『《学習用語×焦点精査》による国語授業の活性化』をテーマとして開催します。
注目 等々力ICTフェア2023~私の考える『深い学び』とICT~
開催日 2023年6月24日(土) 08:30〜12:40
開催場所 東京都市大学等々力中学高等学校 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員200人

無料イベント

首都圏私立中高で初めて「ロイロ認定校」に認定された本校の教員が行う、ICTを用いた「主体的・対話的な深い学び」の授業をご覧あれ!!
注目 第3回未来の学習コンテンツ EXPO2023
開催日 2023年12月23日(土) 09:30〜17:00
開催場所 東京富士大学 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 中等教育・中学・高校
主催 公益財団法人学習情報研究センター
終了

定員600人

無料イベント

未来を担う学習者・教育者・コンテンツメーカーとともに、学習コンテンツの未来を学校・教室で体験できるイベント
注目 福祉教育フォーラム
開催日 2024年2月25日(日) 13:00〜18:00
開催場所 昭和女子大学コスモスホール (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員100人

無料イベント

子どもたちの生きづらさや心の変容と出会ってきた実践報告を通して、 皆さんと一緒にこれからの福祉教育を考えるフォーラムです。
注目 2023冬のポケミ|クリエイティヴな保育がつなぐ こども・おとな・地域
開催日 2023年12月23日(土) 12:30〜17:00
開催場所 聖心女子大学 1号館 400番教室 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員300人

こどもに寄り添う造形教育誌『美育文化ポケット』が保育教育に携わる方々へ贈るダイレクトな学びの場、ポケミ! ゲスト・編集委員と供に未来を拓く学びを共有しましょう!


RSS