当イベントは終了しました。

これで新年度も安心 担任する学年が決まったときに大事にしていること

2023年3月25日(土) 14:10〜16:10

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり3人
これで新年度も安心 担任する学年が決まったときに大事にしていること

小学校各学年のプロに学ぶ新年度準備!

イベント形態 オンライン
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 東洋館出版社    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

小学校各学年のプロに学んで新年度に備えましょう!

講師それぞれに、新刊『イラストで見る全活動・全行事のすべて』では伝えきれなかった“担任する学年が決まったときに大事にしていること”を中心に講演頂きます!

なかなか揃うことがない講師陣による貴重な講演・トークイベントです!ぜひお見逃しなく!

リアル、オンラインのハイブリッド開催です!
会場は30名限定!ぜひイベント後は清風堂書店で教育書をじっくりとご覧頂き、新年度に備えてください。

講 師:樋口万太郎(香里ヌヴェール学院小学校)
    丸岡慎弥(立命館小学校)
    樋口綾香(池田市立神田小学校)
    渡辺道治(瀬戸SOLAN小学校)
    熱海康太(私立小学校)

時 程:2023年3月25日(土)14:10~16:10
 14:00-  待機室入室開始
 14:10-14:15 講師紹介、挨拶
 14:15-14:30 樋口万太郎 講演テーマ「決まり次第掲載致します」
 14:30-14:45 樋口綾香  講演テーマ「決まり次第掲載致します」
 14:45-15:00 丸岡慎弥  講演テーマ「決まり次第掲載致します」
 15:00-15:15 熱海康太  講演テーマ「決まり次第掲載致します」
 15:15-15:35 渡辺道治  講演テーマ「決まり次第掲載致します」 ※講演順序は変更の可能性があります。
 15:35-15:45 10分間休憩
 15:45-16:10 学級経営にまつわるフリートーク
 16:10    閉会の挨拶

<イベントについて>
当イベントは会場で参加できる【会場】イベント参加チケットと、オンラインで参加できる【オンライン】イベント参加チケットがあり、いずれかのチケット購入でご参加いただけます。
当日会場にて書籍を販売する予定です。【会場】イベント参加チケットを購入された方は是非会場でご購入下さい。
またオンライン参加で書籍の購入を希望される方は書籍付の【オンライン】イベント参加チケットを各種ご用意させて頂いております。お申し込みの際にはメールアドレスと、書籍購入希望の方は発送先のご記入をお願いいたします。

※会場で参加できるのは【会場】イベント参加チケットを購入された方のみとなります。【オンライン】イベント参加チケットでは会場参加はできませんので、チケット購入の際にはお間違えのないようお気をつけください


[会場で参加される方]

ー会場ー
TKPガーデンシティ東梅田5F カンファレンスルーム5B
ー住所ー
〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2丁目11-16 梅田セントラルビル 5F

[オンラインで参加される方]

イベントはZoomを利用して配信します。当日の14:00から待機室入室を開始する予定です。イベント開始時刻までにPeatixの本イベントの試聴ページ、もしくはイベントへの参加方法欄に記載している配信URLかミーティングIDとパスを利用してご参加下さい。

[見逃し配信]

イベント終了後に3週間のアーカイブ配信を予定しております。
配信準備の為に少しお時間を頂きます。
準備が出来次第Peatixからチケットを購入された皆様にメールでご連絡いたします。

※お問い合わせは清風堂書店(06-6312-3080)までお願いいたします。



『イラストで見る 全活動・全行事の学級経営のすべて』(東洋館出版社)出版記念セミナー

<本イベント登壇者プロフィール>

小学校1年 編著者:熱海康太

小学校教諭。主な著書に『学級通信にも使える!子どもに伝えたいお話100』『伝わり方が劇的に変わる!6つの声を意識した声かけ50』(東洋館出版社)、『「明るさ」「おだやかさ」「自立心」が育つ自己肯定感が高まる声かけ』(CCCメディアハウス)、『学級経営と授業で大切なことは、ふくろうのぬいぐるみが教えてくれた』(黎明書房)『駆け出し教師のための鬼速成長メソッド』(明治図書出版)、『こどもモヤモヤ解決BOOK:もふもふ動物に癒されながら、みんなの悩みをスッキリさせる159のヒント』(えほんの杜)などがある。

小学校2年 編著者:渡辺道治

2006年北海道教育大学卒。同年より奈良県天理小学校にて勤務。2013年JICA教師海外研修にてカンボジアを訪問。2016年グローバル教育コンクール特別賞受賞。2017年北海道札幌市公立小学校にて勤務。国際理解教育論文にて東京海上日動より表彰。2019年ユネスコ中国政府招へいプログラムにて訪中。JICAの要請・支援を受けSDGs教材開発事業としてラオス・ベトナムを訪問。初等教育算数能力向上プロジェクト(PAAME)にてセネガルの教育支援に携わる。各地の学校にてSDGsの出前授業を展開。著書に「学習指導の「足並みバイアス」を乗り越える」「生徒指導の「足並みバイアス」を乗り越える」(学陽書房)、「心を育てる語り」「BBQ型学級経営」(東洋館出版社)がある。

小学校3年 編著者:丸岡慎弥

1983 年、神奈川県生まれ。三重県育ち。立命館小学校勤務。関西道徳教育研究会代表。教育サークルやたがらす代表。銅像教育研究会代表。3つの活動を通して、授業・学級経営・道徳についての実践を深め、子どもたちへ、よりよい学び方・生き方を伝えるために奮闘中。道徳を中心として授業づくり・学級づくりにもっとも力をそそいでいる。現在は、NLP やCoaching を学び、教育実践に取り入れることで、独自の実践を生み出している。著書に『最高のパフォーマンスを発揮する教師の思考法 』『教師の力を最大限引き出すNLP』(東洋館出版社)、『日本の心は銅像にあった』(育鵬社)、『話せない子もどんどん発表する!対話力トレーニング』『子どもの深い学びをグッと引き出す! 最強のノート指導』『高学年児童がなぜか言うことをきいてしまう教師の言葉かけ』(学陽書房)、など多数。

小学校4年 編著者:樋口綾香

大阪府池田市立神田小学校教諭。兵庫県生まれ。大阪教育大学を卒業後、大阪府公立小学校、大阪教育大学附属池田小学校を経て現職。関西国語授業研究会、授業力&学級づくり研究会所属。主な著書に『子どもの気づきを引き出す!国語授業の構造的板書』(学陽書房)がある。

小学校6年 編著者:樋口万太郎

1983年大阪府生まれ。大阪府公立小学校、大阪教育大学附属池田小学校、京都教育大学附属桃山小学校を経て、香里ヌヴェール学院小学校に勤務、現在に至る。日本数学教育学会、全国算数授業研究会幹事、関西算数授業研究会元会長、授業力&学級づくり研究会などに所属。主な著書に『GIGA School時代の学級づくり』『これから教壇に立つあなたに伝えたいこと』『そのひと言で授業・子供が変わる!算数7つの決めゼリフ』(東洋館出版社)など多数。

『イラストで見る 全活動・全行事の学級経営のすべて』(東洋館出版社)について

これぞ、学級経営本の決定版!
学級経営に欠かせない1年間の行事と活動を、板書シリーズ同様、イラストと展開例を見開きでわかりやすく月ごとに解説した新シリーズ!
豪華編者陣によるクラスが一つになるアイデアやコツが、惜しむことなくつぎ込まれています。
初めての学年担任の方も、そうでない方でも使える学級経営本の決定版です。

Point1. 各学年ごとに、担任で必要とされることを網羅!
学級経営を効果的に進める上での「学級経営の勘所」が多数収録されています。

Point2. 月ごとに学級経営の目標を提案!
学級経営は1年間の見通しをもって計画的に進めることが重要です。よって月初めは、どんな行事・活動があって進めていけばよいのか、どういったことを意識して子供たちと接すればよいか、事前に考えておきたいところです。

Point3. 学年ごとに体験し得る活動をイラストや写真、見開きの展開例で紹介
定番の活動から、各学年特有の実践事例をあますところなく扱っています。



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
イベント参加 ¥1,000 終了
募集期間:2023年3月1日(水) 00:00〜2023年3月24日(金) 00:00

イベントは終了しました



RSS

終了

もっと見る