日本の文化芸能/芸術『財団法人』セミナー・勉強会・イベント

イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

43件中 1件から40件までを表示

注目 TR171 能登半島地震チャリティ上映会「ひとにぎりの塩」@豊中
開催日 2024年6月23日(日) 10:30〜12:30
開催場所 豊中市立環境交流センター (大阪府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
主催 トランジションR171
募集中

定員40人

能登半島で営まれてきた塩つくりのドキュメンタリー映画。令和6年の能登半島地震の被災地を応援するチャリティー上映会です。
注目 TR171 能登半島地震チャリティ上映会「一献の系譜」@豊中
開催日 2024年6月23日(日) 14:00〜16:10
開催場所 豊中市立環境交流センター (大阪府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
主催 トランジションR171
募集中

定員40人

能登半島で日本酒作りを行ってきた「能登杜氏」のドキュメンタリー映画。 令和6年の能登半島地震の被災地を応援するチャリティー上映会です。
注目 公益財団法人ひろしま文化財団助成事業  演劇集団ふらっと10周年企画   声でつなぐ祈り2024
開催日 2024年8月3日(土) 15:00〜16:00
開催場所 場所:合人社ウエンディひと・まちプラザ 北棟6階マルチメディアスタジオ (広島県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
募集中

定員100人

残り100

取り上げてこられなかったヒロシマや被爆体験記を通して、過去から現在までの広島の足あとを参加者の皆さんと一緒にさがす未来のための朗読会。

注目 2024年7月21日 エネルギーを感じて、つながる in御茶ノ水
開催日 2024年7月21日(日) 10:30〜17:30
開催場所 一般財団法人 全電通労働会館 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 美術
募集中

定員20人

Feel&Connect「感じて、つながる」をコンセプトに日常に存在するエネルギーや意識について知るイベントです
注目 演劇集団ふらっと10周年企画 伊藤天写真展 この街で生きている2024
開催日 2024年8月21日(水) 09:302024年8月26日(月) 22:00
開催場所 合人社ウエンディひと・まちプラザ 南棟1階ロビー 〒730-0036 広島県広島市中区袋町6-36 (広島県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
募集中

定員1000人

残り1000

無料イベント

愛媛県新居浜市出身広島在住、19歳の青年が、ヒロシマを学びながら、過去から現在 までの広島の足あとを見つめた写真展。
注目 【当日券あり】知ることから始めよう 第9回 「アレクセイと泉」上映会
開催日 2023年3月19日(日) 12:00〜15:30
開催場所 武蔵野スイングホール (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
主催 認定NPO法人アースマンシップ
終了

定員100人

映画「アレクセイと泉」が問いかけること 〜私たちはどこに向かっているのか〜
注目 明石元二郎ドキュメンタリー映画上映会
開催日 2023年1月28日(土) 14:00〜16:00
開催場所 ホテル機山館 寿の間 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
終了

定員60人

第7代総統として台湾の近代化に尽くした明石元二郎(1964~1919)、彼の生涯を描いた「我、死して護国の鬼とならん」の上映会が開催される運びとなりました。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 TR171 能登半島地震チャリティ上映会「ひとにぎりの塩」@吹田
開催日 2024年5月19日(日) 13:30〜15:30
開催場所 モモの家 (大阪府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
主催 トランジションR171
終了

定員25人

能登半島で営まれてきた塩つくりのドキュメンタリー映画。令和6年の能登半島地震の被災地を応援するチャリティー上映会です。
注目 こども映画教室 in 金沢 2023年度<初等クラス>
開催日 2023年8月19日(土) 10:00〜16:00
開催場所 金沢21世紀美術館 (石川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
主催 金沢コミュニティシネマ「こども映画教室」事務局
終了

定員20人

小学生のこどもたちが映画の始まりを楽しみながら体験し、映画がもっと楽しくなるワークショップです。
注目 こども映画教室 in 金沢 2022年度<初等クラス>
開催日 2022年8月12日(金) 10:00〜16:00
開催場所 金沢21世紀美術館 (石川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
主催 金沢コミュニティシネマ「こども映画教室」事務局
終了

定員20人

小学生のこどもたちが映画の始まりを楽しみながら体験し、映画がもっと楽しくなるワークショップです。

注目 TR171 能登半島地震支援チャリティ上映会「一献の系譜」@箕面
開催日 2024年4月21日(日) 14:00〜16:30
開催場所 らいとぴあ21 (大阪府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
主催 トランジションR171
終了

定員40人

能登半島で日本酒作りを行ってきた「能登杜氏」のドキュメンタリー映画。 令和6年の能登半島地震の被災地を応援するチャリティー上映会です。
注目 第6回SRCオンラインフォーラム「売春・回春・霊性」
開催日 2022年8月26日(金) 20:30〜22:30
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
配信 Zoom
終了

定員10人

無料イベント

売春・買春が人の霊性に与える影響についてディスカッションします

オンラインイベント

注目 「両界ガムラン曼荼羅」 自由学園明日館・講堂
開催日 2023年5月5日(金) 18:00〜20:00
開催場所 自由学園明日館・講堂 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 音楽
終了

定員100人

「両界」とは密教の概念ではなく、二つの組曲が陰陽として一対を構成する。ガムラン演奏とともに陰陽を象徴する二人の男女として舞踊家がそれぞれの組曲に登場する。
注目 演劇米百俵&上甲晃講演会
開催日 2022年10月14日(金) 18:00〜20:00
開催場所 池田町田園ホール (北海道)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
主催 青年塾北クラス25期
終了

定員100人

無料イベント

戦争に負け皆が困窮している時、未来の繁栄を夢見て学校を作った男がいました。その志をお届けします。
注目 第5回オンラインフォーラム「アニメとスピリチュアリティ」
開催日 2022年7月21日(木) 20:30〜22:30
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
配信 Zoom
終了

定員10人

無料イベント

アニメが霊性に及ぼす影響に関する学術フォーラム

オンラインイベント

注目 11/12(土)《日中国交正常化50周年記念 新潮劇院公演》 『はじめての京劇  -孫悟空、覇王別姫- 』
開催日 2022年11月12日(土) 14:00〜15:30
開催場所 SAYAKAホール・小ホール(大阪狭山市) (大阪府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員50人

初めての人にわかりやすい中国伝統芸能「京劇」公演とワークショップ!
注目 満員御礼!!『観世流 梅若能 観賞ツアー』〜日本の伝統の真髄「能楽」格安観賞 バスツアー〜
開催日 2023年9月24日(日) 13:00〜17:00
開催場所 アスエル園部(南丹市園部文化会館) (京都府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
終了

定員400人

二大人間国宝 能楽師「梅若実桜雪」狂言師「茂山七五三」若手女流能楽師他、豪華メンバー、豪華プログラム、文化庁補助金にて夢の開催✨京都からはバスツアーを企画✨
注目 春の映画会『モリのいる場所』
開催日 2023年4月30日(日) 10:30〜12:10
開催場所 平野区画整理記念会館 (大阪府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
終了

定員200人

​名優、山﨑努と樹木希林の円熟の夫婦役に、笑いと涙につつまれる「モリのいる場所」平野区画整理記念会館でしか味わえない映画体験を是非!

注目 『観世流 梅若能 観賞ツアー』〜日本の伝統の真髄「能楽」格安観賞 〜
開催日 2023年9月24日(日) 13:00〜17:00
開催場所 アスエル園部(南丹市園部文化会館) (京都府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
終了

定員400人

二大人間国宝 能楽師「梅若実桜雪」狂言師「茂山七五三」若手女流能楽師他、豪華メンバー、豪華プログラム、文化庁補助金にて夢の開催✨京都からはバスツアーを企画✨
注目 1/7(土)『日本京劇芸術祭2023』
開催日 2023年1月7日(土) 18:30〜20:00
開催場所 北沢タウンホール(世田谷区) (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員250人

日本発信!中国伝統芸能「京劇」の祭典!!!
注目 3/23(土)新潮劇院 京劇公演『赤壁之戦』
開催日 2024年3月23日(土) 18:00〜20:30
開催場所 北沢タウンホール(世田谷区) (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員230人

中国伝統芸能が織りなす壮大な三国志ドラマ!
注目 【3/28】京劇ワークショップ@第19回子どもたちと芸術家の出あう街
開催日 2023年3月28日(火) 11:00〜14:40
開催場所 東京芸術劇場・シンフォニースペース(5階) (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員30人

《ワールド・ワークショップ・バザール~世界の芸術体験ワークショップで京劇体験をしよう!》
注目 新春初笑い!第211回ひらの寄席☆1/15(日)
開催日 2023年1月15日(日) 13:30〜15:40
開催場所 平野区画整理記念会館 (大阪府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員150人

新年最初の大爆笑は記念会館のひらの寄席で!
注目 残席わずか!【2/25(土)】「能楽と京劇~日中伝統芸能の体験」ワークショップ
開催日 2023年2月25日(土) 13:30〜15:30
開催場所 北沢タウンホール・集会室 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員40人

~新年は能楽と京劇・伝統芸能体験から始めよう~
注目 秋の怪談落語
開催日 2022年11月20日(日) 13:30〜14:30
開催場所 平野区画整理記念会館 (大阪府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員150人

怖いだけではありません!切なかったり、おかしかったり、人間の滑稽さなどがまじった落語の怪談噺
注目 満員御礼!【11/12 無料】大阪狭山市「はじめての京劇」無料京劇ワークショップ
開催日 2022年11月12日(土) 11:00〜12:00
開催場所 SAYAKAホール・小ホール(大阪狭山市) (大阪府)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員40人

無料イベント

中国伝統芸能「京劇」について、歴史や様式についてわかりやすく解説し、普段は間近で見ることのできない京劇衣装・小道具なども体験できるセミナーです。
注目 第11回いとしま8.6平和劇 Made in Dream ~平和への想いをつなぐ 青い目の人形「ルース」の物語
開催日 2023年8月6日(日) 14:00〜16:00
開催場所 伊都文化会館 大ホール (福岡県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
主催 いとしまハローピースアクト
終了

定員300人

渋沢栄一翁の関わった日米親善人形交流事業についてのお話

新型コロナ対策徹底宣言


注目 8/6(土)《日中国交正常化50周年記念 新潮劇院京劇公演》 三国志『空城計』
開催日 2022年8月6日(土) 18:30〜20:00
開催場所 成城ホール(世田谷区) (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員300人

日本でも有名な「三国志」の中から蜀の軍師・諸葛亮と魏の軍師・司馬懿が知略を競う名演目を上演!
注目 映画上映会「グレート・グリーン・ウォール」~国際ガールズ・デー2023~
開催日 2023年10月6日(金) 19:00〜21:00
開催場所 ユナイテッド・シネマ豊洲 シアター3 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
終了

定員100人

無料イベント

10月11日の「国際ガールズ・デー」を記念し、アフリカ大陸に生きる女の子たちの姿を描いた映画「グレート・グリーン・ウォール」上映会とトークイベントを開催します。
注目 つらなり倶楽部 #1 シネマ上映会 にほんのおまつり~昭和・平成の夏の思い出~
開催日 2023年7月22日(土) 10:00〜17:00
開催場所 フェリシモ本社屋Stage Felissimo内「フェリシモホール」 (兵庫県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
終了

定員100人

【参加者特典付き】「にほんのおまつり」をテーマにシネマ鑑賞。〈午前の部10:00~12:00〉〈午後の部15:00~17:00〉
注目 平家物語の女性たちー小督・巴・建礼門院ー
開催日 2023年9月8日(金) 14:00〜16:00
開催場所 紀尾井ホール(小ホール) (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 音楽
終了

定員100人

平家琵琶演奏会
注目 CCBTアート×テックラボワークショップ「360°図鑑 in CCBT(手話通訳付き)」
開催日 2023年1月29日(日) 13:30〜17:00
開催場所 シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT] (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 美術
終了

定員30人

無料イベント

デジタルリテラシーを体験しながら学ぶウェブ図鑑づくりのワークショップです。
注目 大阪「堺刃物」の道に生きるフランス人から見た日本の魅力
開催日 2024年5月30日(木) 21:00〜21:30
ジャンル 文化芸能/芸術 > 工芸
配信
終了

定員100人

無料イベント

日本文化のあれこれを気取らず座敷に集うように視聴する「つらなり座」(21時より約30分間。ズームアプリを使用して開催)。お気軽にご参加ください。

オンラインイベント

注目 国際ハープフェスティバル2023-草加市 子どもレバーハープ教室
開催日 2023年8月20日(日) 10:302023年9月30日(土) 17:00
開催場所 草加市立中央公民館 (埼玉県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 音楽
終了

定員13人

小学生を対象にしたレバーハープの体験教室。楽器の演奏経験がない初心者でも大丈夫!この夏、レバーハープにふれて、音楽やハープをもっと身近に感じてみよう。
注目 市民参加型音楽劇 体験プレイベント
開催日 2023年2月25日(土) 12:002023年5月7日(日) 15:00
開催場所 草加市文化会館 (埼玉県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員25人

2009年から草加市文化会館で開催されている、市民参加型舞台公演の体験版!初心者向けで小学4年生以上ならどなたでも参加可能です。
注目 市民参加型音楽劇 体験プレイベント
開催日 2023年2月26日(日) 12:002023年5月7日(日) 15:00
開催場所 草加市文化会館 (埼玉県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員25人

2009年から草加市文化会館で開催されている、市民参加型舞台公演の体験版!初心者向けで小学4年生以上ならどなたでも参加可能です。
注目 残席わずか!【12/27,1/5,1/7  無料】〈日本京劇芸術祭2023〉  京劇共演者ワークショップ
開催日 2022年12月27日(火) 18:302023年1月7日(土) 21:00
開催場所 北沢タウンホール (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員26人

無料イベント

《冬休みは中国伝統芸能に挑戦!本物の京劇メイク・衣装で舞台に立とう!》


RSS