教育/授業づくり『継続』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

21件中 1件から21件までを表示

注目 初開催!!【OTC】野外体験活動指導者養成講習
4.97 (39件)
開催日 2024年6月15日(土) 10:002024年6月16日(日) 15:30
開催場所 北山少年自然の家 ブッシュクラフトフィールド (佐賀県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 KIDS GO WILD
主催 KIDS GO WILD
募集中

定員15人

安心安全で楽しいワークショップを開催するための主催者向け講習です
注目 【お奨め】夏のポケミ in 京都|こどもとアートをつなぐミュージアム〈オンライン併用〉
開催日 2024年7月6日(土) 12:00〜17:00
開催場所 龍谷大学・深草キャンパス/22号館301教室 (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 美術・図工
募集中

定員300人

さまざまな分野の講師を招き、保育・教育に関わる方々が、より豊かな実践のための気づきを共有する会です。
注目 第2回【OTC】野外体験活動指導者養成講習
4.97 (39件)
開催日 2024年10月26日(土) 10:002024年10月27日(日) 15:30
開催場所 北山少年自然の家 ブッシュクラフトフィールド (佐賀県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 一般社団法人KIDS GO WILD
主催 KIDS GO WILD
募集中

定員15人

安心安全で楽しいワークショップを開催するための主催者向け講習です

注目 子どもの日本語教育研究会 第9回大会(3月10日対面)
開催日 2024年3月10日(日) 13:00〜17:00
開催場所 横浜国立大学 (神奈川県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員100人

3月10日(日)に行う子どもの日本語教育研究会 第9回大会の大会企画パネル・研修です。
注目 LAFT2023 軽井沢風越学園の澤田英輔さんをお呼びして
開催日 2023年7月1日(土) 09:00〜17:00
開催場所 桐朋学園桐朋小学校(仙川) (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 学習サークルLAFT
終了

定員60人

書くこと、読むこと、ワークショップ授業を学ぶ
注目 森川正樹先生 きっとあなたは「書く」が楽しくなる~教師がとことん「書く」にこだわろう~ Vol.2
開催日 2023年8月26日(土) 13:45〜16:45
開催場所 エル・おおさか 本館 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員60人

教師の「書く」について、とことん学びましょう。
注目 新年度に向けて学級づくりマインドリセットセミナー
4.00 (1件)
開催日 2024年2月11日(日) 09:30〜17:00
開催場所 大阪市総合生涯教育センター5階 第4研修室 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 日本教育ミニネタ研究会
終了

定員30人

今年度の終わらせ方と来年度への準備の仕方
注目 筑波大学附属小学校 4年生4人の担任による4教科公開授業研究会
開催日 2023年8月3日(木) 08:30〜16:00
開催場所 筑波大学附属小学校 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 学級経営
終了

定員100人

学級経営に着目した、第4学年の公開授業研究会
注目 第2回「授業づくり・学級づくり」セミナー
開催日 2024年4月27日(土) 09:00〜16:00
開催場所 筑波大学附属小学校 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
終了

定員100人

5年生の4つの教科の授業公開と授業と学級づくりのディスカッションを行います。
注目 明日の授業が待ち遠しくなる「教科書の使い方と教材開発」
開催日 2022年8月11日(木) 13:45〜16:45
開催場所 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員22人

~「社会」「道徳」授業の基本と応用~

注目 荒井賢一先生「高学年を熱中させる授業の極意」~高学年特化セミナー第4弾!~
開催日 2023年2月11日(土) 13:45〜16:45
開催場所 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員30人

高学年の授業づくりについて共に学びましょう。
注目 第38回 教育サークル公開講座
開催日 2022年7月30日(土) 09:00〜12:00
開催場所 姫路総合福祉会館 第4会議室 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員10人

無料イベント

古川光弘、松井恵子、松森靖行、有馬章公主催の教育を語り合い、磨き合うサークル
注目 10.29. 石川晋in豊中 @なにわ教室音読研究会
開催日 2022年10月29日(土) 14:15〜17:45
開催場所 豊中市立文化芸術センター (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 なにわ教室音読研究会
終了

定員20人

石川晋&オンドッカー佐藤が国語授業、教室音読について深掘りしていく会。国語授業について考えを深めたい方はぜひお申し込みを!
注目 第38回教育サークル公開講座
開催日 2022年7月30日(土) 09:00〜12:00
開催場所 姫路総合福祉会館 第4会議室 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員10人

古川光弘、松井恵子、松森靖行、有馬章公主催の教育を語り合い、磨き合うサークル
注目 \私立なし・英才教育なし・親の学歴なし/  双子で東大京大に合格〜半年で偏差値を38から75に上げた勉強法〜@名古屋
開催日 2024年4月20日(土) 10:00〜13:30
開催場所 happystyleplus(ハッピースタイルプラス) (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 勉強法
終了

定員20人

双子で東大&京大に入学し、卒業後は自由な人生を送っている姉妹が名古屋で登壇イベントを行います。子育て中の親御さんや、受験生の方必見です!
注目 睡眠教育講座
開催日 2023年11月24日(金) 10:00〜11:30
開催場所 名取市文化会館 和室 (宮城県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員10人

無料イベント

きょうよう?ときょういく?見つめ直すべき1日
注目 おかちん先生に聞いてみよう!親子でお茶会
開催日 2024年3月1日(金) 17:00〜19:00
開催場所 たまわにカフェ (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
終了

定員10組

無料イベント

スマホ・タブレット端末と子どもとの付き合い方について、ご飯を食べながら学んだり相談できるお茶会です。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 【リアル・オンライン同時開催】ゼロからはじめる子ども向け学習支援 ~地元団体の研修参加報告や活動から学ぼう~
開催日 2023年12月8日(金) 15:00〜17:30
開催場所 サンメッセ香川 (香川県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員20人

無料イベント

学習支援の現場や居場所など、子どもたちが過ごす空間で、子どもたちの学びのサポートを実現してきた2団体から、そのヒントとなるようなお話をいただきます。
注目 2023冬のポケミ|クリエイティヴな保育がつなぐ こども・おとな・地域
開催日 2023年12月23日(土) 12:30〜17:00
開催場所 聖心女子大学 1号館 400番教室 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員300人

こどもに寄り添う造形教育誌『美育文化ポケット』が保育教育に携わる方々へ贈るダイレクトな学びの場、ポケミ! ゲスト・編集委員と供に未来を拓く学びを共有しましょう!
注目 公共職業訓練「こども英語インストラクター養成科」8月期
開催日 2023年8月1日(火) 00:002023年10月27日(金) 00:00
開催場所 JO外語学院 刈谷本校 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員20人

無料イベント

早期就職につなげる、職業訓練です(募集期間~7/3(月)迄)
注目 フリースクール沖縄体験 会
開催日 2023年1月9日(月) 09:402023年9月10日(日) 16:00
開催場所 ツナグみらい (沖縄県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員6人

大自然とツナガルフリースクール体験では自然の生活の中で主体的に行動し自己肯定感を育みます

新型コロナ対策徹底宣言



RSS