授業づくり『立命館小学校』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む
イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

12件中 1件から12件までを表示

注目 第34回岩下村塾 〜作文指導本出版記念スペシャル〜
開催日 2024年7月7日(日) 10:00〜12:15
開催場所 名古屋市西生涯学習センター第一集会室 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
募集中

定員20人

残り17

国語授業の学習会
注目 「読み」の授業研究会(読み研)2023年・春の研究会(オンライン)
開催日 2023年3月25日(土) 13:00〜17:40
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 「読み」の授業研究会(読み研)
配信 Zoom
終了

定員300人

無料イベント

確かで豊かな「読みの力」を育てる国語の授業入門—子どもが主体となる「物語・小説」「説明文・論説文」の授業づくり

オンラインイベント

注目 「読み」の授業研究会(読み研) 第38回 冬の研究会
開催日 2023年12月23日(土) 13:002023年12月24日(日) 12:50
開催場所 【対面をお選びの方】東京都大田区・萩中集会所 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 「読み」の授業研究会(読み研)
終了

定員120人

「主体的な学び」をつくる!「発問」「助言」「学習課題」を生かした国語授業 —切れ味のある指導言のつくりかた—

注目 「読み」の授業研究会(読み研) 第36回夏の大会
開催日 2023年8月19日(土) 10:302023年8月20日(日) 13:00
開催場所 【対面の方は】立命館大学 朱雀キャンパス (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 「読み」の授業研究会(読み研)
終了

定員220人

「深い学び」を生み出す国語授業の「発問」「助言」「学習課題」 —指導言の切れ味が国語の学びの質を決める—
注目 岩下修先生「学級経営に直結する教育技術を改めて問いなおす」~音読法、詩の授業、指示の技術をもとに~
開催日 2024年5月18日(土) 13:45〜16:45
開催場所 難波市民学習センター(OCATビル4階) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員30人

学級経営に直結する教育技術について「音読」「詩」「指示」を中心に学びます!
注目 第32回岩下村塾 授業開きスペシャル 岩下先生のベストアイデア公開
開催日 2024年4月7日(日) 09:45〜12:15
開催場所 名古屋市中生涯学習センター視聴覚室 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

国語授業の学習会

新型コロナ対策徹底宣言

注目 第27回岩下村塾
開催日 2023年3月12日(日) 10:00〜12:15
開催場所 イーブルなごや (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

国語授業の学習会

新型コロナ対策徹底宣言

注目 第33回岩下村塾 〜スイミー・一つの花スペシャル〜
開催日 2024年5月26日(日) 09:45〜12:15
開催場所 名古屋市西生涯学習センター視聴覚室 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

国語授業の学習会
注目 岩下修・佐藤隆史音読講座
開催日 2023年8月26日(土) 13:15〜16:10
開催場所 西生涯学習センター 視聴覚室 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員30人

国語授業の学習会
注目 第28回岩下村塾 〜授業とはそもそも探究的活動である〜
開催日 2023年5月28日(日) 10:00〜12:15
開催場所 イーブルなごや (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

国語授業の学習会

新型コロナ対策徹底宣言

注目 〜第3回イケトーーク!〜【道徳】 学校の先生対象:オンライン研修会
開催日 2022年6月19日(日) 09:00〜11:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員100人

無料イベント

①小学校5年生の教材の授業実践報告、②オンラインで学校を越えた仲間と協働的に授業研究をしていく方法

オンラインイベント

注目 これで新年度も安心 担任する学年が決まったときに大事にしていること
開催日 2023年3月25日(土) 14:10〜16:10
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信
終了

定員200人

小学校各学年のプロに学ぶ新年度準備!

オンラインイベント



RSS