東京都の社会/コミュニティ『社会問題』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

99件中 1件から40件までを表示

注目 養老孟司氏 特別講演「続・環境問題の壁」
開催日 2024年7月1日(月) 18:30〜20:00
開催場所 東京ウィメンズプラザ (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 環境
募集中

定員200人

残り183

無料イベント

東京大学名誉教授である養老孟司氏をお招きし「続・環境問題の壁」と題し、独自の視点で環境についてお話し頂きます。
注目 HSPの心緩まる当事者会-Be your self-#39
5.00 (6件)
開催日 2024年7月20日(土) 14:00〜16:30
開催場所 古石場文化センター (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
主催 HSPの心緩まる当事者会-Be your self-
満席

定員15人

満席(キャンセル待ち:3)

HSP気質をお持ちの方々の自分らしく生きていく為の交流の場です。
注目 HSPの心緩まる当事者会-Be your self-#38
5.00 (6件)
開催日 2024年6月16日(日) 13:30〜16:00
開催場所 豊洲文化センター (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
主催 HSPの心緩まる当事者会-Be your self-
満席

定員10人

満席(キャンセル待ち:4)

HSP気質をお持ちの方々の自分らしく生きていく為の交流の場です。

注目 12/2(日)全体最適で行政の問題解決推進シンポジウム2018
4.00 (2件)
開催日 2018年12月2日(日) 10:00〜17:20
開催場所 明治大学駿河台キャンパス リバティタワー 1階 ホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
主催 NPO法人全体最適の行政マネジメント研究会
終了

定員400人

無料イベント

全体最適のマネジメント理論TOC(制約理論)を活用し行政問題を解決する取組と、実践されている成果について報告するとともに、学びをどう活かすかについて議論します。
注目 ニッセイ緑の環境講座2024~クマ問題や樹木伐採問題から考える、日本の生態系と自然観~
開催日 2024年2月10日(土) 13:30〜16:00
開催場所 新宿NSビル 30階 ルームB (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 環境
主催 公益財団法人ニッセイ緑の財団
終了

定員150人

無料イベント

樹木図鑑作家の林 将之氏を講師としてお招きし、昨今注目を集めるクマ出没増加や都市部の樹木伐採問題を例として、日本の生態系や自然観に対する考察などお話頂きます。
注目 世田谷D.I.Y.道場~活動レポート&交流会~
開催日 2018年9月16日(日) 18:00〜21:00
開催場所 北沢タウンホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
終了

定員95人

対談:保坂展人(世田谷区長)&浅海義治、事例発表、グループトーク、共有タイム、講評:坂倉杏介
注目 川上泰徳氏講演会「エレサレム問題を考える」
開催日 2018年1月6日(土) 14:00〜16:30
開催場所 北とぴあ 7階 第二研修室 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
終了

定員100人

中東ジャーナリストとともに「エレサレム問題」について考えます。
注目 【好評につき定員増!】7/22(土) らぷらすフェスタ2023 樋口恵子さん×坂東眞理子さん どっこい人生対談!! ~老いも若きも七転び八起き~
開催日 2023年7月22日(土) 13:30〜15:00
開催場所 昭和女子大学8号館6階コスモスホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 人権
終了

定員200人

無料イベント

人生100年時代、前向きに生きる方法は?今年のらぷらすフェスタは樋口恵子さんと、坂東眞理子さんをお招きします。
注目 10/6(土)【東京】いかに目標を共有しプロジェクトを成功に導くか/行政課題解決セミナー
4.00 (2件)
開催日 2018年10月6日(土) 11:00〜17:00
開催場所 明治大学駿河台キャンパス リバティタワー16階 1166教室 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
主催 NPO法人全体最適の行政マネジメント研究会
終了

定員80人

無料イベント

全体最適のマネジメント理論であるTOC(制約理論)を活用し、イベント参加者が知恵を出し合って問題解決に取り組みます。
注目 11/06 ノンフィクション作家 河添恵子先生講演会『マスメディアが隠蔽する世界情勢の真実』
5.00 (3件)
開催日 2022年11月6日(日) 18:45〜20:45
開催場所 文京区民センター2階 2-A会議室 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員170人

NHK、テレビ朝日系報道番組で出演も多数、各種メディアにレギュラー出演中、 ノンフィクション作家の河添恵子先生講演会です。

注目 【残席わずか!】内なる海を見つめて 上映会 and 座談会
開催日 2022年11月3日(木) 10:00〜16:10
開催場所 用賀区民集会所 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 環境
終了

定員52人

〜毒親集合ー!映画を観てみんなで反省会だ〜
注目 01/20 石井孝明先生講演会『外国人との「共生」は困難-クルド人問題で混乱する埼玉の実情』
5.00 (3件)
開催日 2024年1月20日(土) 14:30〜16:30
開催場所 文京シビックセンター4階シルバーホール(文京シビックセンター内) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員80人

岸田政権は外国人との「共生」を唱え、外国人労働者の規制が緩和され外国人が増えている。埼玉に集住するクルド人問題を先駆的に取り上げた記者が、現地の混乱を語ります
注目 内なる海を見つめて 上映会and座談会
開催日 2023年1月29日(日) 13:30〜16:00
開催場所 経堂地区会館 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 環境
終了

定員52人

内海聡先生のドキュメンタリー映画「内なる海を見つめて」のの上映会と座談会です。
注目 藤原ひろのぶさんお話会
開催日 2022年12月12日(月) 10:00〜13:00
開催場所 小金井市 公民館貫井北分館 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 環境
主催 森の母ちゃん会
終了

定員49人

EARTHおじさんの生みの親 全国を飛び回る社会活動家 藤原ひろのぶさんを小金井市に呼んじゃいます!自分の選択と世界の繋がりを”知る”ことから始めませんか?
注目 【配信会場】第16回 ツクみん全国同時zoomお茶会 『時事問題とこれから』【武蔵境】
注目 合同公演「デジタル化社会は人々を幸せにできるか」
開催日 2023年6月11日(日) 13:00〜17:00
開催場所 新富区民館(東京都中央区) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
終了

定員40人

AIまで加わり一層スピードと高度情報集化が進み自分がどこにいるのか見失いないそうな現代、「今」を解き何者かによって流されない自分を再確認するためのヒントを解説
注目 【内海さとる】 質問会 in 小平
開催日 2024年5月10日(金) 13:00〜15:00
開催場所 中央公民館 つつじ(和室) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 地域活性化・まちづくり
終了

定員30人

東京を立て直す 内海さとる後援会主催 うつみんに普段聞けないこといろいろ聞いてみよう!少人数制なので直に質問できます。
注目 第18回 ツクみん全国同時zoomお茶会 『世界の歴史と天皇家』
開催日 2024年3月23日(土) 14:00〜16:30
開催場所 上十条区民センター(ふれあい館) 第1ホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
主催 市民がつくる政治の会 | 南関東支部 | 東東京地区
終了

定員30人

今回のテーマは『世界の歴史と天皇家』です。 懇親会ふくめ、是非ご参加ください♪
注目 11/19 宇山卓栄先生講演会『移民問題、民族、欧米と日本』
5.00 (3件)
開催日 2023年11月19日(日) 18:45〜20:45
開催場所 文京シビックセンター5階会議室C(文京シビックセンター内) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員60人

宇山卓栄先生が現地取材を通じ、移民問題の実態を暴露。違法ドラッグ、貧困、売春、反社・左翼との癒着、治安悪化等の混乱、移民問題の本当の恐ろしさを解説、タブーを破る
注目 11/19 著作家 宇山卓栄先生講演会『人種、移民、格差という大問題-南北アメリカ大陸見聞録』
5.00 (3件)
開催日 2022年11月19日(土) 18:45〜20:45
開催場所 江東区文化センター 三階第1会議室 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員50人

今年、9ヶ月かけ、南北アメリカを周遊した宇山先生が各国の闇の実態に迫る。その分断と崩壊は日本でも進行しているのではないか。日本はどうすべきか。宇山先生が語ります

新型コロナ対策徹底宣言


注目 2023年12月2日「希望の根っこ」石垣稔:講演&一問一答の会&望年会
開催日 2023年12月2日(土) 12:30〜20:00
開催場所 世田谷区 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
主催 希望の根っこ
終了

定員26人

「希望の根っこ」恒例の、一年を締めくくり、新たな年を望む会です。
注目 【うつみんに会える!】第19回 ツクみん全国同時zoomお茶会 『漫画、アニメ、映画から学ぶ反乱軍と政治』
5.00 (1件)
開催日 2024年5月22日(水) 10:00〜11:30
開催場所 トヨタドライビングスクール会議室 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 市民がつくる政治の会 南関東支部 東京西地区
終了

定員60人

「全国同時zoomお茶会」第19回のテーマは『漫画、アニメ、映画から学ぶ反乱軍と政治』です。是非お気軽にお越しください♪
注目 超管理社会という不都合な真実~ガバメントクラウドにみる政府のここがおかしい!デジタル化政策~
開催日 2023年2月26日(日) 10:00〜12:00
開催場所 新富区民館(東京都中央区) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 行政・地方自治体
終了

定員35人

戸籍を始めとする個人情報を預かる全国地方自治体は今、政府からそのシステムを丸ごと米国クラウド引っ越しせよと迫られています。この施策について分かり易く解説します。
注目 超管理社会という不都合な真実~問題だらけのデジタル化 「重点計画」先取りで対応しよう~
開催日 2023年7月16日(日) 10:00〜12:00
開催場所 明石町区民館 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 行政・地方自治体
終了

定員35人

どんなに問題起ころうと、政府はマイナカード利活用含めた「重点計画」を改訂、更にデジタル化を推進へ。いち早く内容を確認し、出来る事から対策をしていきましょう。
注目 養老孟司氏 特別講演「環境問題の壁」
開催日 2023年7月5日(水) 18:30〜20:00
開催場所 東京ウィメンズプラザ (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 環境
終了

定員120人

無料イベント

東京大学名誉教授である養老孟司氏をお招きし「環境問題の壁」と題し、独自の視点で環境についてお話し頂きます。。
注目 11/25 高山正之先生独演会 『高山正之の変見自在』
5.00 (3件)
開催日 2023年11月25日(土) 14:30〜16:30
開催場所 文京シビックセンター4階シルバーホール(文京シビックセンター内) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 千田会
終了

定員100人

毎年恒例、皆様お待ちかねの特別企画、週刊新潮でおなじみ、高山正之先生の独演会 『高山正之の変見自在』です
注目 超管理社会という不都合な真実 ~ スーパーシティとスマートメーター~
開催日 2022年10月30日(日) 10:00〜12:00
開催場所 北とぴあ(東京都北区) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
終了

定員24人

スーパーシティとは何か、スマートシティとの違いは?専門用語が多く理解困難な、しかし現実に進んでいる身近な問題について扱う他にない内容です、ぜひお申込み下さい。
注目 社会をどう変えるか?ディスカッションしよう!
4.50 (2件)
開催日 2023年4月27日(木) 19:00〜21:00
開催場所 Necco Cafe (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 Locopelli
終了

定員20人

いかに社会を変えられるかについて、こちらから問題提起したのち、皆でディスカッションするイベントです。
注目 08/05 産経新聞社編集局編集委員 宮本雅史先生講演会「特攻隊員が命を賭して守りたかったものは何か」
5.00 (3件)
開催日 2023年8月5日(土) 14:30〜16:30
開催場所 富岡八幡宮 婚儀殿2階広間 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員70人

大東亜戦争末期、知覧や万世などから特攻機が沖縄近海へ出撃。特攻隊員が守りたかったものは何か。元特攻隊員や遺族への取材を20年以上続けている宮本先生が語り継ぎます
注目 社会をどう変えるか?ディスカッションしよう!
4.50 (2件)
開催日 2023年3月23日(木) 19:00〜21:00
開催場所 Necco Cafe (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 Locopelli
終了

定員20人

社会をいかに変えられるかについて、こちらから一通り問題提起したのち、皆でディスカッションするイベントです。

注目 超管理社会という不都合な真実 ~ デジタル庁とスーパーシティ、ブロックチェーン~
開催日 2022年7月10日(日) 10:00〜12:00
開催場所 中央区立産業会館 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
終了

定員40人

デジタル庁とスーパーシティの問題はどこにあるのか。そして話題のブロックチェーンは改竄を防ぐ絶対安全な技術なのか。他にない内容です、ぜひお申込みください。
注目 第14回 ツクみん全国同時zoomお茶会 『現代医療の問題点や気を付けたい社会毒と東京の問題』
開催日 2023年6月3日(土) 14:00〜16:30
開催場所 明石町区民館3・4号室 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 市民がつくる政治の会 | 南関東支部 | 東東京地区
終了

定員40人

「全国同時zoomお茶会」第14回のテーマは 「現代医療の問題点や気を付けたい社会毒と東京の問題」 です。 ぜひお気軽にご参加ください。
注目 『夜』のせいじを語る会
開催日 2024年3月2日(土) 18:30〜20:30
開催場所 カフェバー マルソー 赤坂 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 市民がつくる政治の会 | 南関東支部 | 東東京地区
終了

定員15人

精のつくツマミを片手に、真面目に性を語り合う会です!
注目 社会をどう変えるか?ディスカッションしよう!
4.50 (2件)
開催日 2023年5月25日(木) 19:00〜21:00
開催場所 Necco Cafe (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 Locopelli
終了

定員20人

いかに社会を変えられるかについて、こちらから問題提起したのち、皆でディスカッションするイベントです。
注目 Okinawa-koganei シンポジウム 「復帰」50年、沖縄を再び「捨て石」にしないために
開催日 2022年8月7日(日) 19:00〜21:00
開催場所 小金井 宮地楽器ホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
終了

定員150人

沖縄「復帰」50年に関するシンポジウム。ダグラス・ラミス、井筒高雄、宮良麻奈美
注目 社会をどう変えるか?ディスカッションしよう!
4.50 (2件)
開催日 2023年12月6日(水) 19:00〜21:00
開催場所 Necco Cafe (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 Locopelli
終了

定員20人

いかに社会を変えられるかについて、こちらから問題提起したのち、皆でディスカッションするイベントです。
注目 wombウーム〜お産を考える〜
開催日 2023年6月5日(月) 10:00〜12:00
開催場所 パルテノン多摩 クリエイティブラボ (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
終了

定員15人

写真スライドショーを交えたお話会
注目 超管理社会という不都合な真実 ~ デジタル庁とスーパーシティ、ブロックチェーンの嘘~
開催日 2022年9月4日(日) 10:00〜12:00
開催場所 中央区立産業会館 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
終了

定員24人

デジタル庁とスーパーシティの問題はどこにあるのか。そして話題のブロックチェーンは改竄を防ぐ絶対安全な技術なのか。他にない内容です、ぜひお申込みください。
注目 社会をどう変えるか?ディスカッションしよう!
4.50 (2件)
開催日 2023年7月27日(木) 19:00〜21:00
開催場所 Necco Cafe (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 Locopelli
終了

定員20人

いかに社会を変えられるかについて、こちらから問題提起したのち、皆でディスカッションするイベントです。
注目 社会をどう変えるか?ディスカッションしよう!
4.50 (2件)
開催日 2023年9月28日(木) 19:00〜21:00
開催場所 Necco Cafe (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 Locopelli
終了

定員20人

いかに社会を変えられるかについて、こちらから問題提起したのち、皆でディスカッションするイベントです。


RSS