福祉/医療/介護『社会参画』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

37件中 1件から37件までを表示

注目 NPO法人生活の発見会 高知懇談会
開催日 2024年6月16日(日) 13:00〜16:00
開催場所 こうち男女共同参画センター 「ソーレ」 (高知県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > カウンセリング
募集中

定員5人

残り5

【偶数月第3日曜日 13時~】社会不安障害、強迫行為、パニック障害等に効果がある森田療法を学習し克服を目指す「NPO法人生活の発見会」高知懇談会の開催案内です。
注目 もしも、自分・親が認知症になったら!?比べてわかる「家族の資産の守り方」
開催日 2024年6月16日(日) 11:30〜12:30
開催場所 シニアと家族の相談室 錦糸町マルイ店 (東京都)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 介護
事務局 シニアと家族の相談室 錦糸町マルイ店
主催 株式会社鎌倉新書
募集中

定員5人

無料イベント

もしも、自分・親が認知症になったら!?比べてわかる「家族の資産の守り方」
注目 どんな生き方ができるんだろう ? ~生きかたの選択肢をひろげるために~
開催日 2022年7月18日(月) 13:00〜15:30
開催場所 Coconeri3F 産業イベントコーナー (東京都)
ジャンル 福祉/医療/介護 > その他福祉・医療・介護
主催 NPO法人障がい児・者の学びを保障する会
終了

定員50人

無料イベント

試行錯誤したり挑戦しながら自分自身が納得できる人生を生きていきたい!そんな想いに寄り添うMoreTimeねりま。「モアねり」に通う学生たちがその想いを語ります。

注目 北九州BSケア スキルアップセミナー
開催日 2023年6月4日(日) 10:00〜16:30
開催場所 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ[小セミナールーム] (福岡県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 医療
事務局 NPO法人BSケア セミナー委員会
主催 BSカレッジ
終了

定員30人

BSケアは赤ちゃんの母乳吸啜に倣って実践するケアです。BSケアの基本の考え方を理解した上で、乳房模型を使いながら手の置き方や指の使い方などを丁寧にお伝えします。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 『子どもへのワクチン接種を考える』出版記念スペシャルトークイベント
開催日 2022年7月16日(土) 16:00〜19:00
開催場所 MOYORe:(モヨリ) (新潟県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > その他福祉・医療・介護
終了

定員80人

『子どもへのワクチン接種を考える』著者である医療ジャーナリスト 鳥集 徹 氏をお招きし、コロナ騒動・子どもへのワクチン接種についてともに考えましょう

新型コロナ対策徹底宣言

注目 認知症サポーター養成講座
開催日 2023年11月12日(日) 13:30〜15:00
開催場所 ジーニアスLABO (栃木県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 終活・エンディングノート
主催 終活サポート ワンモア
終了

定員10人

無料イベント

認知症に対する正しい理解を促進するための講座です。
注目 まめしばのおうち
開催日 2023年12月20日(水) 13:00〜15:00
開催場所 男女共同参画センターふらっと (埼玉県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
終了

定員10人

無料イベント

生きづらさを抱える方の居場所

新型コロナ対策徹底宣言

注目 「あ、それいい!」発達障害をもつ人の支え方【アロマクラフト付き】
開催日 2023年6月25日(日) 14:00〜16:00
開催場所 男女共同参画センター横浜 (神奈川県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
主催 はなす場こむぎ
終了

定員7人

発達障害の当事者さんや親御さん、支援者さん等にお集まりいただき、発達障害を持つ人が行っている工夫や困難に対する軽減方法について会話していただく会です
注目 第6回 発達障害に関するワークショップinべっぷ【テーマ:大人の発達障害って何?】擬態〜感覚過敏・感覚過鈍〜HSP〜環境設定・環境調整
大人の発達障害がテーマのフリーペーパー凸凹といろ。を使ったグループ討議や当事者・研究者によるゲスト講演、ボードゲームによるワークをします。
注目 第2回 発達障害に関するワークショップinべっぷ【テーマ:大人の発達障害って何?】
大人の発達障害がテーマのフリーペーパー凸凹といろ。を使ったグループ討議や当事者・研究者によるゲスト講演、ボードゲームによるワークをします。

注目 「あ、それいい!」発達障害をもつ人の支え方【アロマクラフト付き】
開催日 2022年11月27日(日) 14:10〜16:00
開催場所 川崎駅から徒歩5分の場所にあるレンタルスペース (神奈川県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
主催 はなす場こむぎ
終了

定員5人

発達障害の当事者さんや親御さん、支援者さん等にお集まりいただき、発達障害を持つ人が行っている工夫や困難に対する軽減方法について会話していただく会です
注目 第7回発達障害に関するワークショップinべっぷ 【テーマ:大人の発達障害って何?】〜合理的配慮、お助けグッズ、おすすめ本、ライフハック〜
大人の発達障害がテーマのフリーペーパー凸凹といろ。を使ったグループ討議や当事者・研究者によるゲスト講演、ボードゲームによるワークをします。
注目 第4回 発達障害に関するワークショップinべっぷ【テーマ:大人の発達障害って何?】〜特性との向き合い方、関わり方・二次障害とトラウマ〜
大人の発達障害がテーマのフリーペーパー凸凹といろ。を使ったグループ討議や当事者・研究者によるゲスト講演、ボードゲームによるワークをします。
注目 第5回 発達障害に関するワークショップinべっぷ【テーマ:大人の発達障害って何?】擬態〜感覚過敏・感覚過鈍〜HSP〜環境設定・環境調整
大人の発達障害がテーマのフリーペーパー凸凹といろ。を使ったグループ討議や当事者・研究者によるゲスト講演、ボードゲームによるワークをします。
注目 第8回 発達障害に関するワークショップinべっぷ【テーマ:大人の発達障害って何?】〜合理的配慮、お助けグッズ、おすすめ本、ライフハック〜
大人の発達障害がテーマのフリーペーパー凸凹といろ。を使ったグループ討議や当事者・研究者によるゲスト講演、ボードゲームによるワークをします。
注目 第1回 発達障害に関するワークショップinべっぷ【テーマ:大人の発達障害って何?】
大人の発達障害がテーマのフリーペーパー凸凹といろ。を使ったグループ討議や当事者・研究者によるゲスト講演、ボードゲームによるワークをします。
注目 大人の発達障がい~就労や生活支援について考える~
開催日 2023年8月5日(土) 14:00〜16:00
開催場所 クレオ大阪南(大阪市立男女共同参画センター南部館) (大阪府)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
終了

定員200人

無料イベント

「発達障がい」という個性とうまく付き合いながら、職場や家庭で自分らしく生活していくためのヒントを、当事者であり支援者でもある講師とともに考えましょう。
注目 NPO法人生活の発見会 高知懇談会
開催日 2024年4月21日(日) 13:00〜16:00
開催場所 こうち男女共同参画センター 「ソーレ」 (高知県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > カウンセリング
終了

定員5人

【偶数月第3日曜日 13時~】社会不安障害、強迫行為、パニック障害等に効果がある森田療法を学習し克服を目指す「NPO法人生活の発見会」高知懇談会の開催案内です。
注目 まめしばのおうち
開催日 2024年1月17日(水) 13:00〜15:00
開催場所 男女共同参画センターふらっと (埼玉県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
終了

定員6人

無料イベント

生きづらさを抱える方の居場所
注目 トークイベント『ちょっと変わった医療福祉のお仕事展 〜小児医療・児童福祉編〜』
開催日 2023年9月17日(日) 14:00〜18:00
開催場所 BPM (東京都)
ジャンル 福祉/医療/介護 > その他福祉・医療・介護
終了

定員60人

無料イベント

小児医療・児童福祉をテーマに、個性的な現場とその働き方をご紹介するトークイベント!全国各地から集まった4施設の事例をもとに、一見奇妙なその働き方の真相に迫ります

注目 汐見 稔幸先生 講演会『AIに本当に強い人間とは?』【北九州】(ムーブフェスタ2022)
開催日 2022年7月19日(火) 10:30〜13:00
開催場所 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ (福岡県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
終了

定員150人

〜21世紀中盤社会を生きる子どもたちにとって大切なこと〜をテーマに汐見稔幸先生にご講演いただきます。
注目 NPO法人生活の発見会 高知懇談会
開催日 2022年12月18日(日) 13:00〜16:00
開催場所 こうち男女共同参画センター 「ソーレ」 (高知県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > カウンセリング
終了

定員10人

【偶数月第3日曜日 13時~】社会不安障害、強迫行為、パニック障害等に効果がある森田療法を学習し克服を目指す「NPO法人生活の発見会」高知懇談会の開催案内です。
注目 NPO法人生活の発見会 高知懇談会
開催日 2023年10月15日(日) 13:00〜16:00
開催場所 こうち男女共同参画センター 「ソーレ」 (高知県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > カウンセリング
終了

定員5人

【偶数月第3日曜日 13時~】社会不安障害、強迫行為、パニック障害等に効果がある森田療法を学習し克服を目指す「NPO法人生活の発見会」高知懇談会の開催案内です。
注目 NPO法人生活の発見会 高知懇談会
開催日 2024年2月18日(日) 13:00〜16:00
開催場所 こうち男女共同参画センター 「ソーレ」 (高知県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > カウンセリング
終了

定員5人

【偶数月第3日曜日 13時~】社会不安障害、強迫行為、パニック障害等に効果がある森田療法を学習し克服を目指す「NPO法人生活の発見会」高知懇談会の開催案内です。
注目 第3回 発達障害に関するワークショップinべっぷ【テーマ:大人の発達障害って何?】〜二次障害とトラウマ、特性との向き合い方、関わり方〜
大人の発達障害がテーマのフリーペーパー凸凹といろ。を使ったグループ討議や当事者・研究者によるゲスト講演、ボードゲームによるワークをします。
注目 NPO法人生活の発見会 高知懇談会
開催日 2023年4月16日(日) 13:00〜16:00
開催場所 こうち男女共同参画センター 「ソーレ」 (高知県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > カウンセリング
終了

定員10人

【偶数月第3日曜日 13時~】社会不安障害、強迫行為、パニック障害等に効果がある森田療法を学習し克服を目指す「NPO法人生活の発見会」高知懇談会の開催案内です。
注目 NPO法人生活の発見会 高知懇談会
開催日 2023年8月20日(日) 13:00〜16:00
開催場所 こうち男女共同参画センター 「ソーレ」 (高知県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > カウンセリング
終了

定員10人

【偶数月第3日曜日 13時~】社会不安障害、強迫行為、パニック障害等に効果がある森田療法を学習し克服を目指す「NPO法人生活の発見会」高知懇談会の開催案内です。
注目 NPO法人生活の発見会 高知懇談会 コピー
開催日 2023年6月18日(日) 13:00〜16:00
開催場所 こうち男女共同参画センター 「ソーレ」 (高知県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > カウンセリング
終了

定員5人

【偶数月第3日曜日 13時~】社会不安障害、強迫行為、パニック障害等に効果がある森田療法を学習し克服を目指す「NPO法人生活の発見会」高知懇談会の開催案内です。
注目 2024年度春の公開研究会(シンポジウム) 「こどもまんなか」の地域づくりと地域福祉実践
開催日 2024年5月25日(土) 14:00〜17:00
開催場所 大正大学5号館 (東京都)
ジャンル 福祉/医療/介護 > その他福祉・医療・介護
終了

定員150人

日本地域福祉研究所主催。今回のテーマは『「こどもまんなか」の地域づくりと地域福祉実践』。先進的な取り組みの当事者からお話をおききして地域福祉を考えます。
注目 NPO法人生活の発見会 高知懇談会
開催日 2023年12月17日(日) 13:00〜16:00
開催場所 こうち男女共同参画センター 「ソーレ」 (高知県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > カウンセリング
終了

定員5人

【偶数月第3日曜日 13時~】社会不安障害、強迫行為、パニック障害等に効果がある森田療法を学習し克服を目指す「NPO法人生活の発見会」高知懇談会の開催案内です。

注目 もしも、自分・親が認知症になったら!?比べてわかる「家族の資産の守り方」
開催日 2024年5月19日(日) 13:00〜14:00
開催場所 シニアと家族の相談室 錦糸町マルイ店 (東京都)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 介護
事務局 シニアと家族の相談室 錦糸町マルイ店
主催 株式会社鎌倉新書
終了

定員5人

無料イベント

もしも、自分・親が認知症になったら!?比べてわかる「家族の資産の守り方」
注目 老後の介護と認知症について不安を解決する勉強会
開催日 2024年1月10日(水) 15:00〜16:30
開催場所 ★FAMOREセミナールーム(地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」・JR東西線「大阪天満宮駅」9番出口から徒歩1分) (大阪府)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 介護
終了

定員4人

無料イベント

一人でも多くの方に認知症や介護に備えて頂きたい想いで勉強会を開催しています。
注目 老後の介護と認知症について不安を解決する勉強会
開催日 2024年5月11日(土) 11:00〜12:00
開催場所 ★FAMOREセミナールーム(地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」・JR東西線「大阪天満宮駅」9番出口から徒歩1分) (大阪府)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 介護
終了

定員4人

無料イベント

一人でも多くの方に認知症や介護に備えて頂きたい想いで勉強会を開催しています。
注目 老後の介護と認知症について不安を解決する勉強会
開催日 2024年3月16日(土) 14:30〜15:30
開催場所 ★FAMOREセミナールーム(地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」・JR東西線「大阪天満宮駅」9番出口から徒歩1分) (大阪府)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 介護
終了

定員4人

無料イベント

一人でも多くの方に認知症や介護に備えて頂きたい想いで勉強会を開催しています。
注目 老後の介護と認知症について不安を解決する勉強会
開催日 2024年6月8日(土) 11:00〜12:00
開催場所 ★FAMOREセミナールーム(地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」・JR東西線「大阪天満宮駅」9番出口から徒歩1分) (大阪府)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 介護
終了

定員4人

無料イベント

一人でも多くの方に認知症や介護に備えて頂きたい想いで勉強会を開催しています。
注目 老後の介護と認知症について不安を解決する勉強会
開催日 2024年2月3日(土) 11:00〜12:00
開催場所 ★FAMOREセミナールーム(地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」・JR東西線「大阪天満宮駅」9番出口から徒歩1分) (大阪府)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 介護
終了

定員4人

無料イベント

一人でも多くの方に認知症や介護に備えて頂きたい想いで勉強会を開催しています。
注目 老後の介護と認知症について不安を解決する勉強会
開催日 2024年4月13日(土) 11:30〜12:30
開催場所 ★FAMOREセミナールーム(地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」・JR東西線「大阪天満宮駅」9番出口から徒歩1分) (大阪府)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 介護
終了

定員4人

無料イベント

一人でも多くの方に認知症や介護に備えて頂きたい想いで勉強会を開催しています。


RSS