東京都の社会/コミュニティ『日比谷』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

22件中 1件から22件までを表示

注目 軍事大国化する日本
開催日 2024年6月30日(日) 10:00〜12:00
開催場所 明石町区民館 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
募集中

定員30人

中国の脅威に対し日本を守るという大義名分の元、軍事費大幅増加に自衛隊の指揮統制権の米国提供。一方でマイナンバー制度強化など数々施策、今何が一体起こっているのか?
注目 トルコを知る夕べ 第一夜「トルコとトルコの文化」
開催日 2024年7月3日(水) 19:00〜20:45
開催場所 千代田区立日比谷図書文化館 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
募集中

定員200人

今年は日本・トルコ修交100年。親日国トルコについて、世界を俯瞰し、人類の文明と文化を読み解いてきた歴史家が語ります
注目 06/18 田中英道先生出版記念講演『神社と日本建国の謎を解き明かす!~日本とユダヤの古代史&世界史』
5.00 (3件)
開催日 2023年6月18日(日) 14:00〜16:00
開催場所 富岡八幡宮 婚儀殿 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 千田会
終了

定員80人

国譲り・天孫降臨とは何だったのか?日本建国の謎が今ここに解き明かされる! ★6/7発売予定『日本とユダヤの古代史&世界史』田中英道×茂木誠の出版記念講演です

注目 03/18 田中英道先生出版記念講演『虚構の戦後レジーム-保守を貫く覚悟と理論』
5.00 (3件)
開催日 2023年3月18日(土) 18:30〜20:30
開催場所 江東区総合区民センター 7階第5会議室 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 千田会
終了

定員100人

「美しい国・日本」を取り戻すために、歴史・美術史の知の巨人・田中英道がまやかしの戦後体制を一刀両断します!
注目 合同公演「デジタル化社会は人々を幸せにできるか」
開催日 2023年6月11日(日) 13:00〜17:00
開催場所 新富区民館(東京都中央区) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
終了

定員40人

AIまで加わり一層スピードと高度情報集化が進み自分がどこにいるのか見失いないそうな現代、「今」を解き何者かによって流されない自分を再確認するためのヒントを解説
注目 超管理社会という不都合な真実~もう「知らない」では済まないデジタル通貨~
開催日 2023年1月29日(日) 10:00〜12:00
開催場所 新富区民館(東京都中央区) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 経済
終了

定員25人

暗号通貨や中央デジタル通貨(CBDC)など、デジタル通貨は増々分かりにくくなりました。詳しくない方も知識の整理をしたい方も、基本から一緒に学んでみませんか。
注目 03/02 田中英道先生講演会『世界の道徳国家・日本』
5.00 (3件)
開催日 2024年3月2日(土) 14:30〜16:30
開催場所 文京シビックセンター4階シルバーホール(文京シビックセンター内) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員100人

東北大学名誉教授の田中英道先生が『世界の道徳国家・日本』と題して語ります
注目 超管理社会という不都合な真実~ガバメントクラウドにみる政府のここがおかしい!デジタル化政策~
開催日 2023年2月26日(日) 10:00〜12:00
開催場所 新富区民館(東京都中央区) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 行政・地方自治体
終了

定員35人

戸籍を始めとする個人情報を預かる全国地方自治体は今、政府からそのシステムを丸ごと米国クラウド引っ越しせよと迫られています。この施策について分かり易く解説します。
注目 超管理社会という不都合な真実~問題だらけのデジタル化 「重点計画」先取りで対応しよう~
開催日 2023年7月16日(日) 10:00〜12:00
開催場所 明石町区民館 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 行政・地方自治体
終了

定員35人

どんなに問題起ころうと、政府はマイナカード利活用含めた「重点計画」を改訂、更にデジタル化を推進へ。いち早く内容を確認し、出来る事から対策をしていきましょう。
注目 超管理社会という不都合な真実~デジタル通貨と米ドルの凋落 そして地域通貨台頭~
開催日 2023年9月17日(日) 15:00〜17:00
開催場所 アラビアレストラン 月の砂漠 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 経済
終了

定員25人

米ドル覇権が崩壊し始め、代わりに地域通貨が台頭しつつあります。基軸通貨とは何だったのか?BRICS新通貨は本当なのか?デジタル化も踏まえながら激動の今を解説。

注目 超管理社会という不都合な真実~ 現実化するテクノクラシー「日本の1984年」~
開催日 2024年1月21日(日) 10:00〜12:00
開催場所 新富区民館(東京都中央区) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
終了

定員30人

オーウェルのSF小説『1984年』。IT技術の進歩やAIの社会実装が社会や人々の意識を一変させつつある。自由のない監視社会へと進む日本の実態を解き明かします
注目 第14回 ツクみん全国同時zoomお茶会 『現代医療の問題点や気を付けたい社会毒と東京の問題』
開催日 2023年6月3日(土) 14:00〜16:30
開催場所 明石町区民館3・4号室 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 市民がつくる政治の会 | 南関東支部 | 東東京地区
終了

定員40人

「全国同時zoomお茶会」第14回のテーマは 「現代医療の問題点や気を付けたい社会毒と東京の問題」 です。 ぜひお気軽にご参加ください。
注目 超管理社会という不都合な真実~デジタル化社会を生き抜くために、 絶対知っておくべき情報セキュリティ~
開催日 2023年3月26日(日) 10:00〜12:00
開催場所 新富区民館(東京都中央区) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 経済
終了

定員35人

資産防衛や安全のため、「えっそんな事も知らないで使っていたの?」と言われないために、必須の基本知識をこの機会にぜひ!日常生活にもビジネスにも有効な内容です。
注目 「言論統制始まる」~言論と行動の自由が奪われゆく日本~
開催日 2024年5月26日(日) 10:00〜12:00
開催場所 明石町区民館 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 人権
終了

定員30人

今、「知る・話す・行動する」の自由と権利が政府により奪われつつある危機にあります。当セミナーでは経済安保法と情報流通プラットフォーム対処法に焦点を当てて解説!
注目 「税は財源じゃない」~格差社会も不公平も世界一の日本~
開催日 2024年4月21日(日) 13:00〜17:00
開催場所 明石町区民館 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
終了

定員30人

第1部「国の借金」は本当か、第2部 私たちのお金が狙われている。自民党と財務省が新たな大増税に向け動き出す!主要メディアが話さないその手口ほか
注目 「個人認証アプリとは何か」~マイナンバーであなたを監視する~
開催日 2024年3月24日(日) 10:00〜12:00
開催場所 明石町区民館 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 行政・地方自治体
終了

定員30人

スマートフォンのアプリがマイナンバー無しにログイン出来なくなる!?ITに詳しくない人も安心の内容です。少しだけ、デジタルインボイスについても恐らく日本初で解説
注目 お茶会『食の安全と社会毒』
開催日 2023年1月7日(土) 13:30〜15:30
開催場所 目黒区中目黒住区センター (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 地域活性化・まちづくり
終了

定員10人

1月に目黒区にてお茶会をテーマ別に開催致します。『食の安全と社会毒』『脱コロナとこれからの子育て』『日本資産の保護と減税』
注目 混迷する世界情勢とメディアの情報操作
開催日 2024年3月9日(土) 13:00〜16:40
開催場所 日比谷コンベンションホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 地球環境・気候変動
主催 温暖化とコロナに流されない市民の会
終了

定員200人

世界情勢について、当代随一の分析力を誇る孫崎享氏に解説していただき、経済学者の増田悦佐氏、植草一秀氏を迎え、深堀します。
注目 お茶会『日本資産の保護と減税』
開催日 2023年1月29日(日) 13:30〜15:30
開催場所 目黒区上目黒住区センター (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 地域活性化・まちづくり
終了

定員7人

1月に目黒区にてお茶会をテーマ別に開催致します。『日本資産の保護と減税』『食の安全と社会毒』『脱コロナとこれからの子育て』
注目 「日本の借金問題」~実は世界で2番目に富裕層が多い国~
開催日 2024年2月23日(金) 10:00〜12:00
開催場所 明石町区民館 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
終了

定員30人

「日本の借金は1200兆円以上、日本人一人あたり1千万円を超える」とよく聞くけど、それってホント?普段の生活に絡めてニュースも引用しながら楽しく説明します。
注目 お茶会『脱コロナとこれからの子育て』
開催日 2023年1月17日(火) 10:00〜11:50
開催場所 目黒区東山住区センター (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 地域活性化・まちづくり
終了

定員8人

1月に目黒区にてお茶会をテーマ別に開催致します。『脱コロナとこれからの子育て』『食の安全と社会毒』『日本資産の保護と減税』
注目 <会場参加>柯隆の《中国最新事情》社長会
開催日 2024年4月11日(木) 15:00〜16:45
開催場所 銀座クレストン (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 経済
終了

定員20人

中国の政治・外交・経済・社会問題等について最新の情報を得られるセミナーです。
関連キーワードで検索


RSS