九州の教育/授業づくり『情報』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントを都道府県で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

17件中 1件から17件までを表示

注目 令和6年度 熊本県情緒障害教育研究会 総会・第1回研修会
開催日 2024年6月8日(土) 14:00〜16:10
開催場所 熊本市現代美術館アートロフト (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
募集中

定員70人

残り51

無料イベント

対面形式での総会と第1回研修会です。研修会では、中島小の先生による提案報告からグループ協議を行います。
注目 令和5年度 熊本県情緒障害教育研究会 第2回研修会(夏季研修会)
開催日 2023年8月7日(月) 14:00〜16:10
開催場所 くまもと県民交流館パレア 10階パレアホール (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員100人

無料イベント

今回は「杉本陽子先生」にお越しいただき、子どもへの支援のあり方などの講話・演習を行います。感染対策を十分に講じ、対面形式で行います。
注目 令和4年度 熊本県情緒障害教育研究会 第2回研修会(夏季研修会)
開催日 2022年7月22日(金) 14:00〜16:10
開催場所 くまもと県民交流館パレア 10階パレアホール (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員100人

無料イベント

今回は「井上賞子先生」にお越しいただき、子どもへの支援のあり方をご講演いただきます(会場での教材展示も行います)。感染対策を十分に講じ、対面形式で行います。

新型コロナ対策徹底宣言


注目 令和4年度 熊本県情緒障害教育研究会 総会・第1回研修会
開催日 2022年6月11日(土) 14:00〜16:10
開催場所 熊本城ホール 3階会議室(A4) (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員100人

無料イベント

感染対策を十分に講じた上で対面形式での総会と第1回研修会です。弓削小学校の村上教諭が特別支援学級での複数学年を教える工夫の提案報告と情報交換会を行います。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 特別⽀援教育における研修会「本人が分かって動ける情報の伝え方」
開催日 2023年7月29日(土) 14:00〜16:00
開催場所 ウイング松橋 視聴覚室 (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 特別支援教育
主催 熊本県自閉スペクトラム症協会
終了

定員70人

無料イベント

⽀援者の⽅を対象に研修会を開催します。これまで特別⽀援学級、特別⽀援学 校での児童、⽣徒と向き合い取り組まれた、適切な⽀援、指導のノウハウをお話いただ きます。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 令和4年度 熊本県情緒障害教育研究会 第3回研修会
開催日 2023年2月18日(土) 10:00〜12:10
開催場所 熊本県総合福祉センター 5階研修ホール (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員50人

無料イベント

今回は「一門 並穂先生」にお越しいただき、子どもへの支援のあり方をご講演いただきます。感染対策を十分に講じ、対面形式で行います。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 令和5年度 熊本県情緒障害教育研究会 総会・第1回研修会
開催日 2023年6月3日(土) 14:00〜16:10
開催場所 熊本市現代美術館アートロフト (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員70人

無料イベント

対面形式での総会と第1回研修会です。研修会では、藤園中・東野中の先生方によるパネルディスカッションからグループ協議を行います。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 熊本市小・中学校情報教育研究会 令和4年度第1回研修会
開催日 2022年7月9日(土) 10:00〜12:00
開催場所 熊本市立西里小学校 (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員27人

無料イベント

熊本市教育センター山下若菜指導主事による講話・演習を行います。感染対策を十分に講じ、対面形式で行います。
注目 熊本市小・中学校情報教育研究会 令和4年度夏季研修会
開催日 2022年8月25日(木) 09:30〜12:00
開催場所 熊本市立西里小学校 (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員22人

無料イベント

タブレット端末を活用した授業づくりに関する研修を行います。講師は熊本市教育センター山下若菜指導主事です。感染対策を十分に講じ、対面形式で行います。
注目 熊本市小・中学校情報教育研究会 令和4年度第2回研修会
開催日 2022年11月26日(土) 09:30〜12:30
開催場所 熊本市立西里小学校 (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員30人

無料イベント

クリエイティブな授業を実践された先生方のお話から学び、これからの自分の授業について考えてみませんか。感染対策を十分に講じ、対面形式で行います。
注目 熊本市小・中学校情報教育研究会 令和5年度第1回研修会
開催日 2023年6月24日(土) 09:30〜12:00
開催場所 熊本市立五福小学校 (熊本県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員30人

無料イベント

熊本市教育センター山下若菜指導主事による講話・演習を行います。対面形式にて行います。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 In福岡有資格者対象 WISC-Ⅴ体験会-WISC-Ⅳとの違いを知ろう-
5.00 (14件)
開催日 2023年2月18日(土) 09:40〜11:40
開催場所 シャンブル博多第2 201号室 (福岡県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 こどもラボ ホロホロ
終了

定員18人

WISC‐Ⅴが発売されました。WISC-Ⅳから移行するにあたり少しでも早く慣れておきたい方、変更点を確認しながら一緒にWISC-Ⅴの体験をしましょう
注目 4/10石川晋in小倉連続講座 「揃わない前提の授業とクラス」読書会
5.00 (1件)
開催日 2024年4月10日(水) 19:00〜21:00
開催場所 JR小倉駅近くのフリースペース (福岡県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員12人

授業づくりネットワーク新刊について、読書会を通して解題します。
注目 こどもに伝えるせいの話~0歳から始まる性教育~
開催日 2023年2月26日(日) 13:30〜15:30
開催場所 ももちパレス 視聴覚室 (福岡県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員50人

性教育について、助産師と一緒に学ぶイベントです

新型コロナ対策徹底宣言

注目 【7/15開催✨】YouTubeでおじいちゃんおばあちゃんに伝えよう!
4.50 (14件)
開催日 2023年7月15日(土) 10:00〜11:30
開催場所 天神URBANG TABLE (福岡県)
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
主催 EnjoyFukuoka
終了

定員10人

★小学生を対象としたYouTube体験会を開催します★
注目 【佐賀】情報活用能力講座/eスポーツ教室/プログラミング教室【無料】
開催日 2024年4月28日(日) 10:00〜17:00
開催場所 Digital Study佐賀市呉服元町店 (佐賀県)
ジャンル 教育/授業づくり > GIGAスクール・ICT活用
終了

定員20人

無料イベント

色んなデジタル教育を無料で体験しよう!!家族で参加できる講座です!!


RSS