ここがポイント 理科の授業講座

2024年6月15日(土) 10:00〜11:50

ここがポイント 理科の授業講座

理科の授業について,情報交流を目的とした講座です。 授業をおもしろくしたい。 授業で実験を楽しみたい。 ZOOMで、全国の先生方と交流しませんか。

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 ここがポイント 理科の授業講座 事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 「ここがポイント 理科の授業ZOOM講座」事務局

イベント詳細

10:00  アイスブレイクと運営者自己紹介

10:05   5年  天気と情報3 (台風)   佐藤敦子

             4月号 もっと知りたい気象学その2より

      天気の変化と防災そして情報を気象予報士の視点から小学校で実

      践したことをもとに解説いたします。

10:40  6年 植物のつくりとはたらき        玉井裕和

        植物の水の通り道を学習するときに、どんな植物を使っていますか

      どんな薬品で着色していますか。理科の授業準備を短時間で済ませ、

      子どもがしっかりわかる実験方法を考えましょう。

10:05  5年  花と実 7月号              小幡 勝

        ヘチマやアサガオの受粉実験は、失敗が多いです。受粉実験を授業でどのように扱

      うのか。子どもたちが受粉によって種子ができることを実感できる単元展開を提案

      します。          

11:50 終了



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
ここがポイント授業づくり講座 6月
Zoom (締切日: 2024-6-14 22:00)
無料 募集中
募集期間:2024年5月18日(土) 00:00〜2024年6月14日(金) 22:00

イベント募集:43/60

※Facebookのアカウントをお持ちの方は、上のボタンをクリックしてお申込みいただけます。
※Facebook経由でログインした場合は、こくちーずプロの会員登録も自動的に行われます。


変更履歴

  • 定員を【50】から【60】に変更しました。2024年5月18日(土) 09:09


RSS

申込可能
イベント参加 43/60

もっと見る