【有料】オンラインの教育/授業づくり『幼児教育』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

11件中 1件から11件までを表示

注目 [図画工作の研究会]ハイブリッド児造研 Vol.8 冬研 in 札幌
開催日 2024年1月7日(日) 13:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 美術・図工
配信 Zoom
終了

定員100人

児造研は、図画工作と幼児造形に関する実技を中心とした楽しい研修会です。 今回は児造研メンバーが札幌まで足を運び、対面参加の皆さんと一緒に 学びを深めます。

オンラインイベント

注目 【お子さんの成績にお悩みの中学生保護者の方へ】  現役講師が伝授する、ご家庭でできる3つのステップ
開催日 2024年4月28日(日) 14:00〜15:30
ジャンル 教育/授業づくり > 中等教育・中学・高校
配信 Zoom
終了

定員5人

勉強に関する疑問やお悩みに、現役の数学講師および英語講師&コーチがお答えする参加型のワークショップです

オンラインイベント

注目 なにが“定型発達”と異なるのか?  発達障害、児童期におけるかかわりと分岐点
開催日 2023年10月22日(日) 14:00〜17:00
ジャンル 教育/授業づくり > 幼稚園・保育園
配信 Zoom
終了

定員90人

発達障害傾向のある子どもは、学童期になると一つひとつの 行動が目立ってきます。これらの行動を理解し、対応のポイントをつかむ講座です。

オンラインイベント


注目 幼児期の発達障がい応用行動分析に基づく 支援法
開催日 2023年7月2日(日) 09:00〜12:30
ジャンル 教育/授業づくり > 幼稚園・保育園
配信 Zoom
終了

定員10人

行動を支援するための ABC モデルに基づいて子どもが落ち着いて過ごせ る環境設定、コミュニケーションに重要なか かわり方をお伝えします。

オンラインイベント

注目 当事者が語る どこが普通と違うのか?発達障害、児童期における分岐点とは?
開催日 2023年10月29日(日) 14:00〜17:00
ジャンル 教育/授業づくり > 幼稚園・保育園
主催 田口教育研究所
配信 Zoom
終了

定員90人

成人した発達障害者であり、イイトコサガシ・ワ ークショップという形で、のべ約一万人の発達障害者と交流してきた講師が 語ります。

オンラインイベント

注目 パペットを使った保育セミナー
開催日 2023年12月26日(火) 15:00〜16:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
配信 Zoom
終了

定員6人

子どもの心を惹きつけるパペット。保育現場でのパペットの使い方を保育腹話術師が伝授!保育を誰よりも楽しもう!

オンラインイベント

注目 先生も子どももHAPPYになる「崩れない」学級経営 Ⅱ
開催日 2024年3月30日(土) 20:00〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員50人

前回のセミナーを復習しながら、新しい学級経営の神髄を学ぶことができます。

オンラインイベント

注目 【図画工作×ICT】初めてのSpringin'
開催日 2024年1月27日(土) 20:00〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
主催 授業てらす
配信
終了

定員50人

可能性は無限大!図工はもちろん、総合・国語・社会・音楽・・・ アイデア次第でどんどん膨らむ活用法!

オンラインイベント

注目 子どもが輝く接し方の極意 ~不登校児童を救う『ろりぽっぷ学園』学園長が語る~
開催日 2023年7月1日(土) 10:00〜11:30
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員30人

不登校に悩む学校関係者や保護者に、ろりぽっぷ小学校が開校に至った経緯や思いを語ります。

オンラインイベント

注目 【教室運営に役立つスキルアップ講座】 子供たちが自ら行動する気持ちを育てるために
開催日 2024年4月13日(土) 09:30〜12:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信
終了

定員10人

現在の教室を運営する上での課題について、参加者が自ら解決策を見つけるスキルを学ぶことができます

オンラインイベント

注目 【大阪府大東市・水野教育長】が始めた、「先生が抱え込まない」不登校支援
開催日 2023年12月9日(土) 13:30〜15:00
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員30人

家庭教育アドバイザーや、不登校の子どもたちの復学を支援する民間カウンセラーを経て、大東市の教育長に転身した水野達郎教育長から具体的に紹介していただきます。

オンラインイベント

関連キーワードで検索


RSS