GIGAスクール・ICT活用『学習方法』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む
イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

5件中 1件から5件までを表示

注目 AL型授業研究会えひめ第6回総会
開催日 2023年7月1日(土) 14:00〜17:00
開催場所 済美高等学校 (愛媛県)
ジャンル 教育/授業づくり > GIGAスクール・ICT活用
主催 AL型授業研究会えひめ
終了

定員100人

田中善将氏(スクールエージェント)をお招きして、ChatGPTについてゼロから学ぶ講演と教育現場での活用方法やその意義について考えるワークショップを開催
注目 彩特ICT/AT.labo 第17回 夏季オンライン研究大会
開催日 2023年8月11日(金) 09:30〜15:00
ジャンル 教育/授業づくり > GIGAスクール・ICT活用
配信 Zoom
終了

定員100人

無料イベント

特別支援教育でのICT活用実践の紹介やワークショップ、大学や高等学校と連携した授業実践をご紹介。3分間でのICT活用テク紹介や企業との連携なども!

オンラインイベント

注目 音声教材を知ろう!AccessReading研修会
開催日 2023年11月23日(木) 10:00〜12:00
開催場所 東京大学先端科学技術研究センター社会包摂システム分野 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > GIGAスクール・ICT活用
終了

定員10人

無料イベント

AccessReadingでは、読むことに困難がある児童生徒に向けた音声教材を提供しています。音声教材のさまざまな機能や活用方法、学習支援についてご紹介します。
注目 【英語教育セミナー】「テクノロジーは言語教育にどう使われてゆくべきか」 ~学習指導要領、CEFR、テスティングの視点から~
開催日 2023年10月1日(日) 13:00〜17:30
開催場所 図書印刷株式会社本社1階ホール (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > GIGAスクール・ICT活用
終了

定員80人

無料イベント

現在、ChatGPTを含むAI生成技術の教育への活用についての議論が活発です。英語教育に貢献してきた方々と、テクノロジーがもたらす指導法や評価方法を模索します。
注目 オンライン国際交流【日本語もOK・修了証発行】課題解決型ボランティア 海外の友だちと共同作業して、北海道の過疎地を救え!
開催日 2023年8月23日(水) 10:002023年8月27日(日) 11:00
ジャンル 教育/授業づくり > GIGAスクール・ICT活用
配信 Zoom
終了

定員30人

地域の課題、海外の学生と共同作業してプレゼンに挑戦する4日間。 日本語も話せるから、英語が苦手でも大丈夫! テーマは「北海道の過疎地を救え!」

オンラインイベント



RSS