東京都のその他の教育『学校教育』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

12件中 1件から12件までを表示

注目 PBLメッセ2024  地域で学び・地域を活かすPBL
開催日 2024年6月15日(土) 13:00〜16:30
開催場所 東京電機大学 千住キャンパス (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
募集中

定員200人

隠岐島前高校の地域魅力化プロジェクトに学ぶ
注目 親子で学ぼう! お金のこと 世界のこと
開催日 2024年6月30日(日) 13:30〜15:30
開催場所 Cafe Hammock(JR三鷹駅から徒歩3分) (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
募集中

定員20人

残り20

親向けのお金の教育のお話から、子ども達が学べる世界のお話。実際に寄付ができる体験型イベントです。
注目 【小学4年生~中学1年生対象】ワールドピースゲーム in 東京 ~世界の課題解決型シミュレーションゲーム~
開催日 2024年7月30日(火) 09:002024年8月3日(土) 12:00
開催場所 ケイ・インターナショナルスクール東京 本館4階多目的室4 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
募集中

定員35人

子どもたちだけの力で世界が抱える複雑な課題の解決にチャレンジする「世界の課題解決型シミュレーションゲーム」です

注目 第77回 藍桐祭「翼」【2日目】
開催日 2023年10月1日(日) 10:00〜16:00
開催場所 東京都市大学等々力中学校高等学校 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員1000人

無料イベント

藍桐祭がコロナ禍を乗り越え、さらに進化!大型企画・中学入試解説・食品・展示など、翼を広げ飛躍する都市大等々力の文化祭をご覧あれ!!
注目 第77回 藍桐祭「翼」【1日目】
開催日 2023年9月30日(土) 10:00〜16:00
開催場所 東京都市大学等々力中学校高等学校 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員1000人

無料イベント

藍桐祭がコロナ禍を乗り越え、さらに進化!大型企画・中学入試解説・食品・展示など、翼を広げ飛躍する都市大等々力の文化祭をご覧あれ!!
注目 小学校進学の多様化について考えてみませんか?
開催日 2024年5月25日(土) 14:00〜16:15
開催場所 アソシエ・アカデミー都立大 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
事務局 アソシエ・アカデミー都立大
終了

定員35人

無料イベント

国立・私立小学校での学びの実際 ~校長先生と一緒に語ろう~/ 小学校受験体操クラス 体験レッスン
注目 デンマーク 2つのスタディツアーいっしょに報告会
開催日 2023年12月10日(日) 15:00〜18:00
開催場所 神保町みらいけん (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員20人

デンマークの教育機関を訪問した2つのスタディツアーの合同報告会です。
注目 NPO法人ROJE主催 五月祭教育フォーラム2024
開催日 2024年5月19日(日) 14:00〜17:00
開催場所 東京大学 本郷キャンパス 法文2号館法31番教室 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員700人

無料イベント

再考・総合型選抜~評価されるべき「学力」に迫る~
注目 学校では教えてくれない、お金について考えよう!
開催日 2024年4月13日(土) 13:00〜15:00
開催場所 TKP新宿カンファレンスセンター (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員50人

無料イベント

高校の授業で金融経済教育がスタート!金融?投資?お金ってどんな価値があるの?金融経済教育の初めの一歩を踏み出しましょう
注目 宇宙・ロケット好きのため夏期講座: ギフテッド・2Eにも対応!宇宙教育最先端!オンライン可
開催日 2023年7月24日(月) 10:302023年7月28日(金) 14:30
開催場所 翔和学園 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
事務局 宇宙コースの夏期講座2023(宇宙教育)
終了

定員10人

世界一の水ロケット技術に学ぶペットボトルロケット作り
注目 現地開催【ネットモラルキャラバン隊 in 東京】有害環境から子供を守るための推進体制の構築
開催日 2023年8月26日(土) 13:30〜16:30
開催場所 立正大学附属中学校高等学校 行学ホール(多目的ホール) (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員80人

無料イベント

有識者の方を交えて、児童・生徒が巻き込まれたトラブル事例を元にパネルデ ィスカッションやワークショップなどのアクティブな学習を行います。
注目 【環境教育指導者養成講座】PLT(プロジェクト・ラーニング・ツリー)ファシリテーター養成講座
開催日 2023年6月24日(土) 11:002023年6月25日(日) 17:00
開催場所 ERIC(NPO国際理解教育センター)事務局 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員10人

アメリカでもっとも普及している環境教育プログラムについて学びます。環境省の「環境教育の指導者を育成・認定している事業」 にも登録されている資格です。

新型コロナ対策徹底宣言



RSS