日本の教師力・教員向け『創造力、』セミナー・勉強会・イベント

イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

13件中 1件から13件までを表示

注目 第13回とっておきの道徳授業&学級づくりセミナーin千葉
開催日 2024年7月13日(土) 13:10〜16:50
開催場所 山崎製パン企業年金基金会館 5階A会議室 (千葉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員40人

残り31

小・中学校の先生方や先生を目指す方対象、道徳の授業と学級経営について学べるセミナーです。
注目 システム思考で学校の未来をそうぞうする ~想像と創造の窓を開く~
開催日 2024年6月14日(金) 20:00〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 中学校てらす
配信
募集中

定員30人

システム思考を基に複雑に絡み合った「学校」の課題をひも解き、対話を通して未来をみんなで考えていきます。

オンラインイベント

注目 21世紀型教育研究会 2023年度 第8回公開研究会
開催日 2023年9月2日(土) 09:15〜16:30
開催場所 名古屋国際センター (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員84人

資質・能力の育成と「個別最適な学び」「協働的な学び」「深い学び」のつながりを模擬授業と2つの講座から一緒に考えてみませんか?

注目 THE 教養と道徳~道徳授業づくりセミナー2024卯月in札幌
開催日 2024年4月13日(土) 09:10〜16:50
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員20人

この時代だからこその教養の価値。道徳授業とのかかわり。
注目 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会
開催日 2023年11月24日(金) 08:45〜15:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
配信 Zoom
終了

定員500人

無料イベント

OECDの「Education2030」が示す「新たな価値を創造する力」の育成を目指した教育実践を公開します。

オンラインイベント

注目 【2024年1月14日開催】心理的安全性ティーチャー講座 Vol.2
開催日 2024年1月14日(日) 13:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
配信 Zoom
終了

定員20人

現役の先生による、クラスの中で心理的安全性を醸成する手法について、解説とワークを通して体感しながら学ぶ講座です。

オンラインイベント

注目 令和5年度  島根大学教育学部附属学校園 保育・未来創造科研修会
開催日 2023年10月17日(火) 13:00〜17:00
開催場所 島根大学教育学部附属学校園 (島根県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員200人

無料イベント

幼小の接続、探究的な学び、ICT活用などの視点の授業公開・協議。東京学芸大学の高橋純教授のICT✖️探究的な学びの講演会。
注目 つながろう。一歩踏み出そう。地域が変わる ミライを変える 教育 Reformセッション「ENGINE」in Kansai Vol.1
開催日 2024年3月3日(日) 10:00〜16:30
開催場所 園田学園女子大学 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員200人

無料イベント

学校だけでなく、地域や行政、企業それぞれの立場の実践者がゲスト参加。子どもたち・学校が抱える現在の教育課題に対しての先進事例実践を共有し、学びあいます。
注目 今すぐ授業に導入できる!夏休み前に子どもたちと確認しておきたい水辺の安全教育
開催日 2023年7月2日(日) 10:00〜11:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
配信
終了

定員50人

無料イベント

どのように授業で水辺の安全指導を行なっていくのかを実践的に紹介。授業で使える動画やワークシートも。

オンラインイベント

注目 【2/16無料開催】こどもたちの「創造性」を育む指導に挑む!~協働学習のミライ~
開催日 2024年2月16日(金) 16:00〜17:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
配信
終了

定員50人

無料イベント

「協働的な学習をどう創るか?」こどもたちがミライを生き抜く力を付けるための授業づくりのポイント

オンラインイベント

注目 【無料オンライン講習】主体性が高まる[キャリアビジョン実現]プロジェクト学習
開催日 2023年10月21日(土) 09:30〜12:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
配信
終了

定員50人

無料イベント

ChatGPT・AI時代における教育・人材育成の在り方をテーマに、 学校関係者や医療従事者を対象に、講演を実施いたします。

オンラインイベント

注目 教員のための非認知能力(EQ)を体験するワーク
開催日 2024年3月16日(土) 19:002024年3月30日(土) 20:30
開催場所 渋谷区文化総合センター大和田 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員15人

これからの教育に非認知能力が必要になる理由と、非認知能力の引き出し方を 学びます


RSS