教育/授業づくり『ユニーク』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む
イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

11件中 1件から11件までを表示

注目 〈基礎セミナー in 山形市〉ICT活用✖️社会モデルー合理的配慮を「社会モデル」で理解する
開催日 2022年7月27日(水) 18:00〜20:30
開催場所 遊学館 (山形県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員100人

読み書き困難など学びに困りのある子どもたちの学ぶ手段としてのICT活用と、より円滑な合理的配慮提供に向けたヒントを伝えします。
注目 【第ニ部】『夢みる校長先生』自主上映会&クロストーク@所沢市松井公民館
開催日 2024年2月18日(日) 13:00〜16:30
開催場所 所沢市松井公民館 ホール (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
主催 フリースペースえんじん
終了

定員150人

『夢みる小学校』スピンオフ映画!今度は公立学校が舞台!ユニークな7人の公立学校の校長先生はどんな学校改革をしたのでしょうか!?

新型コロナ対策徹底宣言

注目 読み書きの困り・学習につまづきのある子供の理解と支援 2023
開催日 2023年7月30日(日) 14:00〜16:30
開催場所 山形県立保健医療大学 (山形県)
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
終了

定員25組

平林ルミ先生を迎え、学びに苦手のある子どものためのテクノロジー、ICTを使った新しい学びについてお話しいただく読み書きサポートセミナーと親子ワークショップ

新型コロナ対策徹底宣言


注目 【第一部】『夢みる校長先生』自主上映会@所沢市松井公民館
開催日 2024年2月18日(日) 10:00〜12:00
開催場所 所沢市松井公民館 (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
主催 フリースペースえんじん
終了

定員150人

『夢みる小学校』スピンオフ映画!今度は公立学校が舞台!ユニークな7人の公立学校の校長先生はどんな学校改革をしたのでしょうか?

新型コロナ対策徹底宣言

注目 BFP理事と一緒に学生時代を振り返り「おしえ・まなぶ」を考えよう!
開催日 2023年7月9日(日) 10:00〜11:30
開催場所 文京区シビックセンター・5階区民会議室・会議室A (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員30人

BFP理事をゲストに招き、教育を考える久々のオフライン・イベントです。お気軽にご参加ください!

ハイブリッドイベント

注目 Try IT On Monday
開催日 2022年12月17日(土) 09:00〜13:30
開催場所 日本マイクロソフト株式会社 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

無料イベント

日本マイクロソフト株式会社で開催される、国際色豊かなEdtechイベントです
注目 BFP理事と一緒に学生時代を振り返り「おしえ・まなぶ」を考えよう!
開催日 2023年7月9日(日) 10:00〜11:30
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
配信 Zoom
終了

定員30人

BFP理事をゲストに招き、教育を考える久々のオフライン・イベントです。お気軽にご参加ください!

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 【教室運営に役立つスキルアップ講座】 子供たちが自ら行動する気持ちを育てるために
開催日 2024年4月13日(土) 09:30〜12:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信
終了

定員10人

現在の教室を運営する上での課題について、参加者が自ら解決策を見つけるスキルを学ぶことができます

オンラインイベント

注目 当事者が語る どこが普通と違うのか?発達障害、児童期における分岐点とは?
開催日 2023年10月29日(日) 14:00〜17:00
ジャンル 教育/授業づくり > 幼稚園・保育園
主催 田口教育研究所
配信 Zoom
終了

定員90人

成人した発達障害者であり、イイトコサガシ・ワ ークショップという形で、のべ約一万人の発達障害者と交流してきた講師が 語ります。

オンラインイベント

注目 【GWスペシャルイベント】縄文人と里山からヒントを得る生きる知恵
開催日 2023年5月4日(木) 10:002023年5月6日(土) 16:00
開催場所 いすみ古民家バンブーベース (千葉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

大昔の生活を想像したり、みんなで一緒にお料理をたり、キャンプファイヤー、里山探検、竹を使った遊びや学びの活動を通して子ども達の成長をサポートします。


RSS