当イベントは終了しました。

恋愛やコミュニケーションにお悩みの発達障害交流会

2024年5月26日(日) 16:15〜17:50

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人
恋愛やコミュニケーションにお悩みの発達障害交流会

恋愛やコミュニケーションにお悩みの発達障害交流会

会場 杉並区立阿佐谷地域区民センター 第五集会室
住所 東京都東京都杉並区杉並区阿佐谷北1丁目1番1号    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 発達障害 ADHD ASD 悩み相談 コミュニケーション 友達 恋愛
事務局 恋愛やコミュニケーションにお悩みの発達障害交流会事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 発達障害勉強会

イベント詳細

 【こんな人におススメ】

・コミュニケーション、会話や恋愛にお悩みの方

・発達障害診断済みの方、ADHD、ASDグレーゾーンの方、未診断だけど悩んでいる方 ・自分はもしかしたら発達障害かもしれないと思っている方 ・ADHD、ASD、グレーゾーンあるあるで共感したい方 ・発達障害者、グレーゾーンの方の話を聞きたい方 ・共感できる場が欲しい方 ・発達障害の特性で失敗した経験があるけど人とコミュニケーションしたい方 ・失敗からでもとにかく学んで次に活かしたい方 【発達障害とは】 発達障害者支援法において、「発達障害」は「自閉症、アスペルガー症候群
その他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害その他これに類する
脳機能障害であってその症状が通常低年齢において発現するもの」と定義されて
います。 当日の流れ 16:05~ 受付開始 16:15~ 挨拶 16:20~ 自己紹介(15分程度)
16:35~ 発達障害の会話や恋愛の悩みや気になること、工夫してることの共有
    (こちらでテーマや解決例も用意します)
17:00~ 発達障害全般のお悩み相談(仕事、家族、友人、恋愛、ADHD、ASD)
17:40~ 当日のまとめ、学んだことや感想の共有 17:45  終了 17:55 完全解散 18:00~ ※希望があれば近場のカフェで延長 【会場について】 杉並区立阿佐谷地域区民センター 
第五集会室 区民センターに到着後、中にお入りください。 迷いましたら遠慮なく主催者まで連絡してください。
【主催者】 耀仁(アキト) ADHD診断とASD傾向の発達障害当事者。30歳。IT会社で働いています。 現在X(旧Twitter)で発達障害のライフハックや恋愛コミュニケーションについて
発信中。アカウント:https://twitter.com/lifehackADHDASD 学生の頃から他の人から変わっている、コミュニケーション力がないと
言われ続け社会人になり物忘れや事務処理能力の処理速度が遅いことで
発達障害を疑う。自助努力ではどうにもならないと判断し病院で診断を受ける。
これまで工夫したことや発達障害者に役立つ情報発信と活動をしています。

趣味:読書、映画鑑賞が様々なジャンルを嗜む。 特技:恋愛相談。24歳まで女友達0で彼女がいなかったのですが、
言語、非言語コミュニケーションを独自の工夫で勉強し、1年程で
恋愛には困らなくなりました。そのため、いわゆるコミュ障で恋愛に悩む方の
問題解決は得意な方です。 【参加費について】 発達障害者の生活向上のための情報発信活動に使わせて頂きます。
また参加費を設けることで会の質を上げる目的です。満足いただけるように
工夫はしていますが不満な点ございましたら改善いたしますので
遠慮なく仰っていただければ幸いです。


開催場所

杉並区立阿佐谷地域区民センター 第五集会室東京都東京都杉並区杉並区阿佐谷北1丁目1番1号


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
イベント参加 ¥800 終了
追加チケット(締切日: 2024-5-26 15:30) ¥800 締切
募集期間:2024年5月20日(月) 12:10〜2024年5月26日(日) 15:00

イベントは終了しました


レビュー

主催グループ「発達障害勉強会」のイベントに参加された方のレビューです。

総合評価:
4.56
40代/男性

全員が話せるように配慮して頂きました

主催の方の気配りでテーマに限らず、全体的にそれぞれが話したい事を話せるように配慮頂きました。それでも個人的には話し過ぎてしまったなど後悔はありますが、和らげて頂けた事に感謝しています。

50代/女性

たくさん話せる

主催の方と参加者のあいだに垣根が無い雰囲気で、話しやすかったです。2時間40分、あっという間でした。少人数の交流会も悪くないかも。

30代/男性

結果行って良かったと思えました!

最初はトラブルがありましたが、親身に相談に乗ってもらえました。参加者の人も優しい人が多くて楽しかったです。またよろしくお願いいたします。

20代/男性

開始15分前に会場間違えました連絡!?

イベント開始15分前、こくちーずのページに記載している開催会場が間違っており「杉並区立阿佐谷地域区民センター」ではなく「コミュニティふらっと」であるとメールが来ました。

直前すぎる連絡に困惑しましたが、その時はまだ両施設の最寄り駅である阿佐ヶ谷駅にいたのでWeb検索を駆使して「コミュニティふらっと」に歩みを変えましたが、何とか到着した後、施設の受付の方に第〇会議室の場所を伺ったら「その会議室での利用予約は入っていない」と説明を受け、困惑から動揺に変わりました。

再度のメールで開催場所は「杉並区立阿佐谷地域区民センター」が正であったと連絡がありましたが、その時すでに開始時間を超えていました。
施設間の移動ルートに対してのフォローも配慮もなく、元々方向音痴のため案の定道に迷い、30分以上かけて駅まで戻る事はできましたが、今から行っても正味1時間も交流時間がないことと見知らぬ場所を歩き回った疲労が限界でそのまま帰りました。

散々振り回されたことにも腹が立ちましたが、主催者のX(旧ツイッター)では仔細に触れず、「久々にADHD のやらかしを発動し」としか説明してないのは不誠実だと思います。謝罪になってないといいますか。

https://x.com/lifehackADHDASD/status/1789258426335269254

今現在(5/13)、他にもこくちーずで発達障害者の自助会を告知されていますが、改善案がないままで更にイベントを開催されるのは危険ではないでしょうか。
同じ発達障害持ちとして恥ずかしいです。

主催者からの回答

この度は誠に遺憾ながら、当日のイベントにおきまして会場名の記載ミスが発生し、ご来場のお客様に多大なるをおかけいたしましたことを、この場を借りて深くお詫び申し上げます。

さらに、会場名の間違いにより距離が離れたお客様にもお越しいただけなかったこと、そして帰ってしまったことお客様に大変心苦しい思いをさせてしまったことを、心よりお詫び申し上げます。

この度の出来事は、私の不手際によるものであり、お客様にとっては信頼できるイベントを提供できなかったことを深く反省しております。今後、このような問題が再発しないよう、体制やプロセスを見直し、改善に努めてまいります。

Xの投稿に関してですが、イベント参加者の半数以上はXを見ていないお客様が多いため正式な謝罪の連絡ではありません。誤解を招き失礼いたしました。

余裕がなく来場された方と当日のメールに返信があった方のみの個別で経緯の説明と謝罪をさせて頂いておりました。
お客様に連絡ができていなかったこと大変申し訳ございません。

お客様に個別で謝罪したいのですが、どのお客様か分からないため先日のメールにご返信頂けないでしょうか。

今後も、更なる努力を重ねてまいります。何卒ご理解とご容赦のほど、よろしくお願い申し上げます。

40代/男性

バダバタしましたが結果楽しめました

主催の方の情熱と、参加者の方の前向きなモチベーションが、ほどよい一体感を醸していました。是非また参加したいです。

20代/男性

属性が幅広いです

幅広い年齢層やバッググラウンドの方のお話を伺う事ができ、発達特性に関わるテーマに限らず大変刺激を受けました。

40代/男性

満足な時間

他の自助グループより有意義な時間となりました。
おすすめなイベントです。
是非参加してみてください!

30代/女性

前向きになれました

ありがとうございました。
同じような悩みを抱えた方と話ができ、アドバイスをいただき前向きになれました。
普段接する機会のない方との出会いで、大変有意義な時間でした。

30代/男性

じっくり話をすることができました。

様々な悩みをもった方が参加していましたが、運営の方が一人一人に焦点を当てて、じっくり話をする機会を作っていただきました。

50代/女性

気楽におしゃべり出来る交流会

4.5人のグループに別れて自由に話し合う形式で、気楽に参加出来ました。司会の方の専門的なアドバイスも勉強になりました。 

すべてのレビューを見る(16件)



RSS

終了
イベント参加 10/11


もっと見る