国際『9月2日』(満足度1以上)セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

11件中 1件から11件までを表示

注目 06/29 山岡鉄秀先生講演会「第4の敗戦- 大谷翔平の栄光と日本消滅の関係」
5.00 (3件)
開催日 2024年6月29日(土) 14:30〜16:30
開催場所 文京シビックセンター4階シルバーホール(文京シビックセンター内) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
募集中

定員100人

残り81

情報戦略アナリスト・令和専攻塾塾頭の山岡鉄秀先生講演会です。こちらでしか聞けない内容で、完全非公開・クローズの講演になります
注目 11/26 元駐ウクライナ兼モルドバ大使 馬渕睦夫先生講演会『米中間選挙後の世界』
5.00 (3件)
開催日 2022年11月26日(土) 18:45〜20:45
開催場所 文京区民センター3F 3-A会議室 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員260人

元 駐ウクライナ兼モルドバ大使の馬渕睦夫先生が『米中間選挙後の世界』と題して語ります。
注目 09/24 山岡鉄秀先生講演会『世界中で評価される安倍元総理と暗殺の背景-はっきり見えた日本国消滅のシナリオ』
5.00 (3件)
開催日 2022年9月24日(土) 14:30〜16:30
開催場所 としま区民センター7階会議室702-703 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員80人

情報戦略アナリスト・令和専攻塾塾頭の山岡鉄秀先生講演会です。こちらでしか聞けない内容で、完全非公開・クローズの講演になります

注目 07/29 山岡鉄秀先生『巣鴨日記』出版記念講演『今こそ必要な重光葵の精神‐日本は未だ占領下にある‐』
5.00 (3件)
開催日 2023年7月29日(土) 18:45〜20:45
開催場所 江東区総合区民センター 7階第5会議室 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員70人

獄中から見た東京裁判の舞台裏を描いた『巣鴨日記』東京裁判で真摯に弁護された重光葵の精神が今こそ必要である。情報戦略アナリストの山岡鉄秀先生が分かり易く語ります
注目 02/11 山下弘枝先生紀元節特別講演会『建武中興の真実から國體の真髄に迫る-國體と楠公精神』
5.00 (3件)
開催日 2024年2月11日(日) 18:40〜20:40
開催場所 としま区民センター6階会議室601・602 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員72人

「末裔としての視点」という切り口から、正しい楠公父子の事蹟や本来有るべき楠公精神についてお話しさせていただきます。
注目 02/11 「建国記念の日」特別講演会 潮匡人先生「日本に迫る危機-2023年日本の課題-」
5.00 (3件)
開催日 2023年2月11日(土) 14:30〜16:30
開催場所 江東区総合区民センター 6階第2研修室 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員70人

ロシアのウクライナ侵攻、中国の軍拡、北朝鮮のミサイル発射、日本に迫る危機。安全保障の第一人者である潮匡人先生が分かり易く目からウロコ間違いなしの内容で語ります
注目 08/07 元東部方面総監 渡部悦和先生出版記念講演会『ロシア・ウクライナ戦争と日本の防衛』
5.00 (3件)
開催日 2022年8月7日(日) 14:30〜16:30
開催場所 としま区民センター7階会議室702-703 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員80人

TV始めメディア連日出演、安全保障専門家の渡部悦和先生が侵略経緯、侵略前起きた事、2月24日から起きてる事、今後の展開、日本が教訓とすべき事ウクライナ戦争を分析
注目 09/23 藤重太先生『日本の原点回帰を考える会 第2回 大和魂と武士道と日本精神を探求する』
5.00 (3件)
開催日 2022年9月23日(金) 18:30〜20:30
開催場所 としま区民センター5階会議室503 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員40人

日本は神の国・仏の国・誰の国でしょうか。日本の神仏儒の関係に迫りながら、皆さんと日本の取り戻すべき本来の姿=原点回帰点がどこにあるのかを考えていきたいと思います
注目 09/25『読んでおきたい日本の「宗教書」』『日本再建は水戸学国体論から!』出版記念講演会 『日本復活のため、いま学ぶべき“国のかたち"』
5.00 (3件)
開催日 2022年9月25日(日) 18:30〜20:30
開催場所 としま区民センター6階会議室601-602 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員50人

『読んでおきたい日本の「宗教書」』小野耕資先生と『日本再建は水戸学国体論から』折本龍則先生の新刊出版記念講演会『日本復活のため、いま学ぶべき“国のかたち"』です
注目 01/26 藤重太先生勉強会『日本の原点回帰を考える会 第9回 古今の日本の変化と違い どこでどう日本は変わったのか』
5.00 (3件)
開催日 2024年1月26日(金) 18:30〜20:30
開催場所 富岡区民館 3階ホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員50人

第9回 勉強会は「古今の日本の変化と違い どこでどう日本は変わったのか」を主テーマに「日本の古来からのとは神信仰とは」「天皇が信仰した日本佛教とは」お話しします
関連キーワードで検索


RSS