日本の教師力・教員向け「教育」『10月』セミナー・勉強会・イベント

イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

20件中 1件から20件までを表示

注目 第18回北の教育文化フェスティバル〜いま、学校に何ができるか?〜
開催日 2024年8月10日(土) 09:00〜16:20
開催場所 ホテルライフォート札幌 (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 北の教育文化フェスティバル
残りわずか

定員115人

残り10

教育研修サークル 北の教育文化フェスティバルによる研修会です。
注目 第6回 菊池道場 福山支部主催 学級づくり・授業づくりセミナー 〜「ことばを育て、人を育てる」とはどういうことか〜
開催日 2024年6月29日(土) 10:00〜16:30
開催場所 まなびの館ローズコム(福山市生涯学習プラザ)4F 中会議室 (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 菊池道場福山支部
募集中

定員60人

残り41

6月29日(土)に福山市にNHK『プロフェッショナル~仕事の流儀~』にも出演された菊池省三先生をお招きしてセミナーを行います。
注目 保護者・先生・講師必見!なぜ演劇でコミュニケーション力がアップするのか?
開催日 2024年5月26日(日) 13:00〜15:00
開催場所 研修室(BtoBホールディングス内) (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 グロウアップ
募集中

定員10人

無料イベント

演劇は「生きる練習」と言われ文部科学省が推薦するなど広がりを見せています。 子ども〜大人まで「誰もが楽しく学べるコミュニケーションの教室」に参加してみませんか?

注目 部活動改革物語 ~部活が変わり 働き方が変わり 生徒も先生も元気になれる学校へ~
開催日 2024年5月25日(土) 20:00〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学校CHLOOS
配信
募集中

定員30人

つくば市で学校主体の部活動民間移行に取り組まれた八重樫通先生のお話から、これからの部活動の在り方について学びます。

オンラインイベント

注目 「自分のペースで自分で学ぶ教育の作り方」 ~どの子も学びを楽しめる授業とは~
開催日 2024年2月3日(土) 13:00〜16:00
開催場所 姫路市市民会館 中ホール (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 D&I(ダイバーシティ&インクルーシブ)プロジェクト
主催 D&I(ダイバーシティ&インクルーシブ)プロジェクト
終了

定員150人

従来の画一的な教育から一人ひとりの可能性を伸ばす教育を目指ざす教育づくり
注目 第44回教育サークル公開講座
開催日 2024年2月17日(土) 09:30〜12:00
開催場所 姫路労働開会 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員10人

無料イベント

古川光弘 松井恵子 松森靖行 有馬章公 主催の教育を語り合い、磨き合うサークル
注目 【保護者・先生・講師必見】なぜ演劇でコミュニケーション力がアップするのか?
開催日 2024年4月14日(日) 11:00〜12:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 グロウアップ
配信 Zoom
終了

定員10人

無料イベント

演劇は「生きる練習」と言われ文部科学省が推薦するなど広がりを見せています。 子ども〜大人まで「誰もが楽しく学べるコミュニケーションの教室」に参加してみませんか?

オンラインイベント

注目 待望の続編!! 名人 志田倫明の学級経営part3~子どもの思考に問いかける~
開催日 2024年5月10日(金) 20:00〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員100人

1年前に開催された「名人・志田倫明の学級経営」講座で第3弾を希望する声が多く挙がり、開催が決定しました!

オンラインイベント

注目 学び×遊びの学習法で児童が夢中に ! ICTを活用した授業づくりのポイントと実践例 | 教員向けセミナー
開催日 2024年3月7日(木) 19:30〜21:15
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 LITALICOキャリアセミナー運営事務局
配信
終了

定員300人

無料イベント

教育分野のノーベル賞と言われる「グローバル・ティーチャー賞(Global Teacher Prize)」を受賞された正頭 英和さんにご登壇いただきます。

オンラインイベント

注目 先生も子どももHAPPYになる「崩れない」学級経営 Ⅱ
開催日 2024年3月30日(土) 20:00〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員50人

前回のセミナーを復習しながら、新しい学級経営の神髄を学ぶことができます。

オンラインイベント


注目 教室「安全基地化」計画とは ~教室マルトリートメントを予防する方法~
開催日 2024年5月10日(金) 20:00〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 中学校てらす
配信
終了

定員30人

日常的によく見かけがちで、子どもたちの心を知らず知らずのうちに傷つけているような「適切ではない指導」について、川上康則先生と一緒に考えます。

オンラインイベント

注目 【アーカイブ動画公開】沼る算数ゲーム ~子どもも大人も夢中になる授業~
開催日 2024年1月6日(土) 11:00〜11:15
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員1000人

無料イベント

【先生コーチ】公式LINE登録者限定で『沼る算数ゲーム ~子どもも大人も夢中になる授業~』のアーカイブ動画を公開します

オンデマンドイベント

注目 その支援 本当に子どもに届いてますか 発達障害の当事者が語る 子どもの感覚を大切にする支援とは
開催日 2024年3月5日(火) 20:00〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員20人

2度の不登校を経験した森本さんに、子どものときにどのような支援をしてほしかったのか、どのように関わって欲しかったのか、ご自身の経験をもとにお話していただきます。

オンラインイベント

注目 子どもが主語の学校づくり~『べき』の鎧を脱ごう~
開催日 2024年4月27日(土) 10:00〜11:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員30人

元北海道小樽市立中学校校長であり、青森県教育改革会議有識者会議副議長の森万喜子先生から、「主語が子どもの学校づくり」について学びます。

オンラインイベント

注目 NIJIN 教育未来夜会
開催日 2023年10月20日(金) 18:30〜21:30
開催場所 全席個室 夢や京町しずく 八重洲店 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学校CHLOOS
終了

定員15人

教育に想いを持った方たちで集まり、教育の未来を語る会。教育について語り合いたい方はどなたでも大歓迎。教育を一緒に盛り上げましょう。
注目 2023冬のポケミ|クリエイティヴな保育がつなぐ こども・おとな・地域
開催日 2023年12月23日(土) 12:30〜17:00
開催場所 聖心女子大学 1号館 400番教室 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員300人

こどもに寄り添う造形教育誌『美育文化ポケット』が保育教育に携わる方々へ贈るダイレクトな学びの場、ポケミ! ゲスト・編集委員と供に未来を拓く学びを共有しましょう!
注目 【アーカイブ動画公開】二川先生の傾聴力~職場の信頼関係は『聴く』ことから始まる~
開催日 2024年3月17日(日) 11:00〜11:15
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員1000人

無料イベント

【先生コーチ】公式LINE登録者限定で【二川先生の傾聴力~職場の信頼関係は『聴く』ことから始まる~】のアーカイブ動画を公開します

オンデマンドイベント

注目 学校改革に必要な管理職の人財育成力
開催日 2024年5月18日(土) 20:00〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員20人

青森市立沖館小学校校長 大賀 重樹先生から、「学校改革に必要な管理職の人財育成力」について学びます。

オンラインイベント

注目 【アーカイブ動画公開】岩本紅葉(小学校図工専科)と 中澤幸彦(中学校保健体育/巡回)の 定時退勤ICT活用術
開催日 2023年12月16日(土) 10:00〜11:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員1000人

無料イベント

【先生コーチ】公式LINE登録者限定で『定時退勤ICT活用術』アーカイブ動画を公開します

オンデマンドイベント

注目 フレネ教育研究会 全国集会
開催日 2023年8月19日(土) 10:002023年8月20日(日) 12:00
開催場所 私立和光小学校 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 フレネ教育研究会
終了

定員50人

子どもが主体的、能動的に学ぶ教育方法であるフレネ教育について、実践から学び合う会です。


RSS