九州の「発達障害」『1月8日』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをジャンルで絞り込む
イベントを都道府県で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

25件中 1件から25件までを表示

注目 【久留米開催】発達が気になる子への生活動作と学習支援研修会
開催日 2024年8月3日(土) 14:00〜15:30
開催場所 久留米ビジネスプラザ (福岡県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
募集中

定員80人

発達段階を踏まえながら、手の発達や読み書き指導の要素も合わせた支援の基礎理解についてお伝えします。
注目 【先行受付】福祉ボランティア専門研修:セルフヘルプとセルフケア~社会資源活用と心身健康維持のための実践研修~「1.ストレスの基本理解」
自己理解、ストレスマネジメント、自己ケア、社会的支援の活用、自助会への参加の専門性を習得し、発達障害の理解や心身の健康維持につなげることを目指します。
注目 第17回みっくす交流会「茶話会」in別府(2024年/8月)
開催日 2024年8月3日(土) 13:00〜16:00
開催場所 野口ふれあい交流センター (大分県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
主催 @はーもにあかふぇ(発達障害当事者会/セルフ・ヘルプグループ/九州/大分)
募集中

定員10人

残り10

月一回、発達障がいを抱えた当事者・支援者・養育者・雇用者等を 対象とした自己理解・相互理解を深めたり、生きづらい人のよりどころとして交流会をおこなっています。

注目 行動問題のアセスメント法、記録、ABC分析-応用行動分析(ABA)に基づく自閉症児者
開催日 2024年7月21日(日) 13:00〜16:00
開催場所 熊本水道町ミーティングスペース (熊本県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
募集中

定員10人

残り10

行動問題の原因を探るためのABC分析を始めとするアセスメント法を解説し、分析に基づいて行動の原因を明らかにします
注目 表出コミュニケーションのアセスメントと指導法-応用行動分析(ABA)に基づく自閉症児・者
開催日 2024年7月21日(日) 09:30〜12:30
開催場所 熊本水道町ミーティングスペース (福岡県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
募集中

定員10人

残り10

子どもに合ったコミュニケーションの指導のやり方をわかりやすくお伝えし応用行動分析(ABA)の実践に基づいて学びます。
注目 第2回 みんなの就活フェスタ
開催日 2023年8月31日(木) 10:00〜15:30
開催場所 ふくふくプラザ 6階 601研修室 (福岡県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 就労移行支援・勤労継続支援
終了

定員100人

無料イベント

障害がある方と企業・福祉・就職へとつなぐイベント
注目 In福岡 有資格者対象WISC-Ⅴ解釈マスター講座①-個別性の高いWISC-Ⅴ解釈の仕方-
5.00 (14件)
開催日 2024年2月12日(月) 09:30〜14:30
開催場所 福岡県立ももち文化センター 第2研修室 (福岡県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
主催 こどもラボ ホロホロ
終了

定員30人

WISC‐Ⅴになったこのタイミングで、WISCの結果をしっかりと解釈・読み取りができる力を身につけていく講座となります
注目 In福岡 WISC-Ⅴことはじめ-ここからはじめるWISC-Ⅴ理解-
5.00 (14件)
開催日 2023年6月24日(土) 09:30〜11:50
開催場所 福岡県立ももち文化センター 会議室3 (福岡県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
主催 こどもラボ ホロホロ
終了

定員24人

WISC‐Ⅴへの移行時期を考えている自治体、事業所、クリニック等が多くあると思います。移行するために、まずはしっかりWISC-Ⅴの理解を深めていきましょう
注目 発達障がい啓発週間プレ講演会
4月2日~4月8日の発達障がい啓発週間 にさきがけて、大分県別府市にて専門家を講師にお招きし、講演をいただきます。
注目 In福岡 WISC-Ⅴことはじめ-ここからはじめるWISC-Ⅴ理解-
5.00 (14件)
開催日 2024年2月10日(土) 18:20〜20:40
開催場所 福岡県立ももち文化センター 第2研修室 (福岡県)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
主催 こどもラボ ホロホロ
終了

定員30人

WISC‐Ⅴへの移行時期を考えている自治体、事業所、クリニック等が多くあると思います。移行するために、まずはしっかりWISC-Ⅴの理解を深めていきましょう

注目 第5回みっくす交流会「茶話会」in別府(2023年/8月)
月一回、発達障がいを抱えた当事者・支援者・養育者・雇用者等を 対象とした自己理解・相互理解を深めたり、生きづらい人の居場所として交流会をおこなっています。
注目 起立性調節障害を3か月で笑顔にするおはなし会 in 福岡
開催日 2023年9月18日(月) 14:30〜16:00
開催場所 福岡タワー タワーホール2 (福岡県)
ジャンル 育児/キッズ > その他育児
終了

定員50人

起立性調節障害の症状や体調不良に悩んでいる方へ、きっと役に立つ様々な「改善克服のヒント」をお伝えします。ぜひご参加ください。お待ちしております。
注目 1日で履歴書に書ける資格がとれる!『発達支援教育士認定講座』
開催日 2022年10月30日(日) 10:00〜16:30
開催場所 勤労者交流センター (鹿児島県)
ジャンル キャリア/副業 > 資格取得
終了

定員10人

発達が気になる子どもの自立支援を整理収納から考える! 発達障害の特性、効果的な支援のコツ、お金教育まで盛り込まれた資格取得講座です。
注目 第6回 発達障害に関するワークショップinべっぷ【テーマ:大人の発達障害って何?】擬態〜感覚過敏・感覚過鈍〜HSP〜環境設定・環境調整
大人の発達障害がテーマのフリーペーパー凸凹といろ。を使ったグループ討議や当事者・研究者によるゲスト講演、ボードゲームによるワークをします。
注目 第4回みっくす交流会「茶話会」in別府(2023年/7月)
月一回、発達障がいを抱えた当事者・支援者・養育者・雇用者等を 対象とした自己理解・相互理解を深めたり、生きづらい人の居場所として交流会をおこなっています。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 第8回みっくす交流会「茶話会」in別府(2023年/11月)
月一回、発達障がいを抱えた当事者・支援者・養育者・雇用者等を 対象とした自己理解・相互理解を深めたり、生きづらい人の居場所として交流会をおこなっています。
注目 第7回発達障害に関するワークショップinべっぷ 【テーマ:大人の発達障害って何?】〜合理的配慮、お助けグッズ、おすすめ本、ライフハック〜
大人の発達障害がテーマのフリーペーパー凸凹といろ。を使ったグループ討議や当事者・研究者によるゲスト講演、ボードゲームによるワークをします。
注目 第4回 発達障害に関するワークショップinべっぷ【テーマ:大人の発達障害って何?】〜特性との向き合い方、関わり方・二次障害とトラウマ〜
大人の発達障害がテーマのフリーペーパー凸凹といろ。を使ったグループ討議や当事者・研究者によるゲスト講演、ボードゲームによるワークをします。
注目 第5回 発達障害に関するワークショップinべっぷ【テーマ:大人の発達障害って何?】擬態〜感覚過敏・感覚過鈍〜HSP〜環境設定・環境調整
大人の発達障害がテーマのフリーペーパー凸凹といろ。を使ったグループ討議や当事者・研究者によるゲスト講演、ボードゲームによるワークをします。
注目 1日で資格取得!『発達支援教育士認定講座』
開催日 2022年8月30日(火) 10:15〜16:30
開催場所 マルヤガーデンズ (鹿児島県)
ジャンル キャリア/副業 > 資格取得
終了

定員6人

発達が気になる子どもの自立支援を整理収納から考える! 発達障害の特性、効果的な支援のコツ、お金教育まで盛り込まれた資格取得講座です。
注目 【鹿児島開催】1日で資格取得!『発達支援教育士認定講座』
開催日 2024年3月20日(水) 10:15〜17:15
開催場所 マルヤガーデンズ (鹿児島県)
ジャンル キャリア/副業 > 資格取得
終了

定員4人

発達障害・グレーゾーンの子どもの自立支援の方法を学ぶ! 発達障害の特性、効果的な支援のコツ、お金教育まで盛り込まれた資格取得講座です。
注目 第8回 発達障害に関するワークショップinべっぷ【テーマ:大人の発達障害って何?】〜合理的配慮、お助けグッズ、おすすめ本、ライフハック〜
大人の発達障害がテーマのフリーペーパー凸凹といろ。を使ったグループ討議や当事者・研究者によるゲスト講演、ボードゲームによるワークをします。
注目 みっくす交流会「ボードゲーム会」
月一回、発達障がいを抱えた当事者・支援者・養育者・雇用者等を 対象とした自己理解・相互理解を深めたり、生きづらい人の居場所として交流会をおこなっています。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 第3回 発達障害に関するワークショップinべっぷ【テーマ:大人の発達障害って何?】〜二次障害とトラウマ、特性との向き合い方、関わり方〜
大人の発達障害がテーマのフリーペーパー凸凹といろ。を使ったグループ討議や当事者・研究者によるゲスト講演、ボードゲームによるワークをします。


RSS

もっと見る