【有料】授業づくり「算数」『セミナー』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む
イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

38件中 1件から38件までを表示

注目 令和4年11月12日 東京学芸大学附属小金井小 算数部 オンライン授業セミナー
開催日 2022年11月12日(土) 08:50〜12:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 ZoomYoutube Live
終了

定員1000人

1年・3年 授業動画公開&協議会 授業者 1年 池田裕彰 3年 加固希支男

オンラインイベント

注目 令和5年2月23日 東京学芸大学附属小金井小 算数部 対面授業セミナー
開催日 2023年2月23日(木) 09:00〜12:00
開催場所 東京学芸大附属小金井小学校 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員37人

3年 加固希支男による講義&授業公開&協議会
注目 【本日1/13(金)23:59募集締め切り】第4回田中博史先生に学ぶ「子どもに寄り添う」算数授業づくり神戸セミナー
開催日 2023年2月4日(土) 13:00〜16:00
開催場所 兵庫県民会館 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 「一人ひとりを大切にする」算数授業づくり研究会
終了

定員60人

田中博史先生から子どもの困り方に寄り添う算数授業づくりについてご指導いただくセミナーの第4弾です。

新型コロナ対策徹底宣言


注目 【4月スタートダッシュもこれで安心!】第2弾!田中博史先生に学ぶ「愛情たっぷり」学級経営術神戸セミナー
開催日 2023年4月8日(土) 13:00〜16:00
開催場所 兵庫県中央労働センター (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 「共に学ぶ」学級経営研究会
終了

定員50人

田中博史先生(元筑波大学附属小学校副校長)から子どもが生き生きと活躍する学級経営の方法を学ぶ学習会です!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 第9回田中博史先生に学ぶ「子どもに寄り添う」算数授業づくり神戸セミナー
開催日 2024年4月13日(土) 13:00〜16:00
開催場所 兵庫県民会館 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 「一人ひとりを大切にする」算数授業づくり研究会
終了

定員50人

「授業・人(じゅぎょう・ひと)」塾 代表の田中博史先生に「子どもの困り方」に寄り添う算数授業づくりについて学ぶ会です。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 第5回田中博史先生に学ぶ「子どもに寄り添う」算数授業づくり神戸セミナー
開催日 2023年4月9日(日) 13:00〜16:00
開催場所 神戸市教育会館 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 「一人ひとりを大切にする」算数授業づくり研究会
終了

定員70人

「授業・人(じゅぎょう・ひと)」塾 代表の田中博史先生に「子どもの困り方」に寄り添う算数授業づくりについて学ぶ会です。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 学輝皆 第10回記念大会 〜算数・社会の授業作り編〜
開催日 2024年1月20日(土) 13:00〜17:00
開催場所 吹田市立内本町コミュニティセンター (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 学輝皆
終了

定員30人

今回は新潟の志田先生から算数を!そして、関西学院初等部の宗實先生から社会の授業作りについて教えていただきます!!
注目 第6回田中博史先生に学ぶ「子どもに寄り添う」算数授業づくり神戸セミナー
開催日 2023年7月22日(土) 13:00〜16:00
開催場所 兵庫県民会館 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 「一人ひとりを大切にする」算数授業づくり研究会
終了

定員50人

「授業・人(じゅぎょう・ひと)」塾 代表の田中博史先生に「子どもの困り方」に寄り添う算数授業づくりについて学ぶ会です。
注目 ★1%の努力でできるスキルを紹介★『学び合い授業スキルアップ研究会』
4.80 (25件)
開催日 2023年6月25日(日) 09:00〜10:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 ★1%の努力でできるスキルを紹介★『学び合い授業スキルアップ研究会』事務局
主催 授業スキルアップ研究会
配信 Zoom
終了

定員100人

子供が学び合う授業をなかなかできないという先生方ができるようになるための研究会です。

オンラインイベント

注目 ★1%の努力でできるスキルを紹介★『学び合い授業スキルアップ研究会』
4.80 (25件)
開催日 2023年7月30日(日) 09:00〜10:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 授業スキルアップ研究会
主催 授業スキルアップ研究会
配信 Zoom
終了

定員100人

子供が学び合う授業をなかなかできないという先生方ができるようになるための研究会です。

オンラインイベント


注目 ★1%の努力でできるスキルを紹介★『学び合い授業スキルアップ研究会』
4.80 (25件)
開催日 2023年4月30日(日) 09:00〜10:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 ★1%の努力でできるスキルを紹介★『学び合い授業スキルアップ研究会』事務局
主催 授業スキルアップ研究会
配信 Zoom
終了

定員150人

子供が学び合う授業をなかなかできないという先生方ができるようになるための研究会です。

オンラインイベント

注目 関西算数授業研究会 夏の公開研究会2023
開催日 2023年8月26日(土) 09:00〜15:30
開催場所 大阪教育大学付属池田小学校 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 関西算数授業研究会
終了

定員300人

4年ぶりの対面開催! 9本の算数授業を公開。 実際の授業を通して語り合いましょう!
注目 【東京・対面開催】新年度スタート 授業開きセミナー 国語・桂聖先生×算数・盛山隆雄先生×道徳・加藤宣行先生
開催日 2023年4月2日(日) 13:30〜16:30
開催場所 中野サンプラザ8階 研修室(東京都中野区中野4-1-1) (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 教師の知恵.net × エデュプラス
終了

定員80人

桂聖先生・盛山隆雄先生・加藤宣行先生に学ぶ 授業開きセミナー 3年ぶりに、対面での授業開きセミナーを開催します!
注目 【8/27開催】『算数授業研究』GGゼミナール 第21回 by筑波大学附属小学校算数部
開催日 2023年8月27日(日) 09:00〜11:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信
終了

定員300人

2学期の重要単元の授業のポイントが分かる!! 全ての子供たちの可能性を引き出す授業とは!!

オンラインイベント

注目 【2024/1/13開催】『算数授業研究』GGゼミナール 第22回 by筑波大学附属小学校算数部
開催日 2024年1月13日(土) 14:30〜17:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信
終了

定員300人

発問技術をアップデート!2024年の授業を変える問い返し術!

オンラインイベント

注目 令和5年6月24日 東京学芸大学附属小金井小 算数部 対面授業セミナー
開催日 2023年6月15日(木) 11:302023年6月24日(土) 08:30
開催場所 東京学芸大附属小金井小学校 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員17人

1年 池田裕彰による授業公開&協議会&尾形・加固Chatting
注目 盛山隆雄先生に学ぶ「クラスづくりで大切にしたいこと」
開催日 2022年9月23日(金) 10:00〜11:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員100人

あたたかい学級で子どもは主体的に育つ そのために、教師の役割とは何か?

オンラインイベント

注目 音楽×図工体験型ワークショップ!オンリーワンの作品制作『旋律づくり×デジタルアート』
開催日 2023年5月14日(日) 13:00〜16:00
開催場所 日本マイクロソフト品川オフィスセミナールーム (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
終了

定員50人

授業てらす初の音楽と図画工作のコラボレーション!! これまでにない指導法を体験的に学べる3時間!
注目 ★1%の努力でできるスキルを紹介★『学び合い授業スキルアップ研究会』
4.80 (25件)
開催日 2023年5月14日(日) 09:00〜10:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 ★1%の努力でできるスキルを紹介★『学び合い授業スキルアップ研究会』事務局
主催 授業スキルアップ研究会
配信 Zoom
終了

定員100人

子供が学び合う授業をなかなかできないという先生方ができるようになるための研究会です。

オンラインイベント

注目 高倉弘光先生から学ぶ 「見方・考え方」を働かせる音楽指導
開催日 2023年3月18日(土) 19:00〜20:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員50人

音楽の指導技術について、高倉先生から学びます。

オンラインイベント


注目 樋口万太郎のめっちゃ楽しいICTワークショップ 授業が変わる!はじめてのICT利活用
開催日 2023年4月22日(土) 13:00〜16:00
開催場所 堂島ビルヂング (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
終了

定員50人

授業てらす初の大阪対面! 樋口万太郎先生とICTを学びます。
注目 算数の技 子どもが前のめりに学ぶ指導技術
開催日 2022年10月10日(月) 09:30〜12:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員100人

算数の技 子どもが前のめりに学ぶ指導技術

オンラインイベント

注目 日文算数セミナー(オンライン)          ~算数科における個別最適な学び~
開催日 2023年2月23日(木) 13:30〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員50人

算数科における個別最適な学びをテー マに実践発表とディスカッションを行います。

オンラインイベント

注目 【1/8開催】『算数授業研究』GGゼミナール 第18回 by筑波大学附属小学校算数部
開催日 2023年1月8日(日) 09:30〜12:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信
終了

定員300人

子どもが夢中になって考える教材のしかけ

オンラインイベント

注目 対話を生み出す算数の授業
注目 第5回 田中博史先生に学ぶ「子どもに寄り添う」算数授業づくり神戸セミナー
開催日 2023年4月9日(日) 13:00〜16:00
開催場所 神戸市教育会館 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 「一人ひとりを大切にする」算数授業づくり研究会
終了

定員70人

「授業・人(じゅぎょう・ひと)」塾 代表の田中博史先生から子どもの困り方に寄り添う算数授業づくりについてご指導いただくセミナーの第5弾です。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 森本隆史先生の模擬授業体験セミナー
開催日 2022年7月16日(土) 14:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員100人

プロ教師の授業を体験して 子どもが考えたくなる算数授業を実現!

オンラインイベント

注目 記録から論理的思考ツールへ!「立体型板書」への道
開催日 2022年6月18日(土) 14:00〜15:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員100人

「立体型板書」とは、学びを深める ために黒板を「論理的思考ツール」 として活用する新しい授業メソッド。

オンラインイベント

注目 森本隆史先生の算数授業公開&解説セミナー
開催日 2022年10月29日(土) 19:30〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員100人

授業について対話できる参加型で、 毎回、授業力が高まると好評のセミナーです!!

オンラインイベント

注目 国語授業開きネタ祭り
開催日 2023年3月11日(土) 10:00〜11:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員30人

本セミナーでは、授業てらすメンバーの 授業開きの実践を聞くことができます。 しかも!全学年です!

オンラインイベント


注目 沼る算数ゲーム ~子どもも大人も夢中になる授業~
開催日 2023年12月27日(水) 20:00〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員50人

【先生コーチ】セッション数NO.1コーチの森先生による模擬授業形式での「沼る算数ゲーム」のご紹介

オンラインイベント

注目 絵本で、楽級経営♪ 絵本で、楽習♪
開催日 2022年7月25日(月) 20:00〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員80人

小学校の先生【兼】絵本作家 まつしたじゅんじ先生に学ぶ絵本活用

オンラインイベント

注目 森本隆史先生の模擬授業体験セミナー コピー
開催日 2022年7月23日(土) 14:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員100人

プロ教師の授業を体験して 子どもが考えたくなる算数授業を実現!

オンラインイベント

注目 【プログラミング×図画工作】図工でViscuit 授業体験ワークショップ
開催日 2022年11月5日(土) 10:00〜11:40
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員50人

新感覚☆図画工作でプログラミング たのしいと大好評!Viscuitを応用して楽しい図画工作の授業をつくりましょう!

オンラインイベント

注目 「スーホの白い馬」国語プロ授業セミナー【中野裕己先生】
開催日 2023年4月15日(土) 10:00〜12:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員50人

中野裕己先生による 「スーホの白い馬」の授業を公開!

オンラインイベント

注目 おもしろ数字 by京大卒のおっちゃん
開催日 2022年8月10日(水) 19:00〜20:15
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Google Meet
終了

定員15人

夏休み 親子教室 さんすうきらいのお子様に伝えたい おもしろすうじ

オンラインイベント

注目 「学習log」を次へとつなぐ! 国語×ICT で 読みを深め、広げる授業
開催日 2023年3月12日(日) 10:00〜11:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員30人

双方向の参加型実践紹介とワークショップを通して 「汎用知」が積み上がりにくい国語科で どう学習logを残していくかについて提案します!

オンラインイベント

注目 2学期の指導で生かせる! 「読みのつまずきへの早期支援」多層指導モデル MIMを活用した具体的な指導と支援(アーカイブ)
開催日 2022年9月30日(金) 17:002022年10月31日(月) 17:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信
終了

定員100人

「読みにつまずきのある子への支援方法を知りたい」、 「多層指導モデルMIMを活用したい」という先生方へ向け、 すぐに実践できる具体例を盛り込んだセミナーです。

オンラインイベント



RSS