関東の社会/コミュニティ『早稲田大学』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

19件中 1件から19件までを表示

注目 小泉悠氏 特別公演「戦争と環境」
開催日 2024年5月23日(木) 18:30〜20:00
開催場所 東京ウィメンズプラザ (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 環境
募集中

定員150人

残り147

無料イベント

東京大学先端科学技術研究センター准教授である小泉悠氏をお招きし「戦争と環境」と題し、独自の視点で環境についてお話し頂きます。
注目 Year in Review 2018 - LGBTニュースから振り返る2018年
開催日 2018年12月15日(土) 13:00〜16:00
開催場所 スマートニュース株式会社2Fイベントスペース (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
終了

定員100人

今年の主なLGBT関連ニュースを振り返り、LGBTをめぐる社会の動きについて考えます。
注目 10/15 阿比留瑠比先生講演『安倍総理暗殺後の日本の未来』
5.00 (3件)
開催日 2022年10月15日(土) 18:45〜20:45
開催場所 富岡区民館3階ホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 千田会
終了

定員100人

今年夏、安倍総理が暗殺。安倍総理亡き後、日本は今後どうなるのか。日本の未来の展望について、産経新聞 論説委員兼政治部編集委員の阿比留瑠比先生が冷静に語ります

注目 02/11 「建国記念の日」特別講演会 潮匡人先生「日本に迫る危機-2023年日本の課題-」
5.00 (3件)
開催日 2023年2月11日(土) 14:30〜16:30
開催場所 江東区総合区民センター 6階第2研修室 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員70人

ロシアのウクライナ侵攻、中国の軍拡、北朝鮮のミサイル発射、日本に迫る危機。安全保障の第一人者である潮匡人先生が分かり易く目からウロコ間違いなしの内容で語ります
注目 06/11 評論家 潮匡人先生講演会『ウクライナ侵攻から見える日本の課題』
5.00 (3件)
開催日 2022年6月11日(土) 14:30〜16:30
開催場所 文京シビックセンター 4階シルバーホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員80人

ロシアによるウクライナ侵攻から見えてきた日本の課題とは何か。 メディアでもお馴染み、安全保障の第一人者である潮匡人先生が目からウロコ間違いなしの内容で語ります
注目 09/25『読んでおきたい日本の「宗教書」』『日本再建は水戸学国体論から!』出版記念講演会 『日本復活のため、いま学ぶべき“国のかたち"』
5.00 (3件)
開催日 2022年9月25日(日) 18:30〜20:30
開催場所 としま区民センター6階会議室601-602 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員50人

『読んでおきたい日本の「宗教書」』小野耕資先生と『日本再建は水戸学国体論から』折本龍則先生の新刊出版記念講演会『日本復活のため、いま学ぶべき“国のかたち"』です
注目 04/27 特別シンポジウム『名越二荒之助先生を偲ぶ』
5.00 (3件)
開催日 2024年4月27日(土) 13:00〜16:30
開催場所 赤坂乃木神社 尚武館道場(社務所2階) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員70人

名越二荒之助先生が逝去されて、17年。名越先生に縁のある方々が名越先生の当時のエピソードを踏まえながら、名越先生の想いと想い出を語るシンポジウムとなります。
注目 東京|令和5年8月15日開催|日本学術機構 岩田温講演会『国家における歴史とは何か』
開催日 2023年8月15日(火) 15:00〜17:00
開催場所 ホテルグランドヒル市ヶ谷 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
終了

定員120人

東京|令和5年8月15日開催|日本学術機構 岩田温講演会『国家における歴史とは何か』
注目 東京|令和4年8月15日開催|政治学者・岩田温 特別講演会『歴史から我々は何を学ぶべきなのか』
開催日 2022年8月15日(月) 13:00〜17:00
開催場所 ホテルグランドヒル市ヶ谷 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
終了

定員100人

政治哲学を専門とする岩田温が哲学的な考察のもと、大東亜戦争について解説します。 講演会の後には、皆さんと一緒に靖国神社で昇殿参拝を行いたいと思います。
注目 東京|令和4年11月26日開催|出版記念特別講演会『何故私はユーチューバーになったのか』
開催日 2022年11月26日(土) 15:00〜17:00
開催場所 ホテル東京ガーデンパレス (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
終了

定員110人

岩田温が二冊の本を出版いたしました。 『政治学者ユーチューバーになる』、『エコファシズム』です。講演会ではこの二冊について、縦横無尽にご講演させて頂きます。
注目 吉村作治氏 特別講演「古代エジプト~歴史・文明・環境」
開催日 2023年5月8日(月) 18:30〜20:00
開催場所 東京ウィメンズプラザ (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 環境
終了

定員120人

無料イベント

東日本国際大学総長・教授の吉村作治氏をお迎えし、独自の視点で環境についてお話し頂きます。
注目 東京|令和6年3月9日(土)開催|日本学術機構特別講演会『日本よ、国家たれ』講師:岩田温
開催日 2024年3月9日(土) 15:00〜17:00
開催場所 ホテル東京ガーデンパレス (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
終了

定員130人

東京|令和6年3月9日(土)開催|日本学術機構特別講演会『日本よ、国家たれ』講師:岩田温
注目 「女性政策と動物愛護、 高齢おひとり様問題」について
開催日 2023年4月2日(日) 18:00〜20:00
開催場所 泉の森会館ホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
終了

定員70人

無料イベント

不妊治療の保険適用、流産・中絶経口薬の導入など女性政策、動物愛護、高齢おひとり様問題に取り組んできた塩村あやか参議院議員からお話をお伺いします。
注目 『「マスコミが伝えない成年後見制度による凄まじい人権侵害の実態」 ~後見問題最前線報告・ジャーナリストの取材ノートから~』
開催日 2023年7月11日(火) 18:00〜20:00
開催場所 ワーカーズコープ本部8階会議室A (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
終了

定員50人

無料イベント

全国で深刻な被害が続出している成年後見制度の闇を、ジャーナリスト・長谷川学さんが暴きます。
注目 【東京開催】未来ワークふくしま移住セミナー『はじめよう、私とふくしまの小さな物語。』vol.8 農業・食産業で地域の豊かさをつくる人たち編
開催日 2023年9月2日(土) 14:00〜16:10
開催場所 アン令和ビル 9階ホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 地域活性化・まちづくり
終了

定員50人

無料イベント

福島12市町村や先輩移住者のリアルな声をきくことができたり、移住専門スタッフや先輩移住者に直接質問・相談できる時間もご用意しています。
注目 高校生大学生対象 #いいからちょっとしゃべらせて(vol.3)~この国の未来は私たちがつくる!~
開催日 2024年3月16日(土) 10:30〜17:30
開催場所 早稲田大学 早稲田キャンパス7号館2階 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
終了

定員70人

与野党の議員と意見交換。立憲民主党代表も登壇。若者向けの人気企画第3弾です!!
注目 #いいからちょっとしゃべらせて(vol.2) ~議員といっしょに若者の政治参加を考える~
開催日 2023年3月12日(日) 13:00〜17:30
開催場所 早稲田大学 早稲田キャンパス(7号館) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 行政・地方自治体
終了

定員50人

無料イベント

高校生・大学生等が国会議員・自治体議員と気軽に対話・交流できるイベントです。小池百合子・東京都知事/北川正恭元三重県知事の講演も予定しています。
注目 国際ガールズ・デー2023 ジャーナリスト村山祐介氏 取材報告「クロスボーダー」~国境を越え移動を強いられる女の子たちの声
開催日 2023年10月11日(水) 20:00〜21:15
開催場所 ズームによる開催 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
終了

定員500人

無料イベント

10月11日の「国際ガールズ・デー」を記念し、プランは、ジャーナリストの村山祐介氏をお迎えし、世界で何が起こっているのか、その現状をご報告いただきます。
注目 難民とジェンダー 世界と日本の難民
開催日 2023年7月8日(土) 10:30〜12:30
開催場所 港区立男女平等参画センターリーブラ (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 貧困・格差
終了

定員30人

無料イベント

世界の難民・避難民の数が1億人を超えました。本講座は、ロヒンギャ難民を例に、バングラデシュロヒンギャ難民キャンプを訪れた講師と共に女性難民の問題を考えます。


RSS