「美術」『教育者』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む
イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

13件中 1件から13件までを表示

注目 図工夜話Ⅳ第三夜テーマ『あそぶ』ゲスト高橋晋平(株式会社ウサギ代表取締役/おもちゃクリエーター/アイデア発想ファシリテーター)
開催日 2023年2月24日(金) 22:00〜23:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 『図工夜話』実行委員会
配信 Youtube Live
終了

定員100人

無料イベント

あの大ヒットおもちゃ「∞プチプチ」開発者の高橋晋平さんをお招きして、なかば自明のことのように思っている「あそび」について新たな気付きや考えるヒントをみつけます

オンラインイベント

注目 図工夜話Ⅳ第五夜テーマ『育てる』ゲスト坂東元(旭山動物園 園長)
開催日 2023年6月2日(金) 21:00〜22:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 『図工夜話』実行委員会
配信 Youtube Live
終了

定員100人

無料イベント

今夜は旭山動物園園長の坂東元さんをお招きし,「育てる」ということについて,新たな気付きやそれを考える大切なヒントをみつけていきたいと思います

オンラインイベント

注目 図工夜話Ⅳ第六夜テーマ『子ども』ゲスト岡本和彦(人形劇団プーク 役者,演出担当)
開催日 2023年6月3日(土) 20:00〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 『図工夜話』実行委員会
配信 Youtube Live
終了

定員100人

無料イベント

今夜は人形劇団プーク役者,演出担当の岡本和彦さんをお招きし,「子ども」について,新たな気付きやそれを考える大切なヒントをみつけていきたいと思います

オンラインイベント


注目 図工夜話Ⅳ第四夜テーマ『つくる』ゲスト高橋智隆(ロボットクリエーター/株式会社ロボ・ガレージ代表取締役社長)
開催日 2023年5月12日(金) 21:00〜22:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 『図工夜話』実行委員会
配信 Youtube Live
終了

定員100人

無料イベント

今夜はロボットクリエイターの高橋智隆さんをお招きし,「つくる」ということについて,新たな気付きやそれを考える大切なヒントをみつけていきたいと思います

オンラインイベント

注目 図工夜話Ⅳ第一夜テーマ『みとる』ゲスト深野悦子(元サッカー国際主審 JFA1級審判インストラクター)
開催日 2023年2月17日(金) 21:00〜22:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 『図工夜話』実行委員会
配信 Youtube Live
終了

定員50人

無料イベント

元サッカー国際主審でJFA1級審判インストラクターの深野悦子さんをお招きして、子ども達の造形活動を「みとる」ことの本質と要点、「みとる」力量形成について考えます

オンラインイベント

注目 図工夜話Ⅳ第二夜テーマ『らしさ』ゲスト廣瀬浩二郎(国立民俗学博物館准教授(日本宗教史、触文化論)/自称「座頭市流フィールドワーカー」「琵琶を持たない琵琶法師」)
開催日 2023年3月30日(木) 21:00〜22:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 『図工夜話』実行委員会
配信 Youtube Live
終了

定員50人

無料イベント

国立民族学博物館の廣瀬浩二郎さんをお招きして「らしさ」についてお話しをお伺いします。私たちの「らしさ」についての視野を広げて行きたいと思っています。

オンラインイベント

注目 2023/3/11(土)【子供向け】図工のおきぐすりin大分姫島
開催日 2023年3月11日(土) 10:00〜11:40
開催場所 姫島村中央公民館 (大分県)
ジャンル 趣味/ライフスタイル > 子供向け・親子
主催 図工のおきぐすり実行委員会
終了

定員20人

無料イベント

からだぜんたいで図工を楽しむ、小学生向けのワークショップです

新型コロナ対策徹底宣言

注目 【34歳以下無料!】舞台芸術で働く‼でも…どうやって⁉2022夏 -舞台芸術のワークライフバランス編-
開催日 2022年8月4日(木) 19:30〜21:00
ジャンル キャリア/副業 > ライフスタイル・働き方
配信 Zoom
終了

定員20人

無料イベント

この講座では、アートマネジメントの視点ではなく、キャリア・デザイン(職業生活の設計)の観点から舞台芸術の仕事を紹介していきます。

オンラインイベント

注目 スイス・バーゼルの学校 アーミン・ホフマンのグラフィックデザイン 基本原則のための初歩的なワークショップ
開催日 2024年3月10日(日) 13:30〜16:30
開催場所 インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター (東京都)
ジャンル デザイン/アート > デザイン
終了

定員35人

バーゼルで1960年代から粛々と行われていたアーミン・ホフマンのグラフィックデザインのクラスを、ワークショップ形式で特別に開講いただきます。
注目 2023冬のポケミ|クリエイティヴな保育がつなぐ こども・おとな・地域
開催日 2023年12月23日(土) 12:30〜17:00
開催場所 聖心女子大学 1号館 400番教室 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員300人

こどもに寄り添う造形教育誌『美育文化ポケット』が保育教育に携わる方々へ贈るダイレクトな学びの場、ポケミ! ゲスト・編集委員と供に未来を拓く学びを共有しましょう!
注目 つらなり座 #51 畳の概念を打ち破る!すごい畳~限界突破のTATAMIアート
開催日 2023年2月23日(木) 21:00〜21:30
ジャンル 文化芸能/芸術 > 美術
配信
終了

定員100人

無料イベント

日本文化のあれこれを気取らず座敷に集うように視聴する「つらなり座」(いずれも21時より約30分間。ズームアプリを使用して開催)。お気軽にご参加ください。

オンラインイベント



RSS