滋賀県の教育/授業づくり『小学生』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをジャンルで絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

8件中 1件から8件までを表示

注目 駅前にある分水工って施設のナゾをとこう
開催日 2024年5月12日(日) 13:00〜15:00
開催場所 東山道記念公園 (滋賀県)
ジャンル 教育/授業づくり > 社会・歴史
終了

定員30人

無料イベント

普段休日には見ることのできない南草津駅前「分水工」の見学学習会です。どのような役割をしている施設なのか、草津の発展にどのように関係してきたのかナゾをとこう。
注目 子ども哲学対話 体験版ークラスをよくするルールを作るってどういうこと
開催日 2024年2月4日(日) 14:00〜16:00
開催場所 コージータウン 彦根駅前アル・プラザ彦根 4F (滋賀県)
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
終了

定員20人

無料イベント

答えのないギモンを考える「子ども哲学対話 体験版」ークラスをよくするルールを作るってどういうこと
注目 自由研究にも使えちゃう!大学のモノづくりスペースを体験しよう!「LEDランタン」
開催日 2023年8月25日(金) 13:30〜15:30
開催場所 立命館大学びわこくさつキャンパス イーストウィング1階 AIOL (滋賀県)
ジャンル 教育/授業づくり > 美術・図工
終了

定員15人

~モノづくりワークショップ LEDランタンづくり~
注目 自由研究に使えちゃう!教授から直接学べるキッズ向けプログラム【発光ダイオード(LED)を使って光を学ぼう】
開催日 2023年8月26日(土) 13:00〜14:30
開催場所 立命館大学びわこくさつキャンパス(BKC)エポック立命21 3階 K310会議室 (滋賀県)
ジャンル 教育/授業づくり > 理科・科学
終了

定員20人

立命館大学の人気教員による直接指導プログラム!夏休みの自由研究にも使える!光の不思議を解明!LEDを用いて科学の面白さを体験しよう
注目 カードゲームをしながら漢方を学ぼう!
開催日 2023年9月24日(日) 10:00〜12:00
開催場所 立命館大学びわこくさつキャンパス コラーニングハウスⅡ 1F C506 (滋賀県)
ジャンル 教育/授業づくり > 理科・科学
終了

定員20人

遊びながら知識が芽生える!漢方を遊びつくそう!
注目 自由研究に使えちゃう!教授から直接学べるキッズ向けプログラム【いろいろいろのかがく】
開催日 2023年8月26日(土) 10:00〜11:30
開催場所 立命館大学びわこくさつキャンパス (BKC)エクセル2 学生実験室1 (滋賀県)
ジャンル 教育/授業づくり > 理科・科学
終了

定員10人

自分たちで作ったいろみずにいろんなものを混ぜて、なにがおこるか観察してみましょう
注目 自由研究にも使えちゃう!大学のモノづくりスペースを体験しよう!「アクリルスタンドづくり」
開催日 2023年8月29日(火) 00:00
開催場所 立命館大学びわこくさつキャンパス イーストウィング1階 AIOL (滋賀県)
ジャンル 教育/授業づくり > 美術・図工
終了

定員15人

~モノづくりワークショップ アクリルスタンドづくり~


RSS