大阪府の『学級運営』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

8件中 1件から8件までを表示

注目 第5弾!二瓶弘行先生の国語教室 「低学年「かさこじぞう」で高学年「海の命」の読み方を教える! 」大阪セミナー
開催日 2024年7月13日(土) 13:00〜16:45
開催場所 エル・おおさか (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
主催 関西実践国語授業づくり研究会
募集中

定員70人

二瓶弘行先生(桃山学院教育大学副学長・教授)に平和文学教材の「ちいちゃんのかげおくり」についてご指導いただく大阪府開催のセミナーです!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 第5弾!二瓶弘行先生の国語教室「低学年『かさこじぞう』で高学年『海の命』の読み方を教える!」大阪セミナー
開催日 2024年7月13日(土) 13:00〜16:45
開催場所 エルおおさか (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教材
主催 関西実践国語授業づくり研究会
募集中

定員80人

二瓶弘行先生(桃山学院教育大学副学長・教授)に低学年文学教材『かさこじぞ』を使って高学年文学教材『海の命』の読み方についてご指導いただくセミナーです!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 『参加費無料』<会場版>森川正樹のトークセッション「ティーチャーズログノート2024」
開催日 2024年2月23日(金) 14:15〜15:25
開催場所 TKPガーデンシティ東梅田(カンファレンス5B) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 教師の詳細辞典セミナー事務局 フォーラム・A
主催 教師の詳細辞典セミナー
終了

定員50人

無料イベント

森川正樹先生プロデュース【ログノート2024】の発刊を記念して、無料のトークセッションを行います。
注目 【WEB(ZOOM)同時開催・大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
開催日 2024年5月11日(土) 10:302024年5月12日(日) 17:00
開催場所 (社福)ライフサポート協会 住吉総合福祉センター (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
事務局 【WEB(ZOOM)同時開催・大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座事務局
主催 一般社団法人ビジョントレーニング協会 共催:住吉区地域自立支援協議会子ども部会
終了

定員100人

「キッズビジョン®」・「ビジョントレーニング®」などの商標権を保有している当協会公認、大阪市教育委員会・ビジョントレーニング学会が後援の資格認定講座です。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 青木伸生先生:第5回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~
開催日 2022年12月3日(土) 13:45〜16:45
開催場所 大阪市立西区民センター (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員40人

国語授業づくりについて学べる!国語授業が楽しくなる!
注目 「セカンド学級開き」に行いたいこと~GW明けの学級経営、授業づくり~
開催日 2023年5月3日(水) 13:45〜16:45
開催場所 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員30人

連休明けの学級経営、授業づくりについて共に学びましょう。
注目 青木伸生先生:第6回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~
開催日 2023年3月18日(土) 13:45〜16:45
開催場所 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員40人

新年度の国語授業づくりについて学べる!国語授業が楽しくなる!
注目 第4回 学級開き・授業開き「実演講座」~イメージをもって新年度を迎えよう~
開催日 2023年3月25日(土) 14:00〜16:45
開催場所 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員30人

学級開き、授業開きについて共に学びましょう。

新型コロナ対策徹底宣言



RSS