関東の教育/授業づくり『学校準備』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをジャンルで絞り込む
イベントを都道府県で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

11件中 1件から11件までを表示

注目 こんなときどうする?日本語教育の現場を考えよう〜留学生編〜
開催日 2024年5月18日(土) 14:00〜17:00
開催場所 東京文教学院 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員20人

留学生に関わる日本語教師が教育現場で抱える悩みや日々のモヤモヤ、 実際に現場で起こったトラブルなどケーススタディで考えます。
注目 第6回弥太郎会 藤原友和先生と「ファシリテーション」について学ぶ
開催日 2023年7月29日(土) 10:00〜16:00
開催場所 神奈川県立公文書館 (神奈川県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員35人

ファシリテーションを知り、体験する初めの一歩になる場を作りたい。そう思い、この度北海道の藤原友和先生を講師としてお招きし、学びの場を開く運びとなりました。
注目 授業/学級づくり実践力アップセミナー〜学び続けて自分を磨くために〜
開催日 2024年3月30日(土) 10:00〜16:00
開催場所 ウィリング横浜(研修室503) (神奈川県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員35人

講師に松下崇先生をお迎えして授業/学級づくりの両面から教師の在り方を考えていくセミナーです。「学び続けて自分を磨くために」を合言葉に、今一度考えてみませんか。

注目 日本教育大学協会(教大協)全国音楽科部会研究大会 【対面参加】
開催日 2023年8月4日(金) 09:15〜16:00
開催場所 東京学芸大学附属世田谷小学校 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 音楽
終了

定員500人

無料イベント

テーマ「コロナ禍を経た今後の音楽教育のあり方を考える」総会・実践発表及び協議会(午前:対面及びオンライン開催)、ワークショップ(午後:対面開催のみ)

ハイブリッドイベント

注目 絵本の会  inTOKYO 2024
開催日 2024年3月30日(土) 13:30
開催場所 立川市民会館・第4会議室 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 学級経営
終了

定員17人

絵本に興味、関心のある方、教室で読み聞かせをしたいと思ってる方…など。
注目 文教大学教職支援連携センター講演会「地域/学校の教育課題に大学はどうかかわるか ー特長ある大学附設センターの取り組みから探る―」
開催日 2024年2月17日(土) 13:00〜15:00
開催場所 文教大学東京あだちキャンパス (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員200人

無料イベント

教員養成を担う大学と地域(学校)との連携や近年の教育課題への対応について、特長ある教職関連の大学付設センターの講師による事例紹介をもとに考えていきます。
注目 【本日開催】“先生を楽しむ”セミナー 〜先生が楽しくなくちゃ、子どもが楽しいはずがない!〜
開催日 2024年3月20日(水) 13:30〜16:30
開催場所 PSP 会議室 荻窪 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員30人

主に学校の先生を対象としたセミナーです。授業・学校・学びをキーワードに、先生であることを楽しむための秘訣をお話しさせていただきます。
注目 英語力向上を目指す授業のヒントに!英語教員対象「TOEFL iBTテストPropellワークショップ(8/19)」東京で開催
開催日 2022年8月19日(金) 10:00〜17:15
開催場所 立命館東京キャンパス(APU東京キャンパス) (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員30人

アクテビティやディスカッションなどを行いながら、参加者と共に作り上げるワークショップです。
注目 参加者の9割以上が高く評価する英語教員対象「TOEFL iBTテストPropellワークショップ(7/28)」大阪で開催
開催日 2022年7月28日(木) 10:00〜17:15
開催場所 ドーンセンター (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員30人

アクテビティやディスカッションなどを行いながら、参加者と共に作り上げるワークショップです。
注目 福祉教育フォーラム
開催日 2024年2月25日(日) 13:00〜18:00
開催場所 昭和女子大学コスモスホール (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員100人

無料イベント

子どもたちの生きづらさや心の変容と出会ってきた実践報告を通して、 皆さんと一緒にこれからの福祉教育を考えるフォーラムです。


RSS