教育/授業づくり「小学生」『学校づくり』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む
イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

11件中 1件から11件までを表示

注目 学校では教えてくれない、お金について考えよう!
開催日 2024年4月13日(土) 13:00〜15:00
開催場所 TKP新宿カンファレンスセンター (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員50人

無料イベント

高校の授業で金融経済教育がスタート!金融?投資?お金ってどんな価値があるの?金融経済教育の初めの一歩を踏み出しましょう
注目 学校では教えてくれない、お金について考えよう!!
開催日 2024年2月10日(土) 14:00〜16:00
開催場所 博多第五偕成ビル10階 (福岡県)
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
終了

定員50人

無料イベント

高校の授業で金融経済教育がスタートしました。なかなか教わる機会のない、お金について、親子で将来を考えるきっかけにしましょう
注目 ロケット教室
開催日 2024年3月20日(水) 10:00〜12:00
開催場所 敬愛中学校・敬愛高等学校 (福岡県)
ジャンル 教育/授業づくり > 理科・科学
主催 NPO法人サイエンスエデュケイドジャパン
終了

定員20人

「どうせ無理をなくしたい」を目標に、本物と同じ構造のモデルロケットを自作して、飛ばす体験型ワークショップ。ワクワクドキドキな時間を一緒に過ごしませんか?

注目 ロケット教室
開催日 2023年8月27日(日) 10:00〜12:00
開催場所 敬愛中学校・敬愛高等学校 (福岡県)
ジャンル 教育/授業づくり > 理科・科学
主催 NPO法人サイエンスエデュケイドジャパン
終了

定員20人

「どうせ無理をなくしたい」を目標に、本物と同じ構造のモデルロケットを自作して、飛ばす体験型ワークショップ。ワクワクドキドキな時間を一緒に過ごしませんか?
注目 小学生・中学生向け「関係性ワークショップ」
開催日 2024年5月8日(水) 20:00〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
主催 性教育サイト「命育®」
配信 Zoom
終了

定員80人

クイズやミニゲームを楽しみながら「ステキな関係性って?」を学ぼう!

オンラインイベント

注目 探究する学びの実践者 市川力さんと歩き、学ぶFeel度Walk体験会 in 安比高原
開催日 2023年9月24日(日) 09:00〜15:00
開催場所 八幡平市立細野コミュニティセンター (岩手県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員50人

大人と子どもが一緒になって探究する学びを、Feel度Walkを通じて行います。身の回りを歩いてなんとなく気になるものを見つけ、それを絵に描く取り組みです
注目 【親子参加型】金融教育を先取り、カードゲームで楽しく学ぼう!「学校では教えてくれない、お金について考えよう!!」
開催日 2024年3月23日(土) 13:00〜15:00
開催場所 名古屋青年会議所会館(伏見駅より徒歩7分) (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員50人

無料イベント

高校の授業で金融経済教育がスタートしました。なかなか教わる機会のない、お金について、親子で将来を考えるきっかけにしましょう
注目 世界の戦争・平和について学級の子供たちと考える
開催日 2023年8月19日(土) 14:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員30人

戦争や紛争をテーマに平和について考えるワークショップを実際に体験し、様々な手法を知ることができます。

オンラインイベント

注目 子どもが輝く接し方の極意 ~不登校児童を救う『ろりぽっぷ学園』学園長が語る~
開催日 2023年7月1日(土) 10:00〜11:30
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員30人

不登校に悩む学校関係者や保護者に、ろりぽっぷ小学校が開校に至った経緯や思いを語ります。

オンラインイベント

注目 実相キッズ(子供会)   学校では教わらない色んな体験を実相寺で学ぼう! @埼玉県川口市実相寺にて開催
開催日 2024年2月11日(日) 14:00〜16:00
開催場所 本覚山実相寺 (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
終了

定員15人

無料イベント

子供たちが明るい未来へ羽ばたくために。「日本の伝統や文化」「生きる知恵」を学ぶ。親御さんたちにも大変喜ばれております!※小学1~6年生が対象です。
注目 一律の宿題を廃止して見えたこと 子供たちの学びと働き方改革
開催日 2023年10月16日(月) 19:00〜20:10
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員30人

一律の宿題をやめることが、教師の子どもとの関わりに どんな変化があったのか。 経緯とともに詳しく聞くことができます。

オンラインイベント



RSS