「教師」『学会』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む
イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

28件中 1件から28件までを表示

注目 第61回道徳教育研究会(泉佐野会場)
開催日 2024年7月28日(日) 13:00〜16:10
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 公益財団法人モラロジー道徳教育財団大阪府南部協議会泉州グループ
配信 Zoom
募集中

定員200人

無料イベント

この研究会は関係者様に一層の教育力を会得いただき「生きる力」をはぐくむ学校づくり、安心して暮らせる社会づくり、品格ある国づくりに貢献することを目指しています。

オンラインイベント

注目 【日本語教師】プロのコツ! シリーズ 初級文法の教え方 助詞「で・に・を」
開催日 2022年10月29日(土) 10:00〜12:00
ジャンル 英語/語学 > その他外国語・語学
主催 株式会社InColleX
配信 Zoom
終了

定員30人

どんな場面設定で導入していますか?それは合っていますか?効果的な練習していますか?

オンラインイベント


注目 【対面セミナー】心理面接の始め方
3.00 (1件)
開催日 2022年6月12日(日) 09:30〜16:30
開催場所 PAS心理教育研究所 (東京都)
ジャンル コーチング/カウンセリング > メンタルヘルス
事務局 PAS心理教育研究所
主催 PAS心理教育研究所
終了

定員12人

心理面接(カウンセリング・ガイダンス)初心者の方が、職場で心理面接を実施する手順・方法を1日の集中セミナーで学ぶことができます。
注目 第36回 授業のUD研究会in関西
開催日 2023年7月8日(土) 09:00〜12:00
開催場所 関西学院初等部 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員110人

授業UD学会関西支部が開催する研究会です。今回の講師は、桂聖先生(筑波大学附属小)と石田航平先生(関西学院初等部)です。
注目 保育士・教師のための受容的応答的会話術(子供、親、同僚。シンプルな聴く・伝える方法を相手にあわせて使いこなす力を身に付ける。不安・苦手・悩みをすっきり解消)
開催日 2023年3月4日(土) 10:00〜16:00
ジャンル ビジネススキル/自己啓発 > コミュニケーション
配信 Zoom
終了

定員2人

マンツーマンで全てがあなたの時間。二人三脚で安心丁寧な体験中心。聴く力も伝える力も驚きの向上。2時間5000円と1時間3000円のコースを選べる。

オンラインイベント

注目 新年度に向けて。保育士・教師のための受容的応答的会話術(子供、親、同僚。聴く・伝える方法を使いこなす力を身に付ける。不安・苦手・悩みをすっきり解消)
開催日 2023年3月18日(土) 09:00〜12:30
ジャンル ビジネススキル/自己啓発 > コミュニケーション
配信 Zoom
終了

定員2人

マンツーマンで全てがあなたの時間。二人三脚で安心丁寧な体験中心。聴く力も伝える力も驚きの向上。90分3300円と60分2500円のコースを選べる。

オンラインイベント


注目 保育士・教師のための受容的応答的会話術(子供、親、同僚。シンプルな聴く・伝える方法を相手にあわせて使いこなす力を身に付ける。不安・苦手・悩みをすっきり解消)
開催日 2023年3月11日(土) 10:00〜15:30
ジャンル ビジネススキル/自己啓発 > コミュニケーション
配信 Zoom
終了

定員2人

マンツーマンで全てがあなたの時間。二人三脚で安心丁寧な体験中心。聴く力も伝える力も驚きの向上。90分3300円と1時間2500円のコースを選べる。

オンラインイベント

注目 【2週間アーカイブ付き】河村茂雄先生セミナー 『「新たな時代」の教師のためのソーシャル・スキル ―教師に求められる子どもの「非認知能力」育成法―」』
開催日 2023年2月11日(土) 14:00〜16:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員200人

全国の小・中・高等学校で利用されている心理テストQ-Uの開発者としても知られる河村茂雄先生に、子どもの非認知能力を育成するためのアプローチを解説頂きます。

オンラインイベント

注目 第37回 授業のUD研究会in関西(10月21日)
開催日 2023年10月21日(土) 13:00〜16:45
開催場所 関西学院初等部 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員80人

日本授業UD学会関西支部が開催する研究会です。今回の講師は、片岡寛仁先生(小田原市立酒匂小学校)と野村真一先生(関西学院初等部)です。
注目 SDGs高校2023January
開催日 2023年1月27日(金) 20:00〜21:00
ジャンル 人脈/交流会 > 勉強会
主催 SDGs高校
配信 Zoom
終了

定員30人

無料イベント

SDGs高校は学校教員を中心とした全国の先生方のオンラインセミナーです.教師の実像・その魅力を語り合えればと思い今回のセミナーを企画したしました。

オンラインイベント

注目 教室「安全基地化」計画とは ~教室マルトリートメントを予防する方法~
開催日 2024年5月10日(金) 20:00〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 中学校てらす
配信
終了

定員30人

日常的によく見かけがちで、子どもたちの心を知らず知らずのうちに傷つけているような「適切ではない指導」について、川上康則先生と一緒に考えます。

オンラインイベント

注目 保護者等との良好なやりとりを実現! 聞く力・伝える力を高めるロールプレイ・セッション(講師とマンツーマン。100%貴方のための高密度な60分)
開催日 2023年11月25日(土) 10:00〜16:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信 Zoom
終了

定員2人

実際を想定。試して振り返りまた試す。否定的から肯定的へ。後ろ向きから前向きへ。保護者や同僚の気持ちや態度の良い変化を促進する聞き方・伝え方を追究

オンラインイベント

注目 保育士・教師のための支持的で応答的な会話術(保護者や同僚の話を聴く力・話を伝える力を磨く。子どもへの応用も対応)
開催日 2023年9月10日(日) 10:00〜11:30
ジャンル ビジネススキル/自己啓発 > コミュニケーション
配信 Zoom
終了

定員1人

保護者や同僚とのコミュニケーションが変わる!関係が良くなる!講師との二人三脚で、課題を見つけて、対応を試して、力を高める体験中心の90分

オンラインイベント

注目 保護者等との良好なやりとりを実現! 聞く力・伝える力を高めるロールプレイ・セッション(講師とマンツーマン。100%貴方のための高密度な60分)
開催日 2023年12月23日(土) 11:00〜12:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信 Zoom
終了

定員1人

実際を想定。試して振り返りまた試す。否定的から肯定的へ。後ろ向きから前向きへ。保護者や同僚の気持ちや態度の良い変化を促進する聞き方・伝え方を追究

オンラインイベント



RSS