東京都の社会/コミュニティ『子育て・育児(子ども・子ども)』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

86件中 1件から40件までを表示

注目 <会場対面参加>第24回子どもの貧困対策情報交換会
4.66 (3件)
開催日 2024年7月13日(土) 14:00〜16:30
開催場所 エッサム神田ホール1号館 3階 大会議室(301) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 貧困・格差
事務局 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク
主催 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク
募集中

定員50人

残り48

無料イベント

「子どもの貧困」の根源に迫る

ハイブリッドイベント

注目 養老孟司氏 特別講演「続・環境問題の壁」
開催日 2024年7月1日(月) 18:30〜20:00
開催場所 東京ウィメンズプラザ (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 環境
募集中

定員200人

残り195

無料イベント

東京大学名誉教授である養老孟司氏をお招きし「続・環境問題の壁」と題し、独自の視点で環境についてお話し頂きます。
注目 08/03 作家 但馬オサム先生講演会『原爆と踊ったアメリカ』『日韓併合、それは女性の時代だった』
5.00 (3件)
開催日 2024年8月3日(土) 18:30〜20:30
開催場所 としま区民センター7階会議室702-703 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
募集中

定員70人

ヒロシマから79年。ミス原爆からアトミック・ソルジャーまで米国と原爆を考察。日韓併合35年は暗黒の時代か?大正デモクラシーは朝鮮の女性を目覚めさせた。

注目 人と繋がりたいけど繋がれない大学生の親で集まろうHSP/ASD
開催日 2024年6月18日(火) 14:00〜16:00
開催場所 ロイヤルホスト 多摩センター店 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
募集中

定員2人

残り1

無料イベント

大学生ご本人様のご参加もお待ちしています!男子さんも大丈夫です!学生さんの人数集まれば学生同士での集まりも。親御さん学生さん是非ご参加ご連絡くださいませ。
注目 人と繋がりたいけど繋がれない大学生、親で集まろうHSP/ASD
開催日 2024年6月25日(火) 14:00〜16:00
開催場所 ロイヤルホスト 多摩センター店 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
募集中

定員2人

残り1

無料イベント

大学生ご本人様のご参加もお待ちしています!男子さんも大丈夫です!学生さんの人数集まれば学生同士での集まりも。親御さん学生さん是非ご参加ご連絡くださいませ。
注目 公営住宅(都営住宅など)における自治会(町内会)の運営
開催日 2024年7月27日(土) 16:00〜17:00
開催場所 調布市「調布ヶ丘福祉センター」 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 地域活性化・まちづくり
主催 大人の茶話会
募集中

定員28人

残り28

自治会の役員が回ってきた方、活動に参加している方、したくない方などの意見交換
注目 人と繋がりたいけど繋がれない大学生、親で集まろうHSP/ASD
開催日 2024年6月11日(火) 14:00〜16:00
開催場所 ロイヤルホスト 多摩センター店 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
募集中

定員2人

残り2

無料イベント

大学生ご本人様のご参加もお待ちしています!男子さんも大丈夫です!学生さんの人数集まれば学生同士での集まりも。親御さん学生さん是非ご参加ご連絡くださいませ。
注目 12/2(日)全体最適で行政の問題解決推進シンポジウム2018
4.00 (2件)
開催日 2018年12月2日(日) 10:00〜17:20
開催場所 明治大学駿河台キャンパス リバティタワー 1階 ホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
主催 NPO法人全体最適の行政マネジメント研究会
終了

定員400人

無料イベント

全体最適のマネジメント理論TOC(制約理論)を活用し行政問題を解決する取組と、実践されている成果について報告するとともに、学びをどう活かすかについて議論します。
注目 『ゆめパのじかん』 無料上映会&アフタートーク (練馬)
開催日 2023年9月18日(月) 13:00〜16:00
開催場所 練馬区立区民・産業プラザ Coconeri ホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
終了

定員220人

無料イベント

「川崎市子ども夢パーク」で育まれる子どもたちのかけがえなない”じかん”を描いたドキュメンタリー映画です。アフタートークでは、子どもの居場所について語り合います。
注目 市民協働フォーラム「届けよう!市民の声一子どもの貧困対策大綱の見直しに向けて」
4.66 (3件)
開催日 2018年12月2日(日) 13:00〜16:40
開催場所 国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟レセプションホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
事務局 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク、公益財団法人あすのば
主催 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク
終了

定員150人

子供の貧困対策大綱の課題と成果を振り返り、参加者同士で話し合いながら、より実効性のある子どもの貧困対策に向けて、市民の声を届けませんか。

注目 世田谷D.I.Y.道場~活動レポート&交流会~
開催日 2018年9月16日(日) 18:00〜21:00
開催場所 北沢タウンホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
終了

定員95人

対談:保坂展人(世田谷区長)&浅海義治、事例発表、グループトーク、共有タイム、講評:坂倉杏介
注目 川上泰徳氏講演会「エレサレム問題を考える」
開催日 2018年1月6日(土) 14:00〜16:30
開催場所 北とぴあ 7階 第二研修室 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
終了

定員100人

中東ジャーナリストとともに「エレサレム問題」について考えます。
注目 【好評につき定員増!】7/22(土) らぷらすフェスタ2023 樋口恵子さん×坂東眞理子さん どっこい人生対談!! ~老いも若きも七転び八起き~
開催日 2023年7月22日(土) 13:30〜15:00
開催場所 昭和女子大学8号館6階コスモスホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 人権
終了

定員200人

無料イベント

人生100年時代、前向きに生きる方法は?今年のらぷらすフェスタは樋口恵子さんと、坂東眞理子さんをお招きします。
注目 第8回子どもの貧困対策情報交換会
開催日 2018年6月16日(土) 13:00〜16:10
開催場所 大田区消費者生活センター 大集会室 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
事務局 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク
終了

定員100人

保育料・教育費無償化と子どもの貧困を考える
注目 古居みずえ パレスチナ取材報告会
開催日 2018年6月24日(日) 15:30〜17:30
開催場所 JICA地球ひろば 2階 国際会議室 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
終了

定員70人

無料イベント

4月から現地取材を行ってきたフォトジャーナリストの 古居みずえさんの報告会
注目 【残席わずか!】内なる海を見つめて 上映会 and 座談会
開催日 2022年11月3日(木) 10:00〜16:10
開催場所 用賀区民集会所 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 環境
終了

定員52人

〜毒親集合ー!映画を観てみんなで反省会だ〜
注目 第4回 子どもの貧困を考える映画会
4.66 (3件)
開催日 2023年3月4日(土) 17:50〜20:30
開催場所 調布市文化会館たづくり 8階 映像シアター (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 貧困・格差
事務局 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク
主催 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク
終了

定員64人

無料イベント

映画『こどもかいぎ』の上映と、児童養護施設職員・卒園生をお招きし「子どもの声を聴く」をテーマとしたトークセッションを行います。
注目 内なる海を見つめて 上映会and座談会
開催日 2023年1月29日(日) 13:30〜16:00
開催場所 経堂地区会館 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 環境
終了

定員52人

内海聡先生のドキュメンタリー映画「内なる海を見つめて」のの上映会と座談会です。
注目 藤原ひろのぶさんお話会
開催日 2022年12月12日(月) 10:00〜13:00
開催場所 小金井市 公民館貫井北分館 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 環境
主催 森の母ちゃん会
終了

定員49人

EARTHおじさんの生みの親 全国を飛び回る社会活動家 藤原ひろのぶさんを小金井市に呼んじゃいます!自分の選択と世界の繋がりを”知る”ことから始めませんか?
注目 第19回 平和祈念集会
開催日 2022年8月13日(土) 13:30〜16:30
開催場所 東京労働会館7階ラパスホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
終了

定員120人

平和について、名著『原爆の子』がロシアに紹介された過程を通じて、考えてまいりましょう。

注目 5/28(日) ジェイ・エピセンター "国際情勢分析" 勉強会!!
開催日 2023年5月28日(日) 18:30〜20:30
開催場所 ONE DAY OFFICE TOKYO 〜代々木〜 4F 会議室-I (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
終了

定員50人

NEXTステージに突入したNWO(新世界秩序)の見落とされがちな深相を探る勉強会!!
注目 合同公演「デジタル化社会は人々を幸せにできるか」
開催日 2023年6月11日(日) 13:00〜17:00
開催場所 新富区民館(東京都中央区) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
終了

定員40人

AIまで加わり一層スピードと高度情報集化が進み自分がどこにいるのか見失いないそうな現代、「今」を解き何者かによって流されない自分を再確認するためのヒントを解説
注目 政策学習会――宮本みち子さんに聞く
4.66 (3件)
開催日 2023年4月16日(日) 14:00〜16:15
開催場所 日本教育会館 8階第3会議室(807・808) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 貧困・格差
事務局 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク
主催 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク
終了

定員50人

無料イベント

4月1日にこども基本法が施行され、こども家庭庁が発足します。これからの子どもの貧困対策をどのように進めていくことができるのか、宮本みち子さんにお話を伺います。
注目 7月23日(日)  自然共生党 立川講演会
開催日 2023年7月23日(日) 13:45〜16:30
開催場所 女性総合センター・アイム ホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 自然共生党
終了

定員196人

東京都立川市で谷本誠一氏、杉田穂高氏の講演会を開催いたします。是非ご参加ください。
注目 超管理社会という不都合な真実~もう「知らない」では済まないデジタル通貨~
開催日 2023年1月29日(日) 10:00〜12:00
開催場所 新富区民館(東京都中央区) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 経済
終了

定員25人

暗号通貨や中央デジタル通貨(CBDC)など、デジタル通貨は増々分かりにくくなりました。詳しくない方も知識の整理をしたい方も、基本から一緒に学んでみませんか。
注目 7月24日(月) 自然共生党 立川講演会
開催日 2023年7月24日(月) 09:30〜12:30
開催場所 たましんRISURUホール サブホール (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 自然共生党
終了

定員78人

東京都立川市で谷本誠一氏の講演会を開催いたします。是非ご参加ください。
注目 6/25(日) ジェイ・エピセンター "国際情勢分析" 勉強会!!
開催日 2023年6月25日(日) 18:30〜20:30
開催場所 ONE DAY OFFICE TOKYO 〜代々木〜 4F 会議室-I (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
終了

定員50人

NEXTステージに突入したNWO(新世界秩序)の見落とされがちな深相を探る勉強会!!
注目 第17回 ツクみん全国同時zoomお茶会 ★うつみんいます!★
開催日 2024年1月17日(水) 10:00〜11:30
開催場所 勝どき区民館 第一会議室 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 市民がつくる政治の会 | 南関東支部 | 東東京地区
終了

定員20人

今回のテーマは「2024年日本はなくなる~2025年は間違いだった!~」です。 懇親会ふくめ、ぜひご参加ください♪
注目 2023年12月2日「希望の根っこ」石垣稔:講演&一問一答の会&望年会
開催日 2023年12月2日(土) 12:30〜20:00
開催場所 世田谷区 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
主催 希望の根っこ
終了

定員26人

「希望の根っこ」恒例の、一年を締めくくり、新たな年を望む会です。
注目 養老孟司氏 特別講演「環境問題の壁」
開催日 2023年7月5日(水) 18:30〜20:00
開催場所 東京ウィメンズプラザ (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 環境
終了

定員120人

無料イベント

東京大学名誉教授である養老孟司氏をお招きし「環境問題の壁」と題し、独自の視点で環境についてお話し頂きます。。

注目 食のいまを伝える元農水大臣 山田正彦さん講演会+「タネは誰のもの」上映会
開催日 2022年9月19日(月) 14:00〜16:30
開催場所 台東区民会館 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 行政・地方自治体
終了

定員40人

映画「タネは誰のもの」上映後、日本の食の今を伝える元農林水産大臣 山田正彦さんの講演会
注目 第12回 ツクみん全国同時zoomお茶会 『2025年日本はなくなる~日本がなくなることにどう対応していくか?~』
開催日 2023年2月18日(土) 14:00〜16:30
開催場所 きゅりあん 第一グループ活動室(4F) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 市民がつくる政治の会 | 南関東支部 | 東東京地区
終了

定員30人

第12回 ツクみん全国同時zoomお茶会 『2025年日本はなくなる』 内海代表が配信するZoom講義を皆で視聴します!
注目 超管理社会という不都合な真実 ~ スーパーシティとスマートメーター~
開催日 2022年10月30日(日) 10:00〜12:00
開催場所 北とぴあ(東京都北区) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
終了

定員24人

スーパーシティとは何か、スマートシティとの違いは?専門用語が多く理解困難な、しかし現実に進んでいる身近な問題について扱う他にない内容です、ぜひお申込み下さい。
注目 超管理社会という不都合な真実 ~ デジタル庁とスーパーシティ、ブロックチェーン~
開催日 2022年7月10日(日) 10:00〜12:00
開催場所 中央区立産業会館 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
終了

定員40人

デジタル庁とスーパーシティの問題はどこにあるのか。そして話題のブロックチェーンは改竄を防ぐ絶対安全な技術なのか。他にない内容です、ぜひお申込みください。
注目 <会場対面参加>第23回子どもの貧困対策情報交換会
4.66 (3件)
開催日 2023年12月9日(土) 14:00〜16:30
開催場所 エッサム神田ホール1号館 3階 大会議室(301) (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 貧困・格差
事務局 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク
主催 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク
終了

定員50人

無料イベント

「こども大綱を受けて子どもの貧困対策のいまとこれから」

ハイブリッドイベント

注目 『夜』のせいじを語る会
開催日 2024年3月2日(土) 18:30〜20:30
開催場所 カフェバー マルソー 赤坂 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 市民がつくる政治の会 | 南関東支部 | 東東京地区
終了

定員15人

精のつくツマミを片手に、真面目に性を語り合う会です!
注目 市政の会 南関東支部 東京西地区 お茶会@ナチュラルフード レストラン シェいなば(立川市)
5.00 (1件)
開催日 2022年12月10日(土) 17:00〜19:00
開催場所 シェいなば (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 政治
主催 市民がつくる政治の会 南関東支部 東京西地区
終了

定員16人

立川市内、多摩モノレール柴崎体育館駅近くの自然食品レストランでディナー✨ こだわりのごはんをいただきながら語り合いましょう♪
注目 みんなで考えるこれからの食についてお茶会@高田馬場
開催日 2022年8月28日(日) 14:00〜16:00
開催場所 リノスペ高田馬場 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 行政・地方自治体
終了

定員11人

お茶会テーマ「食糧危機」「世界の食情勢」今後どのように食を手にいれるのか
注目 HSPの心緩まる当事者会-Be your self-コラボ企画
5.00 (6件)
開催日 2023年9月9日(土) 15:30〜17:30
開催場所 ふれあい貸し会議室 高田馬場B (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
主催 HSPの心緩まる当事者会-Be your self-
終了

定員10人

HSPの方と交流しながら数秘占いも体験できるお楽しみ会
注目 wombウーム〜お産を考える〜
開催日 2023年6月5日(月) 10:00〜12:00
開催場所 パルテノン多摩 クリエイティブラボ (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
終了

定員15人

写真スライドショーを交えたお話会


RSS

もっと見る