日本の教育/授業づくり『中国イベント』セミナー・勉強会・イベント

イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

63件中 1件から40件までを表示

注目 国語授業づくり改革セミナー2024 in 鳥取
開催日 2024年9月14日(土) 09:30〜16:30
開催場所 鳥取県立生涯学習センター 県民ふれあい会館 大研修室 (鳥取県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員30人

残り22

本講座は、国語科に関して、模擬授業や講座を通して、日頃味わうことのない国語科の上質な学びになることと思います。
注目 第2回 筑波算数部 森本隆史 主宰『算数授業を子どもと創る研究会』授業研究会 in広島
開催日 2024年8月21日(水) 10:00〜16:00
開催場所 広島大学東千田キャンパス 未来創生センター (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > 算数・数学
事務局 算数授業を子どもと創る研究会
募集中

定員150人

教科書からどう授業を創るかー見せ方と問い方
注目 道徳授業づくり改革セミナー2024 in 鳥取
開催日 2024年9月15日(日) 09:30〜16:30
開催場所 鳥取県立生涯学習センター 県民ふれあい会館 大研修室 (鳥取県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員30人

残り23

本講座は、模擬授業や講座を通して、道徳について学びます。 参加者が思考し、日頃体感することのない道徳科の講座になることと思います。

注目 学級づくりブラック&レッド&道徳読みセミナーIN松江
4.00 (1件)
開催日 2024年7月20日(土) 13:00〜17:00
開催場所 松江テルサ 第2研修室 (島根県)
ジャンル 教育/授業づくり > 学級経営
主催 日本教育ミニネタ研究会
残りわずか

定員20人

残り2

2学期の学級づくりに即効!ブラック中村健一&レッド土作彰&道徳読み広山隆行
注目 学校では教えてくれない、お金について考えよう!
開催日 2024年6月15日(土) 13:00〜15:00
開催場所 TKPガーデンシティ広島駅前大橋 (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
募集中

定員100人

残り99

無料イベント

金融教育は今が大事!!なかなか教わる機会のない、お金について、親子で将来を考えるきっかけにしましょう
注目 ALL石坂陽セミナー in 広島  現地参加のみ
開催日 2024年6月22日(土) 14:00〜17:00
開催場所 広島市南区民文化センター 大会議室 (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員100人

明日からすぐに実践できるヒントが満載! 子供の力をぐーんと伸ばし、自己肯定感を高める授業・学級経営セミナー
注目 第二回中四国わんわん大運動会
開催日 2023年11月12日(日) 09:00〜14:00
開催場所 和気ドーム (岡山県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員400人

大切な家族との絆を育む終生飼養の為の想い出作りのお手伝い
注目 JOHOKUツアー2023
開催日 2023年10月22日(日) 10:00〜14:00
開催場所 鳥取城北高等学校 (鳥取県)
ジャンル 教育/授業づくり > 高等教育・大学・高専
終了

定員200人

無料イベント

中学生と保護者を対象にしたイベントです。鳥取城北高校で、様々なワークショップやパフォーマンス披露、校舎見学等が楽しめます!
注目 菊池省三先生 教育セミナー in 倉敷
開催日 2023年9月16日(土) 09:30〜16:40
開催場所 倉敷労働会館1階 大ホール (岡山県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員150人

テーマ『ほめ言葉あふれる教室をつくろう! ~言葉の力で人は育つ~』
注目 菊池省三×児玉典彦  『教師としてのライフヒストリー』
開催日 2024年5月26日(日) 13:00〜16:00
開催場所 山口大学 (山口県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員120人

無料イベント

『教師としてのライフヒストリー』~私がどうあがいてきたか~をテーマに菊池省三先生・児玉典彦先生が自身の教師人生の足跡や教育のこれからについてお話くださいます。

注目 面白い授業日本一決定戦! N-1GP全国決勝大会2023 IN横浜 JAPAN(ネタワングランプリ)
4.00 (1件)
開催日 2024年3月28日(木) 09:30〜17:30
開催場所 かながわ県民センター(かながわ県民活動サポートセンター)301会議室 (神奈川県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 日本教育ミニネタ研究会
終了

定員70人

面白い授業日本一決定戦!
注目 筑波算数部 森本隆史 主宰『算数授業を子どもと創る研究会』授業研究会 in広島
開催日 2023年12月26日(火) 10:00〜16:00
開催場所 広島大学東千田キャンパス 未来創生センター (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > 算数・数学
事務局 算数授業を子どもと創る研究会
終了

定員150人

算数授業を左右する教師の判断力

新型コロナ対策徹底宣言

注目 大阪産業大学孔子学院中国語教員養成講座
開催日 2022年9月3日(土) 14:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 OSU孔子学院事務局
配信 Zoom
終了

定員80人

無料イベント

早稲田大学人間科学学術院教授の向後千春先生に、「学習者の基本的心理欲求を授業デザインに活かす」というテーマで、授業をよりよくするためのコツをお話いただきます。

オンラインイベント

注目 学級びらきセミナー~第87学 教師力向上セミナー~
開催日 2024年3月30日(土) 13:00〜17:20
開催場所 東区民文化センター
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 徹底反復研究会中国支部
終了

定員50人

学級びらきに大切にしたいこと、子どもをひきつけるネタ、子どもをやる気にする教師の見方などを講師の先生方と共に、学びましょう。
注目 2023年度大阪産業大学孔子学院中国語教員養成講座
開催日 2023年7月23日(日) 14:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 OSU孔子学院事務局
配信 Zoom
終了

定員50人

無料イベント

中国語教育業界のICTトップランナーである氷野先生に「中国語教員のための 超入門!CHATGPT」というテーマでお話いただきます。

オンラインイベント

注目 攻め学
開催日 2023年8月27日(日) 13:00〜17:00
開催場所 三原リージョンプラザ文化ホール (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員200人

第30回「攻めの学校経営」ゼミナール

新型コロナ対策徹底宣言

注目 未来への風プロジェクトin松江
開催日 2022年7月2日(土) 12:30〜16:45
開催場所 興雲閣(松江城山公園内) (島根県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員50人

これからの展望を話し合い、まちづくり・ひとづくりを考えます。熟議で思いをひとつに・・・。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 これだけは身に着けて欲しい発音と初級文型の教えかた(第二回)
開催日 2023年2月9日(木) 10:00〜12:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 HyFlex科研チーム
配信 Zoom
終了

定員40人

無料イベント

牟世栄先生(北京語言大,発表言語は中国語)による2回目の研究会。日本人に必須の中国語発音の基礎と基本文型の指導や教学法の選択肢,教室運営、質問の方略を考える。

オンラインイベント

注目 第86學 教師力向上セミナー~心をつなぐ授業づくり&学級づくり~
開催日 2023年8月19日(土) 12:50〜17:15
開催場所 府中町 府中公民館 小ホール(2階) (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > 学級経営
主催 徹底反復研究会中国支部
終了

定員30人

教師と子どもたち、子どもたち同士の心をつなぐ授業づくり&学級づくりについて、講師の先生方と共に学びます。
注目 大阪産業大学孔子学院中国語教員養成講座
開催日 2022年11月20日(日) 14:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 OSU孔子学院事務局
配信 Zoom
終了

定員80人

無料イベント

上海外国語大学国際文化交流学院 亓海峰 副教授に「インタラクティブなコミュニケーション活動をデザインする」というテーマで、お話いただきます。

オンラインイベント


注目 鳥取国語教育会
開催日 2024年6月9日(日) 14:00〜16:30
開催場所 鳥取市立遷喬小学校 (鳥取県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員25人

無料イベント

国語科の授業で外してはいけないことはなんですか?私、外しまくり?45分間の中で必ずやること3つ。
注目 第408回野口塾in福山(第85學 教師力向上セミナー)
開催日 2023年6月17日(土) 13:15〜16:50
開催場所 福山市 北部市民センター1階 学習情報室 (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 徹底反復研究会中国支部
終了

定員30人

主に小学校教員向けの教師力向上を目指すセミナーです。
注目 第5回土作彰先生セミナー in山口・宇部 Nー1GP中国地区予選
開催日 2023年11月25日(土) 13:00〜16:30
開催場所 宇部市総合福祉会館 講習室 (山口県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員35人

ミニネタの帝王土作彰先生と学級作りの達人西田智行先生から授業・学級作りのポイントを学びます。
注目 学級びらきセミナー~第88学 教師力向上セミナー~
開催日 2024年4月6日(土) 13:00〜17:00
開催場所 福山市引野交流館 (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 徹底反復研究会中国支部
終了

定員30人

学級びらきに大切にしたいこと、子どもをひきつけるネタ、子どもをやる気にする教師の見方などを講師の先生方と共に、学びましょう。
注目 鳥取国語教育会 〜授業開き編〜
開催日 2024年4月6日(土) 16:00〜18:00
開催場所 鳥取県立生涯学習センター 県民ふれあい会館 中研修室 (鳥取県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員20人

無料イベント

小学校国語科の授業において、まず何から始めるのか。何をしたらよいのか。学級開きから最初の物語文の授業までのイメージが持てる講座です。
注目 ペーパークラフトロケット教室 8/27
開催日 2023年8月27日(日) 13:00〜16:00
開催場所 庚午南集会所 (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
主催 ひろしまCanDoプロジェクト
終了

定員16人

ペーパークラフトロケットを通して、「やったことないこと」に挑戦する楽しさと「あきらめない」気持ちを届けます。
注目 攻め学
開催日 2023年11月25日(土) 13:00〜17:00
開催場所 三原市本郷生涯学習センター (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員120人

第31回「攻めの学校経営」ゼミナール

新型コロナ対策徹底宣言

注目 攻め学
開催日 2024年2月17日(土) 13:00〜17:00
開催場所 府中市生涯学習センター (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員100人

第32回攻めの学校経営ゼミナール
注目 オリジナルお好みソース作り体験!
開催日 2023年12月2日(土) 11:00〜14:00
開催場所 Camps広島 (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員10人

無料イベント

オタフクソース(株)のスタッフさんと一緒にオリジナルお好みソースを作ろう
注目 1/28  ペーパークラフトロケット教室
開催日 2024年1月28日(日) 13:00〜16:30
開催場所 明神二丁目集会所 (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
主催 ひろしまCanDoプロジェクト
終了

定員16人

ロケット作りを通して、「やったことないこと」に挑戦する楽しさと「あきらめない」気持ちを届けます。

注目 ペーパークラフトロケット教室 10/29
開催日 2023年10月29日(日) 13:00〜16:00
開催場所 可部運動公園 (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
主催 ひろしまCanDoプロジェクト
終了

定員16人

ペーパークラフトロケットを通して、「やったことないこと」に挑戦する楽しさと「あきらめない」気持ちを届けます。
注目 第6回 土作セミナー in 山口(下関会場)
開催日 2024年3月24日(日) 10:00〜12:00
開催場所 下関市勝山公民館 第3研修室 (山口県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員25人

「最高の学級づくりは4月で決まる。1年間を見通した学級作り戦略講座」
注目 12/2 ペーパークラフトロケット教室
開催日 2023年12月2日(土) 13:00〜16:30
開催場所 明神二丁目集会所 (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
主催 ひろしまCanDoプロジェクト
終了

定員16人

ロケット作りを通して、「やったことないこと」に挑戦する楽しさと「あきらめない」気持ちを届けます。
注目 GEG Yamaguchi 第1回ワークショップ
開催日 2023年3月11日(土) 14:00〜17:00
開催場所 野田学園中学高等学校 (山口県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員50人

無料イベント

授業・公務で即実践!!新年度に向けてのICT活用のワークショップならび主体性を育むICT教育の実践報告を行います。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 6/5石川晋in岡山2024年度連続講座 「揃わない前提の授業・クラス」読書会
5.00 (1件)
開催日 2024年6月5日(水) 19:00〜21:00
開催場所 ふれあい貸し会議室 岡山A - ふれあい貸し会議室 岡山プレアール (岡山県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員8人

岡山での連続講座。今年度一回目は「揃わない前提の授業・クラス」の読書会です。
注目 ヒロシマピースグラント助成事業・広島大学EVRI後援「へいわ教育カフェ(第3回:平和教育をどのように実践するか)」
開催日 2024年6月8日(土) 09:30〜12:30
開催場所 広島県健康福祉センター (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員30人

無料イベント

これまでにない平和教育をテーマにした学習会。著名な講師陣をお招きしています。
注目 檻の中のライオン講演会 in 倉敷(岡山県)
開催日 2023年8月25日(金) 09:30〜12:00
開催場所 倉敷市芸文館 201会議室 (岡山県)
ジャンル 教育/授業づくり > 社会・歴史
終了

定員50人

全都道府県で800回以上開催され大人気の楾(はんどう)先生の講演会です!
注目 筑波大学附属小学校の平野次郎先生と笠雷太先生をお呼びしての音楽&図工研修会(主催…初等教育研究会尾道三原支部STORY)
開催日 2023年8月5日(土) 00:00
開催場所 原田芸術文化交流館やまそら(旧尾道市立原田中学校) (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員30人

筑波大学附属小学校の平野次郎先生と笠雷太先生をお迎えしての音楽と図工の研修会です。
注目 「なぜ生きる」を歎異抄に学ぶ
開催日 2023年9月16日(土) 10:00〜15:30
開催場所 東広島芸術文化ホールくらら (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
事務局 オトナの学び舎 人生塾@広島
主催 オトナの学び舎 人生塾@広島
終了

定員15人

無料イベント

大人になっても人生を豊かにするために仏教から人生のヒントを学んでいきましょう。
注目 攻め学
開催日 2023年7月15日(土) 10:00〜16:00
開催場所 西部市民センター (広島県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員9人

無料イベント

教育を語る会


RSS