北海道の教育/授業づくり『プロ』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

36件中 1件から36件までを表示

注目 中学校国語科授業づくりセミナー2024葉月in札幌
開催日 2024年8月24日(土) 09:10〜16:50
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
募集中

定員12人

残り6

国語科の教材が教師によってどのように授業づくりに違いがあるのか、それぞれどのような意図でその授業が展開されているのか、具体的に検証する試みです。
注目 THE 不登校対応~教室実践力セミナー2024水無月in札幌
開催日 2024年6月15日(土) 09:10〜16:50
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
残りわずか

定員16人

残り2

近い将来の不登校100万人時代が予測される現在、教師にはどのような構えとスキル、そして言葉がけが必要なのか。一日じっくりと学びます。
注目 学校の現代的課題に向き合う~教室実践力セミナー2024夏in帯広
開催日 2024年7月14日(日) 09:10〜16:50
開催場所 とかちプラザ (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
残りわずか

定員20人

残り4

「女性視点」「小中連携」「個別最適化」「力量形成」という四つの視点から、いまを生きる教師の構えについて考えます。

注目 THE 模擬授業対決!~道徳授業づくりセミナー2024長月in札幌
開催日 2024年9月28日(土) 09:10〜16:50
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員20人

残り8

各内容項目について、二人の実践家が模擬授業で対決する一日です。
注目 THE 量産の技術~道徳授業づくりセミナー2024葉月in札幌
開催日 2024年8月31日(土) 09:10〜16:50
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員16人

残り8

道徳授業の量産にはどんなコツと技術が必要なのか。具体的に考える一日です。
注目 THE 芸術と道徳~道徳授業改革セミナー2024水無月in札幌
開催日 2024年6月29日(土) 09:10〜16:50
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
残りわずか

定員16人

残り4

道徳授業のために芸術を扱うのでなく、芸術そのものを扱いつつも道徳的価値をもたらす授業。そんな道徳と芸術の両立について考えます。
注目 エモーショナルな授業セミナー2024夏in函館
開催日 2024年7月26日(金) 09:10〜16:50
開催場所 サンリフレ函館 (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員20人

残り8

授業における「エモーショナル」であることの価値について、国語・道徳の模擬授業を題材に考えます。
注目 いま、教師として生きる~教室実践力セミナー2024夏in釧路
開催日 2024年7月13日(土) 09:10〜16:50
開催場所 釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞 (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員16人

残り8

「個別最適化と持続可能性」「教師のコミュニケーション力」「教師の職能と働き方改革」という三つの視点から、いま必要な教師の構えについて考えます。
注目 「考え議論する道徳授業と学級づくりの原点~心を育てる語り~」東川第一小学校地域連携研修公開授業・講演会
開催日 2024年2月22日(木) 12:30〜17:30
開催場所 東川町立東川第一小学校 (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員180人

無料イベント

講師の渡辺道治氏による「考え議論する道徳」の公開授業、学級づくりの原点「心を育てる語り」の講演をもとに個別最適・協働的な学びのあり方について考える研修会です。
注目 LEG札幌 キックオフイベント
開催日 2023年11月18日(土) 13:30〜16:50
開催場所 東海大学付属札幌高等学校 (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員100人

無料イベント

ロイロノートの活用を中心としたICT教育を推進するLEG札幌のイベント。そのキックオフイベントをLEG目黒の協力を得て開催します。

注目 道徳授業セミナー2023夏in帯広
開催日 2023年7月16日(日) 09:10〜16:50
開催場所 とかちプラザ (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員25人

北海道帯広市で開催される道徳授業セミナーです。
注目 高橋裕章先生 耳順記念セミナー2024弥生in札幌
開催日 2024年3月23日(土) 09:10〜16:50
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員30人

コロナ禍で遅れていましたが、高橋裕章先生の還暦のお祝いの会を開催します。
注目 ehon FES  in SAPPORO「あらためて今、絵本の力を!」
開催日 2022年9月4日(日) 10:00〜16:00
開催場所 SAPPORO Incubation Hub DRIVE (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

絵本を間において、自分と対話する。人と対話する。社会と対話する。そんな一日に。
注目 国語科授業改革セミナー2023葉月in札幌
開催日 2023年8月26日(土) 09:10〜16:50
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
終了

定員20人

国語科授業づくりの四つの視点から、国語科授業の指導技術の在り方を徹底的に考えます。
注目 THE フレーズと道徳~道徳授業づくりゼミナー2023長月in札幌
開催日 2023年9月30日(土) 09:10〜16:50
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員20人

自主教材道徳の一環として、大好きな歌詞を用いた授業づくりについて考えます。
注目 道徳授業づくりセミナー2024卯月㏌帯広  いま、命を考える~東拓先生追悼セミナー
開催日 2024年4月27日(土) 09:10〜16:50
開催場所 とかちプラザ (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員20人

道徳授業で命をどう考えさせるかを検討します。
注目 授業づくりセミナー2023長月in北見
開催日 2023年9月16日(土) 09:10〜16:50
開催場所 北見市民スケートリンク会議室 (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

どうしたら授業づくりをもっと愉しむことができるでしょう。そんなことを考える一日です。
注目 道徳授業づくりセミナー2023師走in札幌  ~共通教材コラボで深い学びに導く~
開催日 2023年12月16日(土) 09:00〜15:45
開催場所 札幌市産業振興センター(予定) (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員15人

道徳の共通教材を授業化します。その後、教材選定者の意図と模擬授業者の授業がどうリンクしどうズレるかを検討します。
注目 ehon FES vol.5~OKNO絵本オフ会/第5回絵本で〈道徳〉セミナー in札幌
開催日 2023年3月31日(金) 09:15〜17:00
開催場所 札幌産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員25人

たかが絵本。されど絵本。絵本の力は結構をすごいんです。読み聞かせと道徳を通して、提示していきます。
注目 道徳授業づくりに「教師の個性」を活かす! ~道徳授業づくりセミナー2024弥生in旭川
開催日 2024年3月9日(土) 09:10〜16:50
開催場所 旭川勤労者福祉会館 (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員15人

より豊かな道徳授業をつくるために教師の個性をいかに生かすかを考える1日です。

注目 変わり行く時代に必要とされる教師の構え~教室実践力セミナー2024卯月in札幌
開催日 2024年4月6日(土) 09:10〜16:50
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員20人

年々移り変わる価値観。それに戸惑う学校。今回は時代の変化と教師の対応について考えます。
注目 THE 指導言Ⅲ~国語科授業づくりセミナー2024睦月in札幌
開催日 2024年1月20日(土) 09:10〜16:50
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
終了

定員20人

今回は、とかく授業を成立させることが難しいと言われる詩の鑑賞指導において、指導言がどのように機能するのかについてじっくりと考えます。
注目 第114回BRUSH-UPセミナーin十勝
開催日 2023年11月4日(土) 09:15〜16:50
開催場所 道新ホール (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 学級経営
終了

定員40人

「学級経営どうしてる?」 ー令和の日本型学校教育の土台をどう作り上げるかー
注目 THE 教養と道徳~道徳授業づくりセミナー2024卯月in札幌
開催日 2024年4月13日(土) 09:10〜16:50
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員20人

この時代だからこその教養の価値。道徳授業とのかかわり。
注目 道徳授業づくりセミナー2024睦月in札幌
開催日 2024年1月5日(金) 09:102024年1月6日(土) 16:50
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員20人

今回は授業のパッケージングの妙について考えます。
注目 教職の愉しみ方 授業の愉しみ方2023夏in函館
開催日 2023年8月11日(金) 09:202023年8月12日(土) 16:10
開催場所 サンリフレ函館 (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員20人

たくさんの模擬授業や講座、セッションを通して、教職とは何なのか、どうすれば授業を愉しめるようになるのか、参加者全員で考えます。
注目 賢くなれる道徳/元気が出る道徳~道徳授業づくりセミナー2024弥生in札幌
開催日 2024年3月26日(火) 09:102024年3月27日(水) 16:50
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員20人

「賢くなれる」と「元気が出る」。道徳授業を二つの視点から検討します。
注目 教職を愉しむための授業力向上セミナー2023神無月in札幌
開催日 2023年10月7日(土) 09:102023年10月8日(日) 16:50
開催場所 札幌市産業振興センター (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員20人

授業の鉄人~制限時間内に授業をつくり直す!
注目 【子ども職業体験会】お弁当屋さん(1部)
開催日 2023年12月9日(土) 14:30〜18:30
開催場所 ちえりあ (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
終了

定員16人

【子ども職業体験会】12/9(土)お弁当屋さん 参加募集の詳細情報
注目 【札幌】「旅育のススメ」旅育メソッドセミナー
開催日 2022年7月30日(土) 10:00〜11:00
開催場所 札幌ドーム(環境広場さっぽろ内) (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員36人

無料イベント

家族旅行を通じて親子の絆を深め子供の生きる力を育む「旅育」への理解を深めるセミナーです

新型コロナ対策徹底宣言


注目 【釧路】「旅育のススメ」旅育メソッドセミナー
開催日 2022年8月6日(土) 13:15〜14:15
開催場所 釧路市民文化会館 展示ホール(コーチャンフォー釧路文化ホール) (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員36人

無料イベント

家族旅行を通じて親子の絆を深め子供の生きる力を育む「旅育」への理解を深めるセミナーです

新型コロナ対策徹底宣言

注目 英語のイベント♪カードゲームと絵本で楽しむ大人英会話(^^)/
開催日 2023年9月26日(火) 14:00〜15:30
開催場所 フェアトレード雑貨&レストラン みんたる (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員6人

カードゲームと絵本多読で英語習得(^^♪
注目 【函館】「旅育のススメ」旅育メソッドセミナー
開催日 2022年8月11日(木) 13:15〜14:15
開催場所 函館市民会館 大会議室 (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員36人

無料イベント

家族旅行を通じて親子の絆を深め子供の生きる力を育む「旅育」への理解を深めるセミナーです

新型コロナ対策徹底宣言

注目 【帯広】「旅育のススメ」旅育メソッドセミナー
開催日 2022年8月7日(日) 13:15〜14:15
開催場所 とかちプラザ視聴覚室・講習室 (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員36人

無料イベント

家族旅行を通じて親子の絆を深め子供の生きる力を育む「旅育」への理解を深めます

新型コロナ対策徹底宣言

注目 絵本でジオ教育!in大雪
開催日 2022年9月3日(土) 00:00
開催場所 国立大雪青少年交流の家 (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員50人

無料イベント

自然体験活動と絵本プログラムのヒントをお伝えする セミナーを開催します。
注目 【旭川】「旅育のススメ」旅育メソッドセミナー
開催日 2022年8月13日(土) 13:15〜14:15
開催場所 旭川市民文化会館 第2会議室 (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員36人

無料イベント

家族旅行を通じて親子の絆を深め子供の生きる力を育む「旅育」への理解を深めるセミナーです

新型コロナ対策徹底宣言



RSS