愛知県の教育/授業づくり『セミナー 講座』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

22件中 1件から22件までを表示

注目 道徳授業づくりセミナー2024夏in名古屋
開催日 2024年8月11日(日) 09:25〜16:55
開催場所 東桜会館 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 学級経営
募集中

定員20人

残り5

模擬授業を通して、道徳授業がどのような要素のスパイラルによって機能していくのか、徹底して考える一日です。
注目 国語科授業づくりセミナー2024夏in名古屋
開催日 2024年8月10日(土) 09:25〜16:55
開催場所 東桜会館 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
残りわずか

定員20人

残り3

模擬授業を通して、徹底して言葉にこだわる国語科授業の在り方を学びます。
注目 第31回 岩下村塾〜渡辺道治先生スペシャル〜
開催日 2024年2月17日(土) 13:30〜17:00
開催場所 東桜会館 第二会議室 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員70人

国語講座

注目 「授業が〇〇につながる!」 ~ネタワンGPから感じる大切なもの~
開催日 2023年11月3日(金) 08:45〜17:15
開催場所 東刈谷市民館 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員60人

授業やミニネタなどについて考える会となります。講師に土作先生と、何でも話そう会の2名の先生方をお招きし、各先生方の講座もあります。ご参加お待ちしております。
注目 【鈴木健二主宰】第6回SDK全国大会 ~道徳授業の効果を高める評価のあり方~
開催日 2023年8月5日(土) 09:15〜17:00
開催場所 愛知教育大学 教育未来館 (2階 講義室2A) (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員55人

道徳授業の効果を高める評価のあり方
注目 第4回教師力アップセミナー
開催日 2022年10月10日(月) 10:00〜15:00
開催場所 大口中学校 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 NPO法人元気な学校を支援し支援し創る会
主催 セミナー運営グループ
終了

定員120人

教育界のレジェンド「野口芳宏先生から学ぼう!」
注目 R6教職を目指す学生と教師をつなぐ会【中村健一氏講座】
開催日 2024年3月16日(土) 13:30〜17:30
開催場所 愛三会館(大府市勤労文化会館) (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 学級経営
終了

定員50人

教職を目指す学生と教師がともに学びます!山口県の小学校教師である中村健一氏をお呼びして、厳しい新任時代を生き延びるためのコツをうかがいます.
注目 【鈴木健二主催】 第5回 新しい道徳授業づくり研究会「SDK」全国大会
開催日 2022年8月20日(土) 09:45〜17:00
開催場所 愛知教育大学 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員40人

教材のよさを最大限に引き出す道徳授業づくり ~その教材ならではの「ねらい」を設定するには~
注目 第18回「感性を磨く」鈴木健二セミナー 子どもの成長を促す学級づくりの基礎・基本 ~保護者との連携を深める①参観日を生かす~
開催日 2022年8月21日(日) 13:25〜16:35
開催場所 愛知教育大学 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員35人

年に数回行われる参観日をちょっと工夫をするだけで、保護者との連携を深められます。参観日の生かし方を知りたい方にお勧めです。
注目 国語科授業づくりセミナー2024如月in名古屋
開催日 2024年2月23日(金) 09:55〜16:20
開催場所 東桜会館 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員30人

堀裕嗣と千葉孝司が名古屋国語初お目見え。国語科授業づくりの在り方をじっくりと提案します。

注目 こんな時代だからこそ、私の問題意識!私の挑戦!~ 教室実践力セミナー2024如月in名古屋
開催日 2024年2月24日(土) 09:55〜16:20
開催場所 東桜会館 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員20人

閉塞感漂うこんな時代だからこそ、子どもたちに元気を!そして、自分自身も元気に!
注目 【1回だけ参加用】令和5年度「第4回教師力アップセミナー」
開催日 2023年10月9日(月) 10:00〜15:00
開催場所 大口町立大口中学校 ランチルーム (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 NPO法人 元気な学校を支援し創る会
主催 セミナー運営グループ
終了

定員50人

【※1回だけ参加用※】【※対面セミナーです※】 第4回は、植草学園大学名誉教授、君津市文化協会会長の野口 芳宏先生のご登壇です。
注目 第4回 心を育てる絵本の会@瀬戸市
開催日 2022年11月20日(日) 15:00〜17:00
開催場所 瀬戸民間教育センター ヴェルデ (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

絵本を通して、もう一度自分の心と出会う時間を、過ごしてみませんか。
注目 知立教育サークルセミナー(オンライン・対面) 第1回 教育評価 〜学習が苦手な子どもを伸ばす評価のあり方〜
開催日 2024年3月28日(木) 13:30〜16:20
開催場所 知立市中央公民館 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

鈴木健二先生をお招きして、実践発表や講座から学びます。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 「道徳のチカラ」中学セミナーin名古屋2023
開催日 2023年8月6日(日) 09:00〜12:00
開催場所 ウインク愛知1210号室 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 道徳のチカラ
終了

定員40人

アフターコロナのもとで、「特別の教科 道徳」で何ができるのか。教師は、どのように授業力を高めていけばよいかについて考えます。
注目 第5回 心を育てる絵本の会@瀬戸市
開催日 2023年11月19日(日) 15:00〜17:00
開催場所 瀬戸民間教育センター ヴェルデ (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

絵本を通して、もう一度自分の心と出会う時間を、過ごしてみませんか。
注目 岩下修・佐藤隆史音読講座
開催日 2023年8月26日(土) 13:15〜16:10
開催場所 西生涯学習センター 視聴覚室 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員30人

国語授業の学習会
注目 【年間申込】令和5年度「第4回教師力アップセミナー」
開催日 2023年10月9日(月) 10:00〜15:00
開催場所 大口町立大口中学校 ランチルーム (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 NPO法人 元気な学校を支援し創る会
主催 セミナー運営グループ
終了

定員50人

【※年間申込用※】【※対面セミナーです※】 第4回は、植草学園大学名誉教授、君津市文化協会会長の野口 芳宏先生のご登壇です。
注目 愛知特別支援教育研究会「早春セミナー」講師:相原喜子氏、高畑脩平氏
開催日 2024年1月27日(土) 09:30〜16:30
開催場所 名古屋市総合社会福祉会館 研修室 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 特別支援教育
主催 「S.E.N.Sの会愛知支部会」愛知特別支援教育研究会
終了

定員80人

子ども達を支援する際、アセスメントで全体像を把握します。早春セミナーでは、言語指導、作業療法の先生方からそれぞれの専門分野の知見を学びます。
注目 喜多川泰先生から日本のことを学ぶ講座in愛知
開催日 2023年9月23日(土) 13:30〜16:00
開催場所 名古屋駅オフィスパーク 名駅プレミアホール403 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 社会・歴史
終了

定員100人

喜多川先生が日本人のみなさんに最も伝えたい日本のこと。
注目 教師になってよかった!これやってみたい!安定する学級経営の秘訣をドドーンと大公開!谷クリニック8th【ハイブリッド開催】
開催日 2023年9月24日(日) 13:00〜15:30
開催場所 ウインク愛知 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員40人

玉川大学教職大学院教授であり、小学校教諭として22年勤められた谷和樹先生から、学級経営や授業について学びます。

ハイブリッドイベント

注目 技能五輪国際大会講座  一 生モノの技能に触れる
開催日 2023年7月15日(土) 11:102023年7月16日(日) 12:30
開催場所 名古屋経済大学高蔵高等学校・中学校 (愛知県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員50人

無料イベント

技能五輪に関する講話や競技職種に関連した技能を体験できる講座を開催します。 高校生をはじめ、どなたでも楽しめる講座となっていますので、ぜひご参加ください!


RSS