【有料】北海道の福祉/医療/介護『スタート』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

11件中 1件から11件までを表示

注目 【動画受講】氣を調えるWS①〜氣のサイン〜
開催日 2023年12月2日(土) 10:00
開催場所 風の音治療院 (北海道)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 東洋医学
事務局 風の音治療院
終了

定員300人

東洋医学でとっても大切な「氣」。「氣」って何?という基本から、自分の氣の状態が分かるサインの見方や調え方をお伝えするクラスです。
注目 「乳児の姿勢発達支援と口腔機能育成」〜母子フィジカルサポート的アプローチの実際〜
開催日 2023年10月12日(木) 19:00〜21:00
開催場所 ちえりあ (北海道)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 医療
終了

定員45人

口腔機能育成は、お口だけでなく全身の 姿勢と発達、母子へのアプローチが必須。そ のスタートに立会いサポートできる助産師 と歯科がタッグを組めば最強チームになる!
注目 BSケア ベーシック アドバンスセミナー  in 北海道
開催日 2022年9月3日(土) 10:002022年9月4日(日) 16:30
開催場所 札幌市北白石地区センター (北海道)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 医療
事務局 BSケアセミナー委員会
主催 BS北海道
終了

定員60人

BSケアは赤ちゃんの母乳吸啜に倣って実践するケアです。BSケアの基本の考え方を理解した上で、乳房模型を使いながら手の置き方や指の使い方などを丁寧にお伝えします。

新型コロナ対策徹底宣言


注目 [会場参加]シブリングサポーター研修ワークショップ in札幌
開催日 2023年4月29日(土) 13:00〜15:30
開催場所 「EZOHUB SAPPORO」HIGUMAホール (北海道)
ジャンル 福祉/医療/介護 > その他福祉・医療・介護
主催 北海道こどもホスピスプロジェクト×しぶたね
終了

定員30人

病気や障がいのある子どもの「きょうだい」の気持ちについて知る講義とグループワークを中心とした研修プログラムです。

新型コロナ対策徹底宣言

ハイブリッドイベント

注目 [会場参加]シブリングサポーター研修ワークショップ in帯広
開催日 2023年2月25日(土) 09:30〜11:30
開催場所 帯広経済センタービル4F N401 (北海道)
ジャンル 福祉/医療/介護 > その他福祉・医療・介護
主催 北海道こどもホスピスプロジェクト×しぶたね
終了

定員30人

病気や障がいのある子どもの「きょうだい」の気持ちについて知る講義とグループワークを中心とした研修プログラムです。

新型コロナ対策徹底宣言

ハイブリッドイベント

注目 老いを考える会
開催日 2023年5月26日(金) 10:00〜12:00
開催場所 シーズネット (北海道)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 医療
終了

定員15人

老病死とどう向き合い対処すべきなのかを 皆さんと考えていきたいと思います。
注目 老いを考える会 (8月)
開催日 2023年8月16日(水) 13:30〜15:00
開催場所 シーズネット (北海道)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 終活・エンディングノート
終了

定員15人

老病死とどう向き合い対処すべきなのかを 皆さんと考えていきたいと思います。
注目 くしろ街なか心の保健室の<ウオーキング・セラピー>
開催日 2022年12月26日(月) 14:00〜16:00
開催場所 釧路川周辺 (北海道)
ジャンル 福祉/医療/介護 > カウンセリング
主催 一般社団法人くしろ街なか心の保健室
終了

定員1人

身近な釧路市内の風景を巡り歩きながら、公認心理師と会話します。途中でパーコレーターでコーヒーを淹れます。一緒に飲みましょう。
注目 老いを考える会
開催日 2023年4月25日(火) 13:30〜15:00
開催場所 シーズネット (北海道)
ジャンル 福祉/医療/介護 > その他福祉・医療・介護
終了

定員15人

老病死とどう向き合い対処すべきなのかを 皆さんと考えていきたいと思います。
注目 老いを考える会 (9月)
開催日 2023年9月13日(水) 13:30〜15:00
開催場所 シーズネット (北海道)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 医療
終了

定員15人

老病死とどう向き合い対処すべきなのかを 皆さんと考えていきたいと思います。
注目 老いを考える会 (7月)
開催日 2023年7月14日(金) 10:00〜12:00
開催場所 シーズネット (北海道)
ジャンル 福祉/医療/介護 > 医療
終了

定員15人

老病死とどう向き合い対処すべきなのかを 皆さんと考えていきたいと思います。


RSS

もっと見る