当イベントは終了しました。

第5回 人材育成祭り 「夏」2019 @東京

2019年7月11日(木) 14:00〜18:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり4人
第5回 人材育成祭り 「夏」2019 @東京

「成果につながる目標設定 ~大事なのは目的~」と題し、組織/企業で人材育成に関わる方々の悩みを解決できる(かもしれない)事例の共有やコンテンツの紹介を行います。

会場 永和システムマネジメント
住所 東京都千代田区神田須田町2丁目3番地1 NBF神田須田町ビル7F    地図
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ 人材育成 カイゼン コーチング ふりかえり KPTA OKR
事務局 人材育成祭り実行委員会    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 人材育成祭り実行委員会

イベント詳細

テーマ

成果につながる目標設定
~大事なのは目的~

企業における人材育成は現場で行うべき活動ではありますが、育成されていく人材の力を束ねて、企業の力として行くには、企業の人材育成に関する目的と目標を明確にする必要があります。

 最近は、目的と目標を設定するフレームワークであるOKRなどを採用して、成果を上げている企業の話を耳にすることが増えましたが、その一方で仕組みだけ導入しも成果の上がっていない企業も増えています。

概要

以下のような課題をお持ちの人材育成担当者、人材育成サービス提供者に集まっていただき、企業の垣根を越えて、ディスカッションを行うイベントをいたします。

  • 会社の将来が不安、人材育成によって社員のリストラを防げないか
  • 仕事をしていくと人財が不良資産化し、経営を圧迫してしまう
  • 身に付けたスキルがすぐに通用しなくなる社会で、育成とは何か

人材育成担当者として、企業に対して、社会に対して、貢献するためには絶えず将来を見据えた計画の立案と実施が必要ですが、社内では相談できる相手が見つからないなど、悩みもあるのではないでしょうか。

そこで、今回は、企業の人材育成をサービスとしている方に講演をしていただくとともに、ご参加いただいた各企業で人材育成を担当されている方々と、ディスカッションを通じて、お互いの情報交流ができるイベントを企画いたしました。

企業の壁を超えて、人材育成をテーマにした情報交流ができる機会も少ないですし、ご興味を持っていただけましたら、ぜひ、ご参加いただければ幸いです。

参加費は無料となります。(懇親会はご参加いただいた方での割り勘の予定です)

タイムテーブル

13:30 開場
14:00-14:10(10分) 開始、開始の挨拶、出展社の特徴の紹介
14:10-14:35(25分) 講演1 OKR Japan/アットウェア 北野弘治
14:35-15:00(25分) 講演2 マナビノシクミ/日新システムズ 前川直也
15:00-15:10(10分) 休憩
15:10-15:35(25分) 講演3 永和システムマネジメント 川鯉光起

15:35-16:00(25分) 講演4インサイトパワーズ 辻本光邦
16:00-16:10(10分) 休憩
16:10-16:35(25分) 講演5 マナビノシクミ/OKR Japan/永和システムマネジメント 天野勝
16:35-18:00(85分) 講演者とのディスカッションタイム
18:00-18:10(10分) 終了の挨拶
18:30 懇親会

講演詳細

 順次更新します

《講演1》
OKR,コアバリュー,ドリマネ
〜組織を元気にする魔法の粉達〜

《講演概要》

 OKRを導入しようとして、形だけまねて上手くいっていかないという組織は多いようです。 実は自社でも同じようなことが起きていました。

 自社のコアバリューに従って社員に動いてもらうために、OKRを導入しましたが失敗をしてしまいました。しかし、そこから多くの学びを得ました。特に、自律型組織になるには個人が自立しなければならないというものです。 これらの学びをもとに、自社での目標管理の在り方や、社員育成を行なっているかをご紹介します。

《講演者プロフィール》

OKR Japan
アットウェア

北野 弘治(きたの こうじ)氏

 北野弘治

《講演2》
匠メソッドで成長ビジョンをひきだそう!
 ~ マナビノシクミにつながる戦略を描く ~

《講演概要》

 「マナビノシクミを活用して成長を促すには、目指すべき「なりたい姿」「実現したい夢」を描いてから活動を開始する必要があります。とはいえ、個人やチームのビジョンを描くためにはどうすればいいのだろう?絵に描いた餅にならないか?という不安もありますよね。
 今回は、匠メソッドを活用して、ビジョンを描く概要と効果をお伝えします」

《講演者プロフィール》

株式会社 日新システムズ
未来戦略室 室長/品質保証部 部長
前川 直也(まえかわ なおや) 氏

パナソニックにて、ソフトウェア開発、プロセス改善、全社研修所講師などを担当後、2015年から日新システムズに籍を移し、未来戦略室を設立し、アジャイルを活用した組織改革、人材育成、経営企画など全社改革を牽引中
企業や各種団体からの依頼で、アジャイル、プロジェクトファシリテーションなどのセミナー、ワークショップ、コンサルティングなども多数実施している

前川直也

 

《講演3》
仕事のパフォーマンスを下げる人間の仕組みの紹介と対策

《講演概要》

 仕事のパフォーマンスをさげる要因を心理学の観点でご紹介したいと思います。
 また一緒に具体的な例として、心理学をもちいて分析しました自己肯定感や部下とメンバーとのコミュニケーションの課題を取り上げたいと思います。

《講演者プロフィール》

永和システムマネジメント
川鯉光起(かわごい こうき)氏

大手Web系企業のエンジニアとして勤務。2019年5月から現職。 無駄をなくすこと、楽しく働くことにつながることに喜びを感じます。アジャイル関係の支援をします。 教育心理学、認知科学、社会心理学など、科学的な知見を活かして、更によい環境づくりを目論見中。技術書典6 「理論と事例で学ぶ 自己肯定感」の著者。

川鯉光起

 

全日本キャリア教育改善推進協会
尾澤 愛実(おざわ まなみ)氏

大手広告Web系企業にて、Webディレクター、商品企画、人事を経て2019年1月より独立。
現在はIT業界における職場内のコミュケーション支援(1on1など)、社員のメンタリング、研修、ファシリテーションを通して人材開発に取り組んでいる。一人一人に親身になる寄り添うことをモットーにヒアリングを通して個々が働きやすい環境をつくるお手伝いをしている。
技術書典6では現場の「ズレ」を解消するコミュケーションメソッドを執筆した。

尾澤愛実

《講演4》
人財成長を促進する研修企画が持つべき4つの視点

《講演概要》

《講演者プロフィール》

株式会社インサイトパワーズ
辻本光邦(つじもと みつくに)氏

辻本光邦

《講演5》
中途社員育成へのマナビノシクミの適用事例
~早く会社に馴染み、辞めさせない方法~

《講演概要》

 IT企業での人材流動性は高く、人が辞めては新しく人を雇うが、充分に育つ前にまた辞めてしまうという悪循環が起こりやすい状況です。
 その中でも新入社員は手厚くサポートされやすい方ですが、中途社員においては即戦力としてすぐに現場に配属されます。そのため、他の社員との関係性は希薄なままで、他の社員に知られずにいつの間にかやめてしまうということもあります。
 このような状況を改善すべく、あるIT企業で中途社員に対する自己成長の促進のツールとして、マナビノシクミ(目標設定と、KPTAふりかえり)を導入して、素早く会社に馴染むとともに、現場での問題を素早く吸い上げ、組織的に対応することができるようになってきました。その事例を紹介します。

《講演者プロフィール》

マナビノシクミ
OKR Japan
永和システムマネジメント コンサルティングセンター
天野勝(あまの まさる)氏

    総合電機メーカーの情報システム部を経て、2002年10月より現職。
    オブジェクト指向をはじめとするソフトウェア開発技術および、アジャイルソフトウェア開発手法の導入に関するコンサルタントとして活躍。現在、ソフトウェア開発現場を楽しいものとするため、アジャイルソフトウェア開発の実践/コンサルティングから得られた知見をもとに体系化した、マナビノシクミの普及に注力している。

写真1



開催場所

永和システムマネジメント東京都千代田区神田須田町2丁目3番地1 NBF神田須田町ビル7F


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
参加者 無料 終了
募集期間:〜2019年7月11日(木) 13:00

イベントは終了しました


フォトアルバム


変更履歴

  • 開催開始日時を【2019-07-11 14:30:00】から【2019-07-11 14:00:00】に変更しました。2019年7月11日(木) 13:35
  • 募集終了日時を【2019-07-10 17:00:00】から【2019-07-11 13:00:00】に変更しました。2019年7月10日(水) 18:17


RSS

終了
イベント参加 13/20


もっと見る