当イベントは終了しました。

考える力向上研修プログラム【オンライン/全6回/単発受講もOK】フォースコミュニティ

【テーマ:想像力】2022年6月10日(金) 14:00〜17:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人
考える力向上研修プログラム【オンライン/全6回/単発受講もOK】フォースコミュニティ

35,000名が参加したフォースコミュニティ主催。毎月1回、半年間に渡り研修を実施することで、仕事をする上で必要不可欠な「考える力」を向上させることができます。

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 考える力 ロジカルシンキング 論理的思考力 思考力 判断力 主体性 ビジネススキル 問題解決 課題解決 コミュニケーション
事務局 株式会社フォースコミュニティ    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 株式会社フォースコミュニティ

イベント詳細

【過去に35,000名が参加した株式会社フォースコミュニティの教育プログラム】

どんな仕事においても、「考える力」を向上させることは必要なことです。

しかし考える力を向上させると言っても、どのようなことをすれば良いのかわからないという方も多いかと思います。

この研修では、「考える力」を様々なスキルに分解し、半年間に渡ってオンライン研修で学んでいただきます。
これによって、考える力を総合的に向上させることができます。

写真3

なおグループディスカッションやグループワークの時間を多く設けることで、
他の受講者と交流をすることができます。

毎回異なるテーマの研修を実施しており、単発でも完結する内容となっております。そのため特定の回のみのご参加も大歓迎です。

「考える力」を向上させてビジネススキルをアップさせたいという方は、ぜひご参加ください。


【日程】
第1回:7月11日(火)14:00-17:00 論理的思考力(ロジカルシンキング)
第2回:8月8(火)14:00-17:00 想像力
第3回:9月5日(火)14:00-17:00 問題発見・課題解決力
第4回:10月3日(火)14:00-17:00 判断力
第5回:11月7日(火)14:00-17:00 体系立てる力
第6回:12月5日(火)14:00-17:00 主体性
※法人様向けに個別に実施することも可能です。お気軽にご相談ください。


【形態】
オンライン(Zoom)

【対象】

若手~中堅社員(考える力を向上させたい方)、指導する上で基本を学びたい方


【カリキュラム】

第1回:ロジカルシンキング(論理的思考力)

Ⅰ.論理的思考力を鍛えることの重要性
 
Ⅱ.「なぜ」を考える -因果関係-
1.原因と結果
2.日頃から「なぜ」を考えることの効果
-なぜを3回繰り返す-[個人ワーク]
 
Ⅲ.情報を整理する -MECE-
1.MECE(ミッシー)とは~モレなくダブりなく
2.モレのない状態、ダブりのない状態
-与えられた情報をモレ、ダブりのない状態に分類する-[グループワーク]
 
Ⅳ.情報を整理する -ロジックツリー-
1.ロジックツリーの作り方
2.頭の中がゴチャゴチャしているときに書き出す
-店舗の売上をアップさせる方法をロジックツリーで書く-[個人ワーク/グループ共有]
 
■課題
-現場で取り組むべき課題について-

[詳細]ロジカルシンキング研修


第2回:想像力

Ⅰ.想像力がある人とない人の違い
 
Ⅱ.想像力を上げるためには
1.常に映像をイメージする癖をつける 2.「想像できない」ではなく、頭を振り絞って想像する
3.間違っていても気にしない(想像することが重要) 4.様々な経験を積む
 
Ⅲ.想像力を働かせる
1.相手の状況や考えを想像する
-イライラしている先輩の状況や気持ちを想像してみる-[個人ワーク/グループ共有]
2.過去に何があったかを想像する
3.これから何が起こるかを想像する
-取引先が倒産したとき、今後何が起こるかを想像してみる-[個人ワーク/グループ共有]
4.見たことのない場面を想像する

Ⅳ.想像力を鍛えるために日頃から行うこと
1.自分以外の仕事を観察しておく 2.他の仕事に関する映像(映画/テレビ/動画)を見る
3.話を聞くときに映像をイメージする 4.文章を読むときに映像をイメージする
-想像力を鍛えるために日頃からできることを考える[ディスカッション]

■課題
-現場で取り組むべき課題について-

[詳細]想像力研修


第3回:問題発見・課題解決力

Ⅰ.問題発見・課題解決の重要性
 
Ⅱ.手順①問題を発見する
1.問題とは 2.問題を発見する
-事例を読んで、どんな問題があるかを考える-[グループワーク]
 
Ⅲ.手順②原因を考える
1.問題が起きた原因を考える 2.原因を深堀りする(原因の原因を考える)
3.真の原因を特定する
-原因を深堀りすることで、真の原因を特定する-[グループワーク]
 
Ⅳ.手順③課題を設定する
1.問題と課題の違い 2.真の原因から課題を設定する
-特定した真の原因を元に課題を設定する-[グループワーク]
 
Ⅴ.手順④解決策(課題を解決するための施策)を考える
1.課題を解決するための施策を洗い出す 2.具体的な実行計画に落とし込む
-解決策を考え、実行計画を立てる-[グループワーク]
 
■課題
-現場で取り組むべき課題について-

[詳細]問題発見・課題解決力研修


第4回:判断力

Ⅰ.判断力の重要性
1.物事を判断できないと組織・人はどうなるか
2.「どうすればいいですか?」ではなく「○○してもいいですか?」
-従業員全員が自分で判断できないと組織はどうなるか?-[ディスカッション]
3.判断力が鍛えられることの効果
 
Ⅱ.判断の手順
STEP1:選択肢をできるだけ洗い出す
STEP2:それぞれの選択肢を選んだ結果何が起こるかを想定する 
STEP3:どの選択肢をとるべきかを比較し決定する
-重要な会議で使う資料に誤りがあったときにどう対応するか-[グループワーク]
 
Ⅲ.判断に迷ったとき
1.選択肢のメリット・デメリットを洗い出し比較する
2.判断の軸(優先項目)を明確にする ・質 ・量 ・スピード ・安全性 ・健康
3.過去の経験から考える
4.他の人の類似ケースでの判断を参考にする
-判断軸をどこに置くかで判断が変わることを体感する-[グループワーク]
 
■課題
-現場で取り組むべき課題について-

[詳細]判断力研修


第5回:体系立てる力

Ⅰ.体系立てることの重要性
1.体系化された内容と体系化されていない内容の違い
-2つの料金体系を見て、どのような印象を抱くか-[ディスカッション]
2.体系立てられていることのメリット ・理解されやすくなる ・説得力が上がる ・自分自身でも整理できる
 
Ⅱ.仕事の法則を作る
1.仕事の法則の例
2.仕事の法則を作る手順
  STEP1:テーマを設定する  STEP2:事例を洗い出す
  STEP3:共通点を見つける  STEP4:法則にする
-成功・失敗体験を元にうまくいくための法則を作る-[個人ワーク/グループ共有]
 
Ⅲ.物事を体系立てる
1.体系立てられているものの例
2.物事を体系立てる手順
  STEP1:テーマを設定する  STEP2:要素を洗い出す
  STEP3:論理的に整理する  STEP4:視覚的に整理する
-自分の仕事がうまくいくための作業を体系立てる-[個人ワーク/グループ共有]
 
■課題
-現場で取り組むべき課題について-

[詳細]体系立てる力研修

第6回:主体性

Ⅰ.主体性の重要性
1.主体性がない組織
ー従業員が主体的に働かないと組織はどうなってしまうかー[グループワーク]
2.主体性がない人とはどういう人か
 
Ⅱ.上司に言われたことをやるだけではダメ
1.上司から指示があった場合の対応 ・言われた「以上」のことをする
2.上司から指示を受けた場合のSTEP
STEP1:上司の指示の上位の目的を考える
STEP2:自分が上司の立場だったら上位の目的を達成するために何ができるかを考える
STEP3:実行する
ー上司の指示を受け、どのように行動すべきかー[グループワーク]
 
Ⅲ.さらに主体的に行動するために
1.上司が求めていることを考える ・上司のミッション ・上司の悩み
ー上司がふだん考えていることを考えるー[グループワーク]
2.過去の主体的な行動を洗い出す 3.主体的に行動している人の行動を手本にする
ー周囲にいる人の主体的な行動を洗い出すー[グループワーク]
 
■課題
-現場で取り組むべき課題について-

[詳細]主体性研修


【主催】
株式会社フォースコミュニティ


【詳細】
下記ページをご覧ください。
考える力向上研修プログラム[全6回/オンライン]

【関連情報】
公開型研修
無料セミナー
法人向け研修・教育



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
【全6回】考える力向上研修プログラム
Zoom
¥66,000 終了
第1回:5月13日(金)14:00-17:00 ロジカルシンキング
Zoom
¥13,200 終了
第2回:6月10日(金)14:00-17:00 想像力
Zoom
¥13,200 終了
第3回:7月8日(金)14:00-17:00 問題発見・課題解決力
Zoom
¥13,200 終了
第4回:8月5日(金)14:00-17:00 判断力
Zoom
¥13,200 終了
第5回:9月9日(金)14:00-17:00 体系立てる力
Zoom
¥13,200 終了
第6回:10月14日(金)14:00-17:00 主体性
Zoom
¥13,200 終了
募集期間:2022年3月1日(火) 00:00〜2022年6月10日(金) 12:00

イベントは終了しました


フォトアルバム


変更履歴

  • 事務局名を【株式会社フォースコミュニティ】に変更しました。2022年7月16日(土) 23:17
  • キャンセル・払い戻しについての特記事項を【【キャンセル料】 ・初回参加日の6日前以降のキャンセルは、キャンセル料が全額発生いたします。 ・お振込後、7日前までにキャンセルをされた場合は、全額ご返金いたします。】から【【キャンセル料】 ・初回参加日の6日前以降のキャンセルは、キャンセル料が全額発生いたします。 ・お振込後、7日前までにキャンセルをされた場合は、全額ご返金いたします。 ・お申込後、振込先の情報をご案内いたします。】に変更しました。2022年5月24日(火) 11:05
  • イベント名を【考える力向上研修プログラム【全6回/オンライン★単発受講もOK】フォースコミュニティ】から【考える力向上研修プログラム【オンライン/全6回/単発受講もOK】フォースコミュニティ】に変更しました。2022年5月24日(火) 09:50


RSS

終了
イベント参加 0/10


もっと見る