大阪府支援教育研究会インクルーシブ教育研究プロジェクト 2024年度第1回 「インクルーシブを目指した支援教育」 ~インクルーシブ教育ってなに?~

2024年6月28日(金) 14:00〜16:30

関西学院大学教育学部教授の丹羽登先生に、「インクルーシブ教育」の基本を教えていただきます。

会場 たかつガーデン 鈴蘭
住所 大阪府大阪市天王寺区東高津町7番11号 たかつガーデン    地図
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 大阪府支援教育研究会 インクルーシブ教育研究プロジェクト    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

~インクルーシブ教育ってなに?~

 

若葉の候、関係者の皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

平素は本研究会の研究活動にご理解とご協力・ご支援をいただき、ありがとうございます。今年も、インクルーシブ教育研究プロジェクトを開催し、府内の先生方と一緒に「インクルーシブ教育」を学び進めていきたいと思います。

今年度第1回は、以前にもお話を伺った、元文部科学省初等中等教育局特別支援教育課特別支援教育調査官であり、現在は関西学院大学教育学部教授の丹羽登先生に、今回は「インクルーシブ教育」の基本を教えていただこうと思います。

校務等、ご多用な時期とは思いますが、たくさんの先生方のご参加をお待ちしています。



開催場所

たかつガーデン 鈴蘭大阪府大阪市天王寺区東高津町7番11号 たかつガーデン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
大阪府支援教育研究会インクルーシブ教育研究プロジェクト 2024年度第1回 「インクルーシブを目指した支援教育」 ~インクルーシブ教育ってなに?~ 無料 募集中
募集期間:2024年5月16日(木) 00:00〜2024年6月27日(木) 23:59

イベント募集:8/25

※Facebookのアカウントをお持ちの方は、上のボタンをクリックしてお申込みいただけます。
※Facebook経由でログインした場合は、こくちーずプロの会員登録も自動的に行われます。



RSS

申込可能
イベント参加 8/25

もっと見る