当イベントは終了しました。

【無料】繊細すぎる自分を好きになる~HSPコミュニティ~

2023年1月31日(火) 10:00〜11:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人
【無料】繊細すぎる自分を好きになる~HSPコミュニティ~

ご自身の繊細さを受容・共感してくれる仲間づくりの居場所※否定・アドバイス・勧誘は禁止

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ 繊細 HSP HSC HSS 生きづらい 不登校 考えすぎる 高感度 疲れすぎる 孤立
事務局 きずなLabo    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ きずなLabo

イベント詳細

繊細すぎる人を好きになる

~HSPコミュニティ~

==========

昨年冬、「自分の気にしすぎる性格が周りに理解されない。この気持ちをわかってくれる仲間、友達が欲しい」という孤立状態になっていた子育て中のお母さんに出逢いました。このお母さんとの出逢いがきっかけでHSPコミュニティを作りました

【参加される方へお願い】

あるある話しをしたり、仲間づくり、お友達作りの場ですが、話したくなくてもご参加いただけるだけでOKです。無理に元気そうにしなくてもOKです。ありのままでOKです

==========

【支援者の方へお願い】

使命感・責任感などでついアドバイスやカウンセリングなど何とかしてあげたくなる気持ちはここには持ち込まないでください。必要でしたら私から専門カウンセラーを紹介するなど個別対応しているケースもありますので見守っていただけると幸いです

 

ここは安心安全な場所、癒しの場所にしたいのでご協力お願いいたします

【禁止事項】

  • 否定
  • 誹謗中傷
  • アドバイス
  • 勧誘
  • 興味本位での参加

 

私自身、”HSP気質に当てはまる”と受け入れられたのは対人支援者育成・資格発行団体【自己肯定感アカデミー】HSPカウンセラーの養成講座でHSPについて詳しく学んだことがきっかけでした。それまでは私も、対人関係や新しい環境になるといちいち、いろんなことが気になり、心配性というレッテルを張られたこともたくさん経験しています。子育てサークルに行った時も、他の参加者から励ますつもり、アドバイスのつもりの一言、笑顔一つとっても、それに込められた意味とか感情とか細かく気になり、人や感情に振り回され、○○なのか?△△なのか?□□という意味だったのか?と悩み、最終的にネガティブにとらえ、傷つくことも多かったです。今では懐かしい思い出ですが・・・

==========

HSP/HSCは病気や発達障害ではありません。日本では診断されることはありません

感受性が豊かすぎる。情報量を多くキャッチしてしまう。それがゆえに、あまりにも日常生活を送るにはしんどい場面も多くあり、疲れてしまうこともあるかもしれません

==========

  • 人の表情や些細なしぐさの微妙な変化に気づく
  • 明るい光・大きな音・においなどに敏感
  • 一つの出来事から多くの情報が入り、多くのことを感じ、深いレベルで考えてしまう
  • 気にしすぎと言われる
  • 気が利くと言われる
  • 想像力が豊か
  • 表現が豊か
  • 感動しやすく、涙もろい

==========

これらはHSP「Highly Sensitive Person」といい「何事にも人一倍、繊細な人」です

アメリカの心理学者、アーロン博士の研究によると、

HSPは環境や性格などによる後天的なものではなく、先天的な気質であり、生まれもった性質である

ことがわかっています

そして全人口の5人に1人の割合でHSPい当てはまるそうです

==========

 世間では生きづらさと表現されることもありますが、

生まれ持ったHSP気質は自分の才能だ!その繊細さはこれからの時代に欠かせない大事な武器に変える!ことができる

と発信されている方がいらっしゃいます。対人支援者育成・資格発行団体【自己肯定感アカデミー/torie】代表の中島輝(なかしまてる)先生です。

 写真2

昨年12月HSPに関する書籍を出されました。”繊細すぎる自分の取り扱い説明書” SBクリエイティブ株式会社

  • HSPについて
  • 実例から対処法
  1. 人づきあいが苦手な自分の取扱説明書
  2. めんどくさい体質の自分の取扱説明書
  3. 仕事がはかどらない自分の取り扱い説明書
  4. 考えすぎてつらい自分の取り扱い説明書
  5. トラウマを引きずる自分の取扱説明書
  • 繊細さを強みに変えるワーク

まだ読まれていない方はぜひ手に取って読んでみてくださいね

 写真1

 

【主催者】

きずなLabo代表

原敏子(はらとしこ)

写真1 

滋賀県で子育て中のお母さんの支援をしています。

  • 悩みの相談
  • 子育て講座
  • 支援者ネットワーク
  • こころの自立支援(自己肯定感の底上げ支援)
  • 資格認定
  • 滋賀県フリースクール等連絡協議会

 

【資格認定】

  • コミュニケーション能力2級
  • 自己肯定感カウンセラー
  • 自己肯定感コーチ
  • HSPカウンセラー
  • アドラー流メンタルトレーナー

 

【保有資格】

  • 日本教育推進財団認定コミュニケーショントレーナー
  • 日本コミュニケーション能力認定協会認定トレーナー
  • 自己肯定感アカデミー認定教室講師
  • 自己肯定感カウンセラー
  • 自己肯定感カウンセラー
  • 自己肯定感コーチ
  • HSPカウンセラー
  • アドラー流メンタルトレーナー

==========

 

 写真2

”子育て中のお母さんを一人にしないため”にまずはつながることが大事だと考えています。今困っていなくてもお気軽につながっていただけたらと思います。

 公式LINE

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 


開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
参加
Zoom
無料 終了
募集期間:2023年1月3日(火) 00:00〜2023年1月31日(火) 00:00

イベントは終了しました


フォトアルバム


レビュー

主催グループ「きずなLabo」のイベントに参加された方のレビューです。

総合評価:
4.25
40代/女性

脳について知ることが出来ました!

快、不快のバランスを知ることが出来ました!他の方と話しもできて良かったです!ありがとうございました!

50代/女性

現状を見極めるきっかけになる不思議な力

現状に悩み足踏みしている方にもおススメの講座です。
講座のタイトル通り、一歩前進できるきっかけになると思います。きれいな石を選ぶだけで心が投影される。不思議だけれど、説得力のある内容の楽しい講座でした。

40代/女性

少人数もあり、また先生もとても温かくじっくりと話を聞いてくださいました。ただ、一度話を聞いただけでは行動を変えるのは難しそうです。

60代以上/女性

相手軸

他者との関わりに於いて、相手軸に立つことや自己重要感を自他ともに満たすことの重要性をとても理解できた。

50代/女性

アドラー心理学を子育てに取り入れ自己肯定感を育む

アドラー心理学と言う事で参加しましたごが、かなりガッカリしました。正味 数分 の内容でした。

40代/男性

自己肯定感について詳しく話が聞けました

はじめてイベントに参加しました。講師の先生もとても明るくて分かりやすい説明をしていただきました。自己肯定感て大切ですね

30代/その他

いろんなタイプの繊細な方々のお話を聞けて、HSPに対しての認識が深まったように思います。また、カウンセラーの方が複数名いらっしゃったので、参考になるお話も聞けて良かったです。でも喋りすぎる方が居て、その方への対応待ちになる時間があったのが残念です。

30代/女性

意識で変わる

たった1分。その1分という時間が作れないかも知れないけれど、その1分で変われる。

30代/女性

気軽に話ができる

参加者さん皆さま優しい雰囲気の方々ばかりでした。
自分のことを誰かに話すことは心の整理もしやすく、周りの方も温かい目で見守っていてくれるので居心地のいい講座でした。

30代/女性

笑って子育て

沢山笑って楽しい時間を過ごしました。ママ達が笑顔でいることが一番ですね!また参加させてください!

すべてのレビューを見る(12件)

RSS

終了
イベント参加 7/10