当イベントは終了しました。

第2回立志教育支援フォーラムin岡山

2023年2月4日(土) 13:00〜16:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
第2回立志教育支援フォーラムin岡山

子どもたちの中に漠然と眠っている「夢」・「志」を、明確なものとさせること、子どもの立志を大人がどのように支えていけば良いのか、みんなで一緒に考えるフォーラム

会場 山陽新聞 さん太ホール
住所 岡山県岡山市北区柳町2-1-1 山陽新聞社本社ビル    地図
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 NPO法人岡山立志教育プロジェクト    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 立志教育支援フォーラム岡山実行委員会

イベント詳細

第2回  立志教育支援フォーラム in 岡山

 子どもは未来からの使者である(タゴール)
 立志教育とは、子どもたちの心に眠る 「志」 や 「夢」 を引き出し、将来に向けての人生設計や自分の生き方についての考えを深めるとともに、未来に対しての見通しを持つ機会を提供する 「キャリア教育」 であり、 「道徳教育」です。

 今回、岡山県下における「志授業」の普及と進展を図ることを目的とした、岡山県で2回目となるフォーラムを、下記のとおり開催いたします。
皆様、ぜひともお誘い合わせの上、ご出席ください!

日時: 令和5年 2月 4日(土)13時~16時

会場:山陽新聞 さん太ホール岡山市北区柳町2-1-1(山陽新聞社本社ビル)

内容   
・特別講演 「未来は『N世代』に託そう!~『Z世代』を眼聴耳視する~」
 講師 志授業提唱者 角田識之(すみだのりゆき) 
・志授業受講生OB・OGの発表
・小学生による「私の志」(お役立ち山作文)発表

その他:入場無料



新型コロナ感染予防対策

新型コロナ対策徹底宣言バッジ

こくちーずプロでは安心してオフラインイベントにご参加いただくため、イベント主催者にご協力いただき新型コロナウイルスの感染予防対策に取り組んでおります。
上記のバッジを表示しているイベント主催者は、新型コロナ対策のガイドラインに沿って感染予防対策を徹底しております。

イベント参加者の方にもご協力いただく必要がございますので、新型コロナ対策のガイドラインをご確認いただいた上でお申し込み及びご参加いただくようご協力よろしくお願いいたします。


開催場所

山陽新聞 さん太ホール岡山県岡山市北区柳町2-1-1 山陽新聞社本社ビル


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
第2回 立志教育支援フォーラム in 岡山 参加 無料 終了
募集期間:〜2023年2月3日(金) 19:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 18/300

もっと見る