当イベントは終了しました。

第5回:あがり症の方のための緊張の実験室【あがラボ】

2024年6月9日(日) 14:00〜16:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり2人
第5回:あがり症の方のための緊張の実験室【あがラボ】

あがり症の方専用。人前(画面前)で話す「体験学習」の場です。旅の恥はかきすて。うまくいかなくてナンボの、安全に練習できる場所です。

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ 緊張 あがり症 あがり症克服 社交不安障害 対人恐怖症 声の震え スピーチ プレゼン
事務局 ロン毛    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

あがラボ:緊張の実験室を主催しているロン毛です。

極度のあがり症に長年苦しんだ元当事者です。

現在、noteであがり症についての発信活動を行っています。

 noteリンク:ロン毛のあがり症

あがり症の改善は、「これだけやればOK」といった簡単なものではありません。改善の過程で、自分を知るためのトライアンドエラーが必要です。この場をそういった、「自分の緊張を実験する場(緊張の実験室)」として使っていただければと思います。

もちろん、必要があれば私からもアドバイスしたいと思います。

※ここでは、うまく話す必要性は全くありません。むしろ、うまく話そうとする意識を捨てる練習、テキトーに話す練習、ノリと勢いで話す練習、恥を受け入れる練習がオススメです。

 

 

あがラボは、どんな練習会?

 

1.チャレンジしただけで成功

 

 あがり症の方が人前で話す時には、凄まじい緊張(身体反応)に圧倒されることがあります。そうなってしまえば、話すことが難しくなるのは当然のこと。

そして、人前で話すことはライオンの檻にブチ込まれるのと同じ位の恐怖。だから、勇気を振り絞ってチャレンジしただけでも成功です!

ここには同じ悩みを持つ方しかいません。安心して話してみましょう!

 ・一番小さな成功体験

 ・試行錯誤する時の心の構え

 

 2.”スモールステップ”で安心感を得る

 

 あがり症は、“安全な場所”で、”緊張する体験”をして、
「実際は、危なくない」
「うまくいかなくても大丈夫なんだ」
と、安心感が得られた時に少しずつ改善していきます。
自分の出来そうなことから、スモールステップでチャレンジしてみて下さい。主催者としても、全力でフォローさせていただきます。

話すお題は、自己紹介でも、準備したネタでも、朗読でも、画面共有してのプレゼン練習でも、即興スピーチでも、なんでも大丈夫。(※zoomの映像オフなど要望があれば、おっしゃって下さい。)

時間の指定もありません。 (だいたい5分までを目途に、、、)

もちろん、画面に映って、名前を言うだけでもOK。

それを2周ほど行います。

その他にも、なるだけ多く話していただけるよう工夫をします。(キツければパスしていただいてOK!)

 ・なぜ緊張を受け入れるべきなのか?

 ・なぜ「恥」を受け入れるべきなのか?

 ・場数は「スモールステップ」で踏めば大丈夫

 ・45秒でわかる:成功体験が大切な理由

 ・核心的な話:成功体験はどのように脳に働くのか?

 ・緊張は、“成長痛”である

 

3.”ギブアップシステム”を採用

 

”声が震えそう、、、”

”頭が真っ白になりそう、、、”

身体から伝わってくるあの感覚。圧倒されそうですよね。

そんな時は、無理して話し続ける必要は一切ありません。

話すのを止めて、緊張を味わっていただいても構いませんし、カメラに向かって、×(バツ)のハンドサインを出してギブアップしていただいても結構です。

ギブアップすることは、自分を許すことでもあり、それも一つの成功体験です。

 ・心理的安全性を高めるアイテムを紹介します

 ・安全な練習場所を作ること

 

 .あがラボ(緊張の実験室)のスタンス

 

 「旅の恥はかき捨て」、「失敗は成功のもと」、「体験学習の場」。

このような方針で運営していきます。

 ・旅の恥をかき捨ててみませんか?

 ・場数を踏む時、そこに失敗など存在しない

 「体験学習」をオススメする理由

 ・「場数を踏む」という言葉を使わないでおこうと思う

 

なお、ここには書きませんが、気持ちを高める仕掛けも準備しています。 

あと、書くまでもありませんが、勧誘等も一切なし。

あがり症・緊張の改善のための真剣・真面目な場所です。

どうぞ、安心してご参加ください。

 

 

開催日当日の予定

 

13:30~ zoomをオープンします。

(13:00~こくちーずのオンラインイベントページに入れます。そこで、オンラインイベントの受付をしていただいて、zoomに入って下さい。)

14:00~ スタート。映像・音声の確認を行います。

※あらかじめ、zoomのインストールと更新をお願いします。

※念のため、開催前日にzoomのリンクをメールさせていただく予定です。こくちーずからzoomに入れなかった場合は、メールに添付したzoomのリンクから入って下さい。

 

 事前に考えておいて欲しいこと

 

 簡単で結構ですので、参加にあたっての本日の目標について、考えておいて下さい。

(例)緊張を受け入れる練習をしたいです。

 

他の参加者が話すための”即興スピーチのお題”を1つ考えておいて下さい。

(例1)最近起こった、びっくりした出来事。

(例2)あと6時間後に地球が爆発するとしたら、あなたは何をする?

(例3)好きな言葉は?

 

 注意事項

 ・イベント締め切り以降のキャンセルはお控えください。(次回以降、参加をお断りさせていただく場合があります。)
・あがり症に関するイベントを開催・販売されている方の参加や、その他勧誘等を目的とされる方など、本イベントの主旨と反する方の参加は一切認めません。



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
イベント参加
Zoom
無料 満席
募集期間:〜2024年6月7日(金) 20:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 満席(キャンセル待ち:5)

もっと見る